• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

久しぶりにチャリで鉄

久しぶりにチャリで鉄って、タイトル画像は先月23日にRクンが高崎まで行って撮ってきた”さよならDL&EL群馬”ですが...(^-^;

その定期運行から離脱したDD51が尾久車両センターに来ている!と言う情報があったので9日(月)チャリで出向いてみました。
なので、リーフ号はお休みです((;^ω^)

有料の撮影会?のようで、14:30の回を覗いてみるコトにしました。
早めに行って様子を探っていると...

相変らず放置されている北斗星の24系車両が...
かなり劣化が進んでいる感じ。何とかならないのでしょうかねぇ
かつての人気車両が痛々しい
まだ現役の26系カシオペアとの格差が哀し過ぎます~

ここで、遠く構内放送?で"14時に四季島入替作業~"と!
移動して撮影♪



近過ぎ、しかも金網の間にスマホを差し込んで撮った為に、特徴ある先頭車と後尾車両のアップしか撮れませんでした(ーー;)




迫力満点のディーゼルエンジン音を響かせてゆっくりと移動していきました!
この区間は架線がありませんので、ハイブリッドな四季島はパンタグラフを下してディーゼルエンジンで移動しているンですね♪

入替え先は内装清掃線

四季島は専用線で顔がみえませんが、新旧寝台列車3ショットです。
この並び、尚更24系が哀しいなぁ

で、その後、目的のDD51を何とか撮れました

895号+842号の重連! これまた迫力満点のディーゼルサウンドを響かせておりました~    
白い建物が邪魔でした~(T_T)


コチラではDE10がブラインド~(ToT)
無料の覗き撮影なので仕方ないですねぇ
でも、DD51の大きさが分かりやすいかな!?
実はワタシ、DD51とは縁がなくて今回が初見!
もう少しそばで見たかったけど、ホイッスルや迫力のエンジン音は堪能できました♪
少しでも長くDD51そしてDE10も活躍して欲しいものです☆


〆もRクン撮影のDD51 北斗星カラーも見たかったな~♡       
Posted at 2024/12/11 23:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに予定無しな休日、やっとリーフ起動!と思ったら朝から雨…
三色並んだアサガオが慰めてくれました😅」
何シテル?   08/11 09:38
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation