• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちゃおの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

レーダー探知機交換 COMTEC 74V→BLITZ TL313R

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり取り付け画像ですが、コムテックのOBD2ケーブル(OBD2-R2)流用している動画を見たのでそうしようと思ったのですが、通電はしましたが車両情報(エンジン回転数やブースト圧など)が一切読み取れず。。
結局BLITZのOBD2ケーブル(OBD2-BR1A)を別途購入、無事に車両情報読み取りました!
ケチらずちゃんと正規品買わないとですねw
なお、このBLITZのOBD2ケーブルは別途アクセサリー電源をとるタイプとなります。
店員さん曰く、この前の型名(Aなし)のOBD2から電源とるタイプだった時に、エンジン切っても本体がオンオフ繰り返す不具合があったとのこと。
その為電源はアクセサリーから別で取るように仕様変更があったそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

メーター交換

難易度:

ダウンライト電球交換(青色LED)

難易度: ★★

ハザードスイッチ 球切れ

難易度:

メーターパネル交換

難易度: ★★

排気インジェクター 清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ、結構ビックニュースだと思うんだけど。
https://ec.alpine.co.jp/shop/pages/daf9.aspx
まぁ、原点回帰ってことですかね。
こないだフローティング BIGX買ったばかりなのに^^;」
何シテル?   12/28 09:55
実家のパジェロ→エボ6→コルト-R→ビアンテ→パジェロ(エクシードロング クリーンディーゼル)とまたパジェロに戻って参りました(^_^;) 2013年3月10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ LED変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 18:05:20
ステアリング 異音  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 19:17:13
シフトポジション LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 07:24:32

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年3月10日納車しました~。
その他 その他 その他 その他
ALPINEさんからのプレゼントです☆ 最近通勤のメインとして使用しています!なんと6段 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
三年弱のお付き合いでしたが、1500ccのMIVECターボはそこそこな走りができて楽しか ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
過去、親父が所有していたパジェロです。 私がエボを購入すると同時に手放しました。 エボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation