
22日は朝から快晴!
ホテルの庭の名残の紅葉が綺麗でした♪
朝食の後、リーフ号の充電コードを外しに行きました。

充電ポートに落ち葉が♪
夜間充電中はフルオープンにはしていなかったんですけどね(^▽^;)

秋も終盤ですね。

朝から充電100%は気持ちがいい♪
日光への登りがあったので、走行可能距離は前日より13㎞ダウン
因みに充電料金は一晩で税込みで1100円でした。
この日、EVはウチだけでしたが、充電器1台しかないのでダブった場合はどうなるのかは聞き忘れてしまいました(^_^;)

7F最上階で眺めが良い部屋を片付けて...

気持ち良くチェックアウト☆
料金も手頃で感じの良いホテルでした♪

ホテルから徒歩でも行ける”東武ワールドスクエア”へ♪

ゴジラかガメラでも出てきそうな縮尺の風景(≧▽≦)

プチ世界一周旅行♪ 意外と楽しめました(*^▽^*)

今は亡きツインタワーもココでは健在です。

イマイチですが、東京タワーを持ち上げようとしたり...

スフィンクスに"お手!"をさせてみたり~
のオモシロ写真が撮れました(*^-^*)

西遊記の御一行様とか...

ウエストサイドストーリーなトコとか
隠れキャラを探すのも楽しいかも♪

ワールドスクエア近くで見つけた‟昭和な”案山子たち?

Rクンと奥様に‟またクルマの写真ばかり撮って~”と、ひんしゅくを浴びながらも...
リーフ号とパチリ☆
そして、また途中でワタシの楽しみの為に脇道に停車(^▽^;)
で、来ました☆ (ビデオからの切り抜き画像です)

SL大樹! 4年振りの再会です☆
夏よりも黒煙が迫力ありました!!

撮影者はワタシだけ!目の前を汽笛を鳴らし、ゆっくり通過して行きました~

最後尾は、北斗星仕様のDE10☆
DD51で見るコトは叶いませんでしたが、これはこれでカッコイイ!!

DE10が先頭で来るトコも見てみたいですね~

帰路、石橋のいとこ宅に寄り道。
日産栃木工場に勤務されていた叔父から、社内オークションで910ブルーバードを購入したのが、ワタシのクルマ歴の始まりでした(≧▽≦)
叔父叔母も高齢となり、7年ぶりの再会でした。

その後、北関東自動車道~東北道をひた走り、蓮田PAでひと休み。
岩槻付近で20分渋滞に掴まりながらも無事に帰宅しました(*^-^*)

帰路は187km走行 バッテリーは38%残
やはり下りで電費が伸びました☆
色々と楽しめた初の充電ドライブでした♪
Posted at 2022/11/28 00:33:31 | |
トラックバック(0) | 日記