
19日(月)みん友&同業者のJEFさんからお誘いを受け、アジ釣りに行って参りました☆
結婚以来、なかなか行くコトが出来ず、最近になってRクンと釣り堀に行けるようになって、ようやくの解禁となりました~♪
年甲斐もなくワクワクが止まりませんでした~(≧▽≦)
ここで、ちょっと話しが変わりますが...
こうしてJEFさんとみんカラを通じて釣りに行けるのも、先日、闘病の末お亡くなりになったLega-Gさんのお陰です。
Lega-Gさんのお人柄は、残された彼のブログを読んで頂けば御理解いただけると思います。
感謝と共に哀悼の意をご冥福をお祈りいたします。
で、当日は、お世話になる〈つり幸〉さんに朝6時に集合!との連絡。
4時半にアラームをセット!
こんなに早起きするのもひっさし振りぃ~
寝れないンじゃないかと思って床につきましたが、歳ですね~、あっという間に爆睡しちゃったみたいです(^-^;
アラームに起こされ、まだ暗い首都高を駆け抜けて大師ICへ!

〈つり幸〉さんです。
その前に、JEFさんと新幹線の運転手Oさんの出迎えを受けての駐車場入り♪

JR貨物線の鉄橋下。 一番奥になってしまった(・_・;)

先乗りのお二人はOさんの愛車 MAZDA 3 で。
JEFさんのWRXはお休み♪

乗船までにコンビニおにぎりでブレックファスト
これもまた久しぶりで嬉しかったりしている自分がおりました(#^^#)

‟幸せの黄色い船”に乗船~☆ ワクワクドキドキなひとときです♡

さあ、釣ったるぜ~!って感じ(≧▽≦)

ポイントはこんな感じの場所。
遠い過去、チャーター船に乗ってシーバスを追いかけていたシーバースですね~
ルアーを投げたくなりますが、今日はLTアジ。我慢です(>_<)

実は私、アジ釣りは初体験\(◎o◎)/!
JEF先生に優しく手ほどきを受けながらの挑戦です~
事前にお勧めのYouTubeで自習はしていましたが、実戦はなかなか甘くは無いですよねぇ(;^ω^)
それでも慣れてくる...
というか、結構いいペースで釣れてくるので、慣らされる感じでバタバタしながら手順を掴んでいきました!

途中、やや食いが落ちましたが、お土産には十分に釣れました♪
JEFさんは面倒を見てくれながらも大サバ、クロダイもGET!
‟りようし”でも‟りょうし”でもいけるンじゃないの~!?(≧▽≦)
(この写真はつり幸のHPから)
帰路、平和島PAでOさんのMAZDA3との~とクンの並び写真を撮る予定が満車で断念(ToT)
沖上がり後の雨は涙雨だったのでしょうか!?
下校したRクンと本日の釣果♪

スゲー!でもクセ~!とのたまう~
彼の鼻は鬼滅の刃の炭治郎並み!?(≧▽≦)

昨夜はプリっぷりの刺身で頂きました~
今夜はアジフライ...
と、思ったら何故か青椒肉絲。
Rクンがサカナばかりじゃ嫌だ!と、ごねたらしい。
そう言えば、日曜日の晩御飯、翌日にアジ釣りに行く!って言ってるのに"忘れてた~!”とか言って‟安かったから”と、刺身三点盛りでした~
ワタシのアジは期待されてなかったンかい!?
ちなみに釣果は、25cmまでのアジ23尾 、小サバ1尾でした~(^-^)
Posted at 2020/10/20 23:58:25 | |
トラックバック(0) | 日記