• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新太郎のブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

今日はいろいろ

今日はいろいろ皆さん、こんばんわ。 今日はいろんな意味で色々有りましたね。

朝から、まず地震。。。。奈良ではほとんど揺れませんでした。
被害に遭われた上信越の方々、全くお役に立てませんが、頑張って下さい! <(_ _)>


昼食後に近くのディスカウントストアに行き、写真のように「ガラクタ?」を沢山買いました! 
これだけ(25点)買って「何と1585円!
安いでしょ~! 100均のお店も真っ青って感じです。

そこからの帰りには「大雨!
先日の台風で、奈良は殆ど雨が降らなかったのに、今回の雨はワイパーが役に立たないくらい、強烈な雨でした。 ちょうど我がアイシスがかなり汚れてたので、この雨でかなり綺麗になったかも?(笑)

次は娘と自転車で買い物に行った時、駅の先で電車が止まり、駅前の踏切が中々開かず「どうしたんだろう?」って思ったら、「ただいま地震があり、点検のために電車の運行を中止しております」との事。。。。。僕は自転車に乗ってたので全く分かりませんでしたが「奈良までこれほど揺れるほど、大きな余震なのか?」と思い、急いで自宅に帰りTVを見ましたが、なんと。。。。。
「震源地は奈良で震度3」との事。 
どさくさに紛れて、奈良まで揺れてたとは。。。。。


これで終わらない今日!
下の娘が昼寝から目覚め、泣きながら「抱っこ~!」って言うので、「寝起きだから仕方ないかな?」って抱っこすると、えらい熱いの。。。。。体温計を用意して、計ってみると
「39.7度!」 何でや~?さっきまで元気で一緒に買い物行ってたのに。。。。
さすがに熱も高すぎるので「119番」電話して、小児科の緊急体制を聞くと、ラッキーな事に家から車で5分ほどの診療所が開いてるとの事。

直ぐに車で直行! 
診察もガラガラだったし、休診を担当してるのも小児科の先生だったし、結果も「夏風邪みたいだけど、心音も特に悪くないから、そんなに心配する事ないよ!」との事。 直ぐに処方された水薬を飲み、30分ほどで帰宅、1時間くらいして晩飯を食べる事には、うるさいくらい元気に戻ってた! ヨカッタヨカッタ!

これで今日は終わるかな?と思ったら、先ほどから外で雷がなっております。。。。  マダオワラナイノカ。。。。。?
Posted at 2007/07/16 20:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のこと | 日記
2007年07月10日 イイね!

どえりぁ~

どえりぁ~雨ねぇ~!(>_<)

皆さん、おはようさんです。

今朝の関西は「寝てる子も起こす」強烈な雨でした。

家の裏に物置の鉄板屋根があるから「バチバチ!」って凄い音するし、裏の用水路は水が溢れそうだし、音も「ゴオーゴオー」言ってるし。。。。

何とか小降りになったと思い会社に行くべく家をでましたが。。。。

家を出て直ぐに強烈な雨になり、シャツもズボンも靴も靴下も「ビチャビチャ」でした。(号泣。。。)


今日は珍しく、いつもの折り畳み傘じゃなく、75cmてな、巨大な傘を持って出たのにな。。。。


数10分後に家を出るウチの娘は、無事に学校に着くのだろうか?
ヨメニデンワイレナキャ!

営業に出たら、100均で靴下買おっと。



Posted at 2007/07/10 07:42:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供のこと | モブログ
2007年06月13日 イイね!

気持ちいい?

気持ちいい?皆さん、おはようさんです。
激務が続き?ほんの束の間の休憩です。


先日、この方こんなブログを上げてたので、ちょっと便乗してみます。

もともと僕は「1日に何回するねん?」って言われるほどの
耳かきマニア」でして、僕の生息する?所には、耳かき棒が常備されてます。 車の中もね。。。。

ところがウチの娘は2人とも耳かきを嫌がるんですよね。。。。

「耳かきするぞ~!」って呼んだら、
「は~い!」って喜んで来るのに。。。。。

コチョコチョコチョってすると
「痛~い。もうイヤ」って、離れて行っちゃいます。。。。

挙句の果てには、上の娘が小学校の耳鼻科検診で「耳腔閉塞」って診断されちゃいました。。。。(T_T)  ソリャソウダロ....


取り敢えず耳鼻科に行って、耳を掃除してもらって、完治の報告書を学校に提出したんですが、このままではマズイだろうと思い、写真のような新兵器を購入してきました。

前にドラッグストアで見た事があったんですが、普通の耳かき棒は100均で2本入りで売ってるのに、この新兵器『匠の技!』はなんと1500円! だったんですが、安売りしてて500円でした。(笑)

マニアの僕としても1回やってみたかったので、願ったり叶ったりなんですが、実際にやってみると。。。。。

「う~ん。。。細すぎて折れそう!(>_<)」
って感じなんです。

でもね、2人の娘にはえらく好評で、嫌がらずに「耳かき」してくれるようになりました。先っちょまでの棒の部分がメチャ細なので、入り口付近の痛い所に当たらないから大丈夫なようです。 
ヨカッタヨカッタ! (^o^)丿


僕も、さきほどのこのブログにあった西洋式ってのも試したんですが「これはチョッと。。。。」って感じでして、自分に合う物を旅行先やいろんな所で探してるんですが、うまく見つからないんですよね。。。。 

何事でもそうですが、自分にあった道具を探すのって難しいですよね~!

Posted at 2007/06/13 09:43:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供のこと | 日記
2007年06月02日 イイね!

たまにはいいかな?

たまにはいいかな?皆さん、こんにちわ。

今日は嫁の希望でここに行ってました。 GWの僕が出勤だった日に、嫁の親と参拝した際に「牡丹の鉢植えプレゼント」に応募したら、当選したらしいです。 今日がそれの配布日だった訳です。

普段、寺社仏閣には全く興味がなく、初詣以外に行くことは無いんですが、気温もそれ程上がらず、空気も澄んでいたので、下の駐車場から気持ちよくお寺まで歩きました。

参道にも多くの土産物屋が並び、あれやこれや覗きながら、取り敢えずは目的地の長谷寺へ。。。。。 社務所で「牡丹の鉢植え」を頂き、当選の確率を尋ねると「え~っと、1万超えくらい応募があって、鉢植えは100個やね」との事。 
っと言うことは100倍ちょっとの確率に当たったのか!、、、、って感じです。

頂いた鉢植えは、直径30cmほどの大きさで、なかなか「高もんちっく」でした。


帰りの参道では、子供を連れて行ったので「あれが欲しい、これが欲しい!」と大変でしたが、お寺まで登り道をず~っと登ってきて汗をうっすらかいてたので、100円の普通のアイス(ソフトクリ~ムじゃないよ!)を買ってあげましたが、結構喜んで食べてくれました。(*^_^*)

僕らは名物の「よもぎ餅」と「素麺の切れくず」を格安で購入しました。

この「切れくず」ってね、商品にならない素麺の残りなんですが、綺麗にできた素麺の10分の1以下の値段だし、味は全く同じだし、味噌汁なんかの具に入れると、子供らが大喜びするんですよね。

結局、車を降りてから、子供がアイスを食べ終わって車に乗るまで、1時間半ほどウロウロしてました!

たまにはこんな、のんびり歩く日があってもいいかな~って思いました!

Posted at 2007/06/02 17:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供のこと | 日記
2007年05月13日 イイね!

え~そんなに。。。

え~そんなに。。。皆さん、こんばんわ。

今日は以前に紹介した、奈良中央卸売市場の30周年祭りに行って来ました。

マグロの解体やら、果物の即売やらあるので、朝から行ってみたんですが、付近の渋滞が凄いこと凄いこと!

目的地の市場の駐車場まで行けず、かなり手前のダ○ソ~に停めて歩いて行きました。

奈良オフに参加した方はご存知の、西側の南北の道が、交差点を越え、1キロ以上混んでました。こっちに移って7年越えましたが、コレほど渋滞してたのは初めてです。


肝心なお祭りの方も、予想以上に人が多く、何処のブースも早々に店を閉めちゃってて、残った所も行列でした。

結局は意外と空いてた「奈良県警」のブースで、子供免許書を作ったり、解体したマグロのブロックを1000円で購入したのと、パイン1本200円と、思ってたより高い買い物をして、昼過ぎには帰りましたとさ。。。。


現地で会った○○~さんが、白黒パンダを凝視してたら、ポリさンに鍵をかけられちゃったのは、ここだけの話です。。。(笑)
Posted at 2007/05/13 18:59:40 | コメント(8) | トラックバック(1) | 子供のこと | モブログ

プロフィール

趣味は多彩です。何より運転が大好き! H18/8からISISオーナーになり、OASIS-371番を頂きました。 8歳4歳の2女の父親でもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

team impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/25 23:28:05
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
前の車を車検をするか?最後まで悩みましたが、ついに購入しました。8月8日に納車されました。
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
Akikawa Sita
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
先日ドナドナされたイプです
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私有車より、こっちの方に毎日乗ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation