• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月22日

東京都道155号町田平山八王子線

東京都道155号町田平山八王子線 狭~い都道「東京都道155号町田平山八王子線」に行って来ました!
(正確には頻繁に利用しています)

フォトギャラリーにUP完了!是非ご覧ください~。

発展目覚しい多摩ニュータウンと町田市郊外を結ぶ狭小都道。
一部未開通部分と謎の枝道のレポを・・・と考えていましたが、後続車が来たのであえなく中止。(離合不可能)
意外な小心者振りを発揮してしまいましたので、今回はこの位で勘弁して下さい。

だって仕事中でしたから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/22 09:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

【シェアスタイル】GWはいかがお過 ...
株式会社シェアスタイルさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年6月22日 20:07
すれ違うのが大変そうな道ですねw
でもこういう舗装林道は心落ち着きます。
ごみの不法投棄が多いですかー
コメントへの返答
2007年6月22日 23:42
すれ違うにはプロ級のテクが必要ですw(大げさ)

しかし本当にごみ多いですね・・。まったく。
2007年6月22日 20:35
またマニアックな道攻めてますねー。

以前四駆店某Sに行くとき、昭島だかで変な裏道に入り込んで、ゴルフ場をすり抜けるような細い舗装路でびびったことがありますけど、都内でも郊外にはこういう道がたくさん残っているようです。山間部にはまだダート林道もありますからね。

私は未舗装路に特化してしまったので、舗装狭隘路はいつも素通りしてしまいます。林道も舗装だとほとんど写真を残していないし…原点に帰って、こういう道もちゃんと楽しんでこなければいけませんな。
コメントへの返答
2007年6月22日 23:44
最近「アレ」のおかげさまでハマッテいますw

きむらさんの様に遠くへ行きたいのですが、なかなか足が動かないッス。

たまには一人、野営三昧でもしたいなぁ。
2007年6月22日 21:38
町田も駅から離れれば田園風景が多いですが、その中にこんなに狭い都道があったとは。
地元ネタ、イイですね!



コメントへの返答
2007年6月22日 23:45
地元ネタも2作で終了ですw

あとは「ある意味」知られていない道シリーズでも発表しちゃいます??

・・・自転車で。
2007年6月22日 22:00
細い道ですね~。これで都道ですか?

一方通行ではないんですか?
コメントへの返答
2007年6月22日 23:47
バリバリの都道ですよ~。

一方通行とかは一切無くて、知る人ぞ知る道と化しています。

皆、交通量が無いのを知っているのでカナリのハイペースです!

でも制限速度表示は無いですw
2007年6月22日 22:27
コレは狭いですね~。
北海道だと、農家の軒先の方が広いかも・・・。^^;
コメントへの返答
2007年6月22日 23:48
狭いっすよ。
未だにテラノでは未挑戦です・・・

だって怖いですからw

スーパーの駐車スペースの方が広いんじゃ?そんな事ないか。
2007年6月23日 0:22
ホントに都内ですか?
と聞きたくなるような道&風景ですね。
コメントへの返答
2007年6月24日 0:25
都内です~外れもハズレですがw

田舎好きな私も「住んでヨシ」と思われる程の田舎っぷりです!

テラノじゃスーパーバック大会に耐えられないカモです。

プロフィール

「そして7か月が過ぎ http://cvw.jp/b/220805/41745789/
何シテル?   07/21 12:00
(*゚∀゚)=3ハァハァ 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
とりあえず掲載。 詳細はまた後日。
日産 テラノ 日産 テラノ
天下の日産が産んだ「超人気車、テラノ」 すれ違いも無ければパーツも無いヽ(´ー`)ノ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
みんカラサボって数年が経過。いつのまにか家族が5人と1匹になったので遊び対策で購入。もち ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
とりあえず掲載。 詳細はまた後日。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation