• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2025年03月24日 イイね!

桜の開花宣言があったので

桜の開花宣言があったので東京でも桜の開花宣言がありました!
いよいよ春本番ですね♪

ジジババの通院、奥様との買い物ドライブを済ませた午後、近所の桜の開花偵察にチャリで出掛けてみました。
→健康診断で内臓脂肪レベルが高めです!と注意されたので、運動を兼ねまして...

先ずは、再び尾久車両センターへ。ここもちょっとした桜並木!?があります♪

前回に引き続き、EF64-1032がキヤE195に囲まれて停留しておりました。

そしてやはり前回と同じ様な位置にEF81-81

チラホラと桜(多分、ソメイヨシノ)が綻んでおりました♪

他の樹はまだ開花しておりませんでしたが...

お召し列車にも使用されるE655がおりました。

そして、こんな看板が♪

訓練センターができたンですね。
見習い→一人前、なかなかユニークで面白いですね(^^♪




訓練センターの設備でしょうか? 
小さなトンネル?と短いホームらしいモノが出来ておりました☆


レアなカラーのE3つばさ を確認した後、尾久の原公園へ♪


都営団地が出来る予定地だった場所でしたが、しばらく放置されていたトコロに雨水が溜まって池が出来てしまい、そこにトンボの貴重種が見つかった為に保護しよう!という事で公園になった尾久の原公園。 別名トンボ公園です(≧▽≦)


桜が咲く頃にヒキガエルが産卵にやってきて、オタマジャクシが大量に現れるので、卵くらいはあるかな~!?と期待したのですが...
鏡のような水面が見えるだけでした(^_^;)


ココは枝垂桜が多いので、まだ早すぎかなぁって感じでしたが...


気の早い樹が一本だけ、ほぼ満開でした~(≧▽≦)


ついでに公園内の1周700mのコースを2周ウォーキング
帰ってから体重計に乗ったら内臓脂肪レベルが0.5下がってました☆
でも、花粉症レベルはかなりUPしてしまったみたいです~(+_+)

で、本日のリーフ号の電費は

まあ、チョッと丁寧に走ると好結果になりますね(^^♪
Posted at 2025/03/24 23:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

首都高PAから直結の川口イイナパークへ♪

首都高PAから直結の川口イイナパークへ♪彼岸入りしました。
奥様は御実家のお墓参りにお出かけになられたので、ワタシは亡き友のお墓参りに行き、ついでに、その近くの‟川口イイナパーク”へ寄ってきました。



東北道接続の首都高中央環状線上りの川口PAに直結の公園で、3年前に開園しました♪
前回は開園した年のGW過ぎに来ましたが、平日なのにとても混雑していた記憶がありましたが、今回はそこそこって感じで落ち着いて散策出来ました♪


川口から近い安行が発祥の地という"大寒桜"が迎えてくれました。
分かりにくいですが、ヒヨドリが花をついばんでいましたよ♪


梅がまだ... と、思ったら"杏子"のようです♪


前回は緑と池の水がいっぱいでしたが、まだ冬枯れの様相です。


広場の先にあるのはPAの施設で子供の室内遊技場です。施設の向こうにPAの駐車場があります。


ぐるっと回るとまた杏子の花が♪

大きな木も!


水辺にはシラサギの姿も見られました♪


青い空と小さな里山のような公園に癒されました(≧▽≦)


今回の電費。なかなか8㎞/kwhには届きませんねぇ
Posted at 2025/03/18 23:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月11日 イイね!

久しぶりの尾久車両センター

久しぶりの尾久車両センター今日も休みでしたが、じいさんの通院の付き添い&自分の歯科が時間差であったため、今日の天気と同様にパッとしない一日でした(;^ω^)

で、少しの時間にチャリで尾久車両センターを偵察~♪



先ず目に付く位置に、新潟所属のEF64-1032がおりました♪
これから総武線や横須賀線のE217の廃車回送に赴くのでしょうか?
午後、リーフ号で通り掛かった時にはいませんでした。
そう言えば、正月に長野に行った時に廃車待ちの217系が沢山おりましたっけ(T_T)


反対側の駐機場にはEF81-139とEF81-81が並んでいました!
こうして見ると、同じEF81ですが塗装色の違いがよくわかりますね☆


尾久のEF81はカシオペア紀行の存続が決まったお陰で、廃車から逃れられたみたいですね! 80.81.95.139の4機が残っているようです。

1機だけ残ったEF65-1115も確認できたのですが、私のスマホでは上手く撮れませんでした~ 残っているのが確認できたので良しとします(^^♪


連結運転中止の為、E6系新幹線が単独で停留中。
15日からは連結運転再開すると発表されたましたね!


3両残っていた24系車両はオシ24-701だけになっていました。


かなり痛々しい姿ですが、残している訳があるのでしょうか!?
廃車された2両の方が状態は良さそうに見えてましたが...

午後、歯科通院の後リーフ号でチョッとドライブ



暖房が要らない季節となり、電費が向上してきました♪
昨日の幕張ドライブは7.6㎞/kwだったので、やはりEVは高速道路より一般道路の方が電費が伸びますね。
Posted at 2025/03/11 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

幕張へ

幕張へこのところ、なんやかんやと用事があって自由に出掛けられずストレスが溜まっておりましたが、やっとフリーな時間が取れました♪

で、奥様と久しぶりにイオンモール幕張新都心へ行って参りました。


あまりにも良い天気だったので、イオンモールへ行く前に美浜大橋のたもと、幕張の浜へ♪

久しぶりに幕張の海を見た気がします!
以前は奥様のお義母様がチョッと先の稲毛海岸にいらしたのですが、千葉西に引っ越されたので、海岸近くを通らなくなりましたので...


青い空の彼方に富士山が望めました♪
富士山が見れると、何だか得した気分になれますね~(≧▽≦)


青い空に鳥の群れ
鴨さんでしょうか!? 
堤防には釣り人が数人いましたが、釣れていない様子でしたね~
その代わりに? 刺されるとヤバい赤クラゲが、大きいヤツも小さいヤツも結構目につきました!
これからの暖かくなる季節、潮干狩りとかは注意しないといけませんね~


写真だと分かりにくいですが、富士山とスカイツリーとリーフの3ショット☆

イオンモールでランチ&ショッピングを楽しんでの帰り...

残念ながらゾロ目を逃す(>_<)


いつもの公園の夕焼け
枝垂桜の蕾も大きくなってました! もうすぐ春ですね~♪
Posted at 2025/03/10 23:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサガオにムギワラトンボ👒」
何シテル?   07/31 10:08
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation