• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

おじさまpresents/草津白根山ツーリング

おじさまpresents/草津白根山ツーリング

トイプー大好きオッちゃんさん主催の草津白根山ツーリングは7月31日だったので、31日が仕事だった私は諦めていたのですが、29日にみんカラを覗くと30日になっているではありませんか。









30日に悪友T氏がどこかに行こうかと言っていたような気がしたので、お伺いのメールを出しましたが、返事がないので、思い切って草津白根山ツーリングに参加することにしました。(メールをした時にはT氏は呑んだくれていたそうです 笑)




そんなわけで、早起きして第一集合場所は関越道の嵐山PAです。



ツバメを愛でながら集合時間まで時間を潰していると、kuma344さんにご挨拶いただきまして。


く「で、何人来るんでしたっけ?」
ち「えーと、「今日は白白橙橙だから緑が欲しい」って言われてきたんで全部で5台?」
ち「あ、プリ★さんは絶対下道だから、ここに来るのは白橙橙緑で4台かな。」


なんて話をしていると、黄色のエリーゼRが目の前を通り過ぎて行きました。



二人して誰だろう?と思っていると、これがマツモツさんでした。
生マツモツさんとお話しするのは初めてです^o^





「エリーゼはじめました」のマツモツさんでプロフィール画像とお名前は紐付いていたのですが、2015のロータスデーでニアミスしていたときの記憶が黄色のエリーゼRじゃなかったような気がしていて、頭が混乱していました(すみません)



程なくしてトイプー大好きオッちゃんさん(おじさま)が到着したのですが、nori-noriさんが高坂SAに行っちゃったというので、挨拶もそこそこに高坂SAに向かうことに。


橙緑白黄色。エリーゼ4台のランデブーです。高速道路はジェントルに。落ち着いた走りで他人様に迷惑をかけるようなことはしません。



夏休み最初の土曜日なだけに、行楽のクルマがたくさんで高坂SAはワッショイワッショイのお祭り状態です。何とか駐車スペースを見つけて、nori-noriさんを探して歩き回りましたがnori-noriさんのエリーゼが見当たりません。橙のエリーゼは目立つのですぐに気がつきそうですが、エリーゼは車高が低いので他のクルマに隠れてしまっているのかもしれません。


トイプーのおじさまが見かねてnori-noriさんに電話をしたところ、第二集合場所の松井田妙義ICそばのファミマにいることが判明。慌てて松井田妙義ICまで高速ランデブーをすることになりました。


第二集合場所のファミマにはプリ★さんも到着していて、この後のルート選定でワイワイやりました。碓氷峠は旧道、万座ハイウェーまでは有料道路は使わない、まぁそんな感じです。


さて、総勢6台でのランデブーですが、マツモツさん、プリ★さん、kuma344さん、トイプー大好きオッちゃんさん、nori-noriさんの順番で一番遅い私が殿(しんがり)につきます。ですがタイミングを逃しまして、<黄><白><白><橙><橙>・・<軽><軽><ミニバン>・・<緑>てな感じに(笑



あっという間に前の5台は居なくなり、単独でドライブに来たみたいになりました(笑
まぁ間に挟まった一般車がいなくても結果は同じなんですけど(爆


ひいひい言いながら碓氷峠を登ると、みなさん碓氷峠を登りきったところで待っていてくれました。m(_ _)m オマタセシマシタ


軽井沢の駅前を通過して中軽井沢から国道146号で北上します。途中の鬼押ハイウェーは経由しないで万座鹿沢口に出て万座ハイウェーに入ります。万座ハイウェーは普通にドライブするだけなら良い道なのですが、一所懸命走っていると風景も記憶に残らないというorz 有料道路代1,050円。


途中、「嬬恋牧場愛妻の鐘」というところで小休止。ここまでノンストップでした。ちょうど良いので奥さん用のお土産を購入しておきました。
駐車場でクルマの写真を撮っていると爆音が(笑
緑のエリーゼS1が颯爽と登場。にくあきさんと合流です。








ここからまた写真を撮る暇もなく、ノンストップです。
たまにいる一般車が嬉しいのですが、避けてくれるんですよー(>_<)


前回、ふっくうーさんツーリングで来た道とはいえ、火山の側を巡る雄大な景色は飽きません。途中の写真が撮りたいのですが、撮れないので工事の信号で止められた時に撮った適当写真です。







もっと見栄えがする景色があるのですが、写真に収める余裕がありませんでした(汗




山を降りてきて草津の道の駅で小休止。
みんなで食事にしたかったのですが、良さそうな食事処がなかったので、少し走ってプリ★さん推薦の「蕎麦茶寮nanakusa」でお蕎麦になりました。






ここで流れ解散になりましたが、とりあえず関越道を目指す、マツモツさん、kuma344さん、トイプー大好きオッちゃんさん、nori-noriさんのあとに付いて行くことにしました。


それにしても追いつけません。
もうどこかの信号で追いつくだろうと開き直ってのんびり走っていたら、いつの間にか後ろににくあきさんが。あまりにも遅い私に嫌気がさしたのか、途中でばびゅーんと追い越されました (゚o゚;;


nori-noriさんが沼田方面に分かれ、にくあきさんが安中方面に分かれ、kuma344さん、トイプー大好きオッちゃんさんが途中のコンビニに寄るので分かれ、高崎インターまでマツモツさんと一緒しました(高速で見失って追い越し車線を走って追いかけていたので、高坂SAに入るマツモツさんに気付いたものの寄れませんでした、スミマセン)。



帰り道、関越道でどこまで行こうかと思案していましたが、ガソリンを入れて帰ろうかと川越ICで降りました。
回り道になってしまって1時間ほど帰宅が伸びましたが、夕飯までに帰れたので明日の仕事まで少し休めそうです。



にくあきさん
nori-noriさん
トイプー大好きオッちゃんさん
プリ★さん
マツモツさん
kuma344さん  (クルマの並び順^^)


今回もありがとうございました(^_^)/
懲りずにまた遊んでもらえると嬉しいです(^_^;)



地図使用について問題があれば削除します。



今回の走行キロ、394.0km
給油、23.77L
燃費 16.58km/L

朝、高速に乗る前に給油してから帰りに給油したときまでの計算です。


帰ってから朝に高坂SAで補給したおにぎりを思い出しましたが、鞄の中でひしゃげていました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/04 18:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ステロイドの影響
giantc2さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年8月4日 19:26
日程が変わって行けるようになって、良かったですね。

何台かで行くツーリングって、はぐれちゃうのはしょうがないですかね。
連なって走りたい気持ちも解るけど、やっばり無理があるし、はたからみてると迷惑なことも有るから、無理に連なる必要はないと思いますよ。
本当は次の集合場所だけ決めて、各自自由なペースで走るべきだと思います。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年8月5日 21:05
こんばんは。
翌日が仕事の時は遠出しないことにしているのですが、お誘いを頂いたので早く切り上げてくるつもりで参加しました。
ツーリングのあり方としてカルガモ走行でなくて、思い思いに走るのも有りかと思います。おっしゃる通り集合ポイントに分かりやすいポイントを決めておけば、はぐれてもナビなどを駆使してたどり着けるのではないかと(^_^;)
2016年8月4日 21:06
うーん、みなさんと走りにいきたくてウズウズしてきましたヽ(・∀・)ノ
早く涼しくなって欲しいです。

それにしてもにくあきさんはエアコンレスなのにスゴい(°Д°)
コメントへの返答
2016年8月5日 21:17
仲間でツーリングに出るのは楽しいですよね^^
Benvenuto!さんも走りに行きましょう。ってやっぱり暑いうちはダメですかねぇ(^_^;)

暑さ対策にはソフトクリームを食すと良いらしいですよ^o^
2016年8月4日 21:29
上の方と、私も同じです。

マイELISEはエアコンがないどころか、足元から熱気が押し寄せるので、耐えられない。
そういえば、Dラーさんも、「熱中症になるから気をつけて」と言っていた。

涼しくなったら、私もご一緒させてください。

はるばるやってくるにくあきさんの熱耐力がうらやましい。
コメントへの返答
2016年8月5日 21:39
こんばんは(^_^)/
熱耐力もさることながら、遠距離をものともしないにくあきさんのバイタリティーに頭が下がります。
エアコンレスのエリーゼでは酷暑は大変ですよね。にくあきさんによると遮熱のことは考えられていないらしくてエンジンの熱気がくるのだとか(゚o゚;;
熱中症にならないように、にくあきさんのようにソフトクリームを食して、頑張って夏を乗り切りましょう^o^
涼しくなったら是非ツーリングに(^_^)/
2016年8月5日 19:27
こんばんは。スイーツ男子2号です(笑)。

ソフトクリームは人間を冷却してくれますのでおヌヌメですね
(*´ω`*)

とはいえ、群馬に入って山を降りたら灼熱地獄で意識朦朧、脱水症状になりかけまして、風を取り込む為に抜いちゃいました、すいません
( ´△`)
コメントへの返答
2016年8月5日 21:53
こんばんは(^_^)/

上の方々もおっしゃるように、エアコンレスで酷暑でさらに遠距離のツーリングに参加されるのはすごいです。

ソフトクリームを食すことが耐熱には良いらしいので、オススメしておきました^o^

追いつくのを諦めてのんびりやってたら、いつの間にか後方につけられて抜かれてしまいました。

のんびり走っていたら進路妨害になっていましたね。すみません^o^;
2016年8月5日 20:04
こんばんは☆
スイーツ男子1号ですw
( ´ ▽ ` )ノ

牧場のソフトクリームは食べなきゃ損ですよ!
( ゚∀゚)ノ
次は、ちはやふるさんもスイーツ男子3号に(笑)
コメントへの返答
2016年8月5日 22:12
こんばんは(^_^)/
ソフトクリームが美味しそうでしたね。
ツーリングは思った以上に体力を使うのでカロリー摂取に良いかもです。

1号、2号ときたのでスイーツ男子V3で(笑

プロフィール

「@ヤジキン さん
趣味でクルマを持っているような私らはちょっと我慢すれば良いんですが、これが物価に影響してくるんですよね。みんな政治が悪いんでしょうけど。」
何シテル?   01/06 20:09
クルマの乗換を機に登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 19:51:27
ピカキュウ T10シングル 日亜3030SMD 9連 [うちわ型]ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:54:59
AquaWing ルームフィニッシュクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 21:47:42

愛車一覧

プジョー 208 がおまる (プジョー 208)
初プジョーです。諸先輩方よろしくお願いします。(カミさまが呼ぶクルマの名前がいつの間にか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初めて買った自分のクルマ。転勤が重なってあまり乗ってやれなかった。4WDの高速ツアラーは ...
ミニ MINI しろみに (ミニ MINI)
いろいろな場所に連れ出してくれた相棒。 良いクルマでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ブリティッシュグリーンのロータスエリーゼ。 普通の人には「1600ccでターボもついてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation