
皆さん、こんばんわ。
僕が北海道に凝っている理由に景色の良さとおいしいものが安い事があります。
今日は天気が良かったことと、日程がちょうどJAの祭に当たったことで、両方とも満足できました。
さっきのブログにも書いた狩勝峠では、頂上に展望台があり、かなり広い範囲が見渡せます。
しか~し!無茶苦茶、風が強く、景色を楽しむというよりは寒さと風に耐えるといった感じで、デジカメを持つ手も風で震えているような状態です。
以前に通った時は濃霧で数m先しか見えないような状態でしたので、ほぼ初めて見る景色で、他では見ることのできない絶景でした。
写真はその狩勝峠ではなく、富良野から見た十勝連峰ですが、こちらの雄大さも半端じゃありませんでいした。
次は美味しい方の話なんですが、毎年この時期に富良野のJAでは収穫祭という祭りが行われており、調べてきた訳ではありませんが、行ってみたらちゃんとやってました。
ここでは家族や近所の方に配るジャガイモなんかを買います。例えばジャガも玉葱も1箱10kgで1000円、送料全国一律500円!とか、コンテナに入ったジャガイモ、玉葱、人参なんかは、大きなビニールに詰め放題で100円です。
結構広い駐車場なんですが、地元の人もいっぱい詰め掛けてきてますので、平日の昼間にもかかわらず会場は混雑してました。
丸々太ったとうきびも1本たった100円で、店の人に無理を言って、同じ送料で送ってもらいました。隣で茹でてたとうきびも同じ100円で子供が喜んで2本も食べてましたよ~!
そんなこんなで、この旅行も最終日の夜です。
今回は雲が多い天気ばかりでしたので、天気の良かった今日くらい星空が見えないかな?って思ってます。
Posted at 2006/09/21 22:34:46 | |
トラックバック(0) |
旅行のこと | 旅行/地域