• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ash@mgfdfcの愛車 [MG MGF]

'06 R-SPEC シリーズ・カップ Rd.5

投稿日 : 2006年11月28日
1
AM6:30過ぎ 北陸道 柿崎I.C到着。お天気は良いけど寒い~!
2
柿崎I.Cから5分程走ると、海と共に右手にR-SPECが見えてきます。
3
カーNO.27、出撃準備OK!


...アンテナ外すの忘れてた(焦)
4
ASH号のエントリーする後輪駆動クラスの面々。
5
後輪駆動クラスの面々(其の二)。

手前のS-15のタイアに注目しつつ下の写真をご覧下さい。
6
競技終了(走行写真なしかよっ!w)。接地面積を稼ぐ為、ベッタリ落としたタイア内圧を、お帰りセッティングに戻します。
7
シリーズ・ランキング6位の栄誉を頂きました。賞品はOMPのドライビング・シューズ&DUNLOPのTシャツ。そして参加賞のボトル・カバー。
8
「また来シーズン!」を合い言葉に、皆、家路に着きます。

手前のS-15のタイアに注目。競技終了後、交換されていました。もう、そういう季節なんですよね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月28日 9:15
2番の写真の場所気持ちよさそうですね
3番の写真ずいぶん車高低いですね
賞品がとても良いじゃないですか
来年も参加するんですよね?
私も全戦ご一緒しちゃおうかなあ
コメントへの返答
2006年11月28日 22:55
2番の写真、分かり辛いかもしれませんが、右手に見えるのがR-SPECのコントロール・タワーとレスト・ハウスです。ここも間瀬に負けない素晴らしいロケーションですよ。

3番の写真、我ながら良いアングルで撮れました。お気に入りですw

エントリー・フィーは、ほぼ全額賞品にあてられるのでかなり豪華です。年間3戦以上出走、かつ最終戦に参加したドライバーがシリーズ表賞の対象となります(詳細はR-SPEC HPの「イベント」ページをご覧下さい)。

何事もなければ、もちろん来年も参加予定です。よろしければ是非いかがですか?ショート・コースならではの楽しさもあり、タイム・ハンデ式のゲーム性もありで面白いイベントだと思います。隣県の長野はもちろん、関東からほぼ毎戦参加されている方もおられます。


長レス失礼しました。

プロフィール

「土曜夜、無事自宅に戻りました。皆様まずはお身体第一優先で。」
何シテル?   03/14 01:47
1970年生まれ 新潟県在住。 2000年春、30代突入記念にMGFを購入。 2年近くオリジナル状態のまま街乗りやツーリングを楽しんでいたが、'03年、地元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club PUK 
カテゴリ:プリメーラU.K.
2008/02/06 12:50:56
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
'97 MGF 1.8i vvc 2000年5月に購入。以来、少しずつ手を加えながら今 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
'97 プリメーラU.K. GT 2007年12月に購入。英国サンダーランドよりお越し ...
その他 その他 その他 その他
'96 ヤマハSR400 1997年4月購入。実はMGFよりも長く所有していたコトに最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation