• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新太郎のブログ一覧

2006年09月17日 イイね!

着いて、そうそう

着いて、そうそう着陸からわずか1時間で旭山動物園に着きました。

なんと動物園前は北海道では珍しい大渋滞でした。抜け道を知らねば駐車場まで数時間コースでした。

抜け道はタクばかりががビュンビュン走ってます。やはり地元民は知ってますよね。いい道ですわ~!

駐車場は去年は無料の所まで行けましたが、今年は無理そうでで500円の有料Pに入れました。

動物園の中も一杯みたいですね、、、、^_^;

天気が良すぎて、長袖どころか、袖なしの方が良さげですね。

昼飯は動物園前で食べようかと思ってましたが、渋滞を見てしまったんで、とりあえず入りました。 まぁ予想してた通りですが、中の売店やレストランは一杯で、仕方なく2時過ぎてからの昼食となりました。 
but,,,, 気温というより日差しが強すぎて猛暑で、食欲が全くないです。金額も張るので小食にして、晩飯に期待です!

この動物園の目玉は各動物のモグモグタイム! 
要は餌を食べるのを見せてくれます。

OO時猛獣、OO時カバなどと掲示されており、その時間付近になると民族大移動です。

それでも意外と前で見れるように、見学時間をうまく調整して、人を流してくれます。 ここまで来る人は、人も言うことをよく聞きます。

そんなこんなで結局は閉園までいちゃいました。

去年と続けて2回目ですが、来年も北海道に来るなら、また着て見たいです。


Posted at 2006/09/17 12:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行のこと | モブログ
2006年09月17日 イイね!

いよいよ出発

いよいよ出発皆さん、おはようさんです。

いよいよ今日から北の地へ脱出です。

5時起きで6時半出発で約1時間、関空に着きました。

台風がホントに近いの?って思うほど、関空は快晴です。

まずチェックインカウンターでトラブルです。
受け取っていた券では搭乗できず、JALの団体窓口で搭乗券と交換するらしいんですが、9:30の出発なのに窓口が開くのが8:50って、遅すぎません?

いきなり義父がプンプンですわ(>_<)


Posted at 2006/09/17 08:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行のこと | モブログ
2006年09月16日 イイね!

もういくつ寝ると...。。。

もういくつ寝ると、涼しい(寒い?)北の地...

旅行や車を買う時って、実際に行ったり、納車される前が一番楽しいですよね。 そう言えば家を買う時も、部屋をアレコレ考えてるときが一番楽しかったように思います。

旅行は始まってしまえば一瞬だし、家も引越しして7年も経ったら、掃除する苦しみと住宅ローンしか残りませんしね...。

そう思えば車は納車されてからも面白いですよね。
小細工(弄る?)する楽しみ、乗る楽しみ、洗車する楽しみ(苦しみ)??、人に見せる(自慢する)楽しみ、、、、。数えたら切がないほど楽しみですよね。 ローンガノコッチャウトシンドイケド...

明日が待ち遠しいながらも、かなり台風が心配な新太郎でした。
Posted at 2006/09/16 11:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行のこと | 日記
2006年09月15日 イイね!

便利な物があるもんだ

便利な物があるもんだ皆さん、おはようさんです。

わたしの家は奈良県の金魚の名産地にありまして、子供も喜ぶんで、ウチでも数ひき飼っております。

ご存知の通り、来週は北の地へ逃亡しますので、はて?どうしたものかな?と考えておりました。

犬や猫を飼ってるなら、預けるペットホテルもあれば、ペットが押す事で餌が出てくるマシンもあるらしい。

第一、水槽にそんなもん入れれないし、金魚は押せないだろうし。

じゃあ、水槽を誰かに預けるか?って言う案も出ましたが、この水槽を動かしたら時間架るし、誰が預かってくれるんだ?という事になり「1週間くらい食べなくても死なんやろう」って事になりかけてましたら、.....

保存食みたいな物があるらしいと聞いて、買ってきたのがコレです。

要は水に浮かべておくと、少しずつ溶けて餌になるみたいです。水槽の大きさと金魚の数で入れる数を調整するんだそうです。

まぁ便利な物があるもんですな!

僕らは北の地に旨い物を食べに行くのに、金魚は腹をすかして飢えている事は解消されました。

ペットを飼うと旅行は大変ですね。

Posted at 2006/09/15 07:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行のこと | 趣味
2006年09月10日 イイね!

来週、日曜から

来週、日曜からわたくし北海道が大好きで毎年欠かさず上陸しております。

季節は運転の出来ない冬や(←メチャ難でしょ?)旅行代が高くなる夏休み、桜やラベンダーなど花見で混雑する春から初夏を避けて、秋に上陸するのが基本となってます。

今年は来週の日曜に出発し旭川、網走、屈斜路、十勝川、富良野に宿泊する5泊6日の予定です。

この季節に行くのは、まだまだ暑い関西から逃亡すること、穀物類(イモ、カボチャ、とうきびなど)が収穫される時期なので安く買えることと何たって旅行代が安いことが決め手です。

食べ物がおいしいのも楽しみですが、僕的には旅行中に利用するレンタカーを選ぶのも楽しみです。普段なら車を借りてもチョイ乗りばかりで慣れるまで乗ることはまずありえませんし、乗りたい車を借りれる事もまずないですよね。

でもレンタカーなら好きな車を選べるし、多少のムチゃをしても無傷なら問題なしですよね。

過去にはMPV、古いほうのプリウス、ヴィッツ、ホンダのストリーム、インテグラなど、その時に乗ってみたい車を借りてます。

今回はアイシス、、、、じゃなくて、日産のセレナです。

自分はトヨタ党なんで浮気することはないですが、もし日産ならセレナを買ってたかな?って感じでしたので、今回乗ってみようかなって思いました。(捕まらんようにせんとね、、、^_^;)

旅行って始まっちゃえば一瞬ですが、行く前のワクワク感がたまりませんね。あと一週間浸ってますわ。

当然ですが、家族と一緒ですよ!今回は嫁の両親も一緒ですし、、、、。

あ~!そう言えば、旭川と富良野の晩飯がないんですが、家族3世代でも気軽に入れる
お勧めの店
ってないですかね?
観光ガイドにのってるのは、あんまりいい思い出がないので、、、、。

あと、そんなに歩かなくてすむ観光名所なんかも、よければ教えてください。 よろしくお願いしま~す!

Posted at 2006/09/10 09:49:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行のこと | 日記

プロフィール

趣味は多彩です。何より運転が大好き! H18/8からISISオーナーになり、OASIS-371番を頂きました。 8歳4歳の2女の父親でもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

team impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/25 23:28:05
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
前の車を車検をするか?最後まで悩みましたが、ついに購入しました。8月8日に納車されました。
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
Akikawa Sita
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
先日ドナドナされたイプです
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私有車より、こっちの方に毎日乗ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation