• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiohのブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

imp9月号に!

imp9月号に!7/24にカムズに愛車を貸し出しした、エコラン選手権の
結果が掲載されています。
排気量、駆動方式もカテゴリーの違う車種で競い合う中での健闘の
様子が載っていますよ。
Posted at 2008/08/13 18:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコ | クルマ
2008年07月25日 イイね!

エコ整備をしてもらいました~!

カムズファクトリーに行った時にオーナーとお話しする機会があって
エコ整備のことを聞かせてもらった。
私の愛車も走行距離9万kmを超えて、エンジン内部に汚れが溜まってきていると
思われるので、ぜひ試したいと思いました。

エコパワー&エコフラッシュを施工後ですが、
初期インプレはアクセルレスポンスが良くなりました。
今後の燃費向上も期待できそうである!
Posted at 2008/07/25 22:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ | クルマ
2008年06月13日 イイね!

車間距離!

3月に追突されてから、自分も車間距離を保って走行するように
しています。
私も加害者にならないようにです。
あと、無駄なブレーキングをしなくて済むようにです。
車間をあけるといっても、過剰なくらいではありません。
一般道で約くるま2台分程度です。
すると結構、前方左右の交通状況が見えて運転も楽です。
みなさんは、どのくらい車間距離をあけていますか?
Posted at 2008/06/13 22:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ | 日記
2008年02月24日 イイね!

位置を替えてみました!

位置を替えてみました!先日S・○・Bに問い合わせて
フューエルバンクの配線位置を替えてみました。
今まではラジエーターコアの取り付けボルトに端子を
接続していましたが、今回、エンジン本体のボルトに
端子を移設してみました。
しばらく、様子見です。
Posted at 2008/02/24 17:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ | クルマ
2008年02月12日 イイね!

燃費向上グッズを買っていました!

燃費向上グッズを買っていました!先日、公正取引委員会からの燃費向上グッズに排除命令の勧告
その中に、ありました~!
バッファロー『フューエルバンクEVO. II』
S・○・Bで勧められ、購入してラウムに取り付けました。
ラウムは特に冬場は静電気がひどいので、いいグッズがないかと聞いたら
勧められました。
自分で取り付けたのですが、一向に改善されませんでした。
昨日、S・○・Bに連絡し、今回の一件もあったので相談したところ、
配線の場所によって変わるとの事で、是非一度見させて欲しいとのことだった。
S・○・Bでも一押しの商品だったようで、パッケージ表示に静電気除去とも
記載されているので、一度見解を聞いてみようかと思っているところ。
Posted at 2008/02/12 22:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコ | クルマ

プロフィール

「取り回しがいい http://cvw.jp/b/220771/47481310/
何シテル?   01/18 23:11
国産ステーションワゴンを3台乗り継ぎ、息子の誕生と同時に安全性の高いボルボV70を2001年に購入、所有していました。アフターパーツで自分の思い通りの車にしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/05/01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 03:18:23
 
エンジンから異音が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 20:29:51
ナビソフトのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 13:42:07

愛車一覧

ボルボ XC60 yukioh2号 (ボルボ XC60)
2代目ボルボになります。 2001 V70 2.4T AWDから2017 XC60 T5 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ラウムから代替しました。 昨年9月末に注文して納車は正月を跨ぎました。 カラーはホワイト ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1982~1987 ブルーバードワゴン 1800GS 白の910のステーションワゴン、当 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1987~1990 ブルーバード 1800ターボワゴン ウィングロード FFになったU1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation