• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

お正月を写そう♪

お正月を写そう♪ 「さぁ始まるザマスよ」
「行くでがんす」
「フンガー」     (※)













てなわけで。
年が明けました。
2017年、平成29年の春です。
今年もよろしくお願いいたします m(_ _)m


平成も29年ですってよ、奥さん(笑
小渕さんが元号を発表してからもう30年とはなんだかんだ早いものです。

画像はネットからの借り物です。



年末に引き込んだ風邪っぴきのまま、正月休み(2日〜5日)になったら休めるぞと、休まずに年末年始の仕事に出て、さぁ休みだと思ったら、3日4日が出勤になってしまい、なんとも休んだ気がしません。

それにしても仕事を休んだ人の代わりに風邪っぴきで青色吐息の人間を呼び出すとは、どんなブラック企業なんだか(笑





閑話休題。
今年のお正月はそんな感じでろくにエリーゼ活動をしておらず、バッテリー上がりも心配なのでエンジンを回してみましたが、元気がありません。今年が車検の年なのでバッテリーも交換でしょうか。昨年の点検の時に足回りのブッシュがヘタっていると言われていたのでこちらも交換でしょう。






今日は天気が良かったので、エリーゼを出しました。雨の心配はないのでオープンでGO!です。


頭の上が青空なだけで気持ち良さが違います。
素敵なカフェも知らないし、ドライブに出るには時間が遅いので、行き先はいつもの大宮のおもちゃ屋にしました (^_^;) ちょっと走らせるには距離的にちょうど良い距離なので良く出かけていたのですが、昨年の11月を最後に出かけていませんでした。


ところが首都高の下を走る道はずっと日陰で寒いし国道122号は渋滞で、おもちゃ屋には是が非でも行かなくてはいけないわけでもないし、と考えていると走っているうちに時間がもったいなく思えてきて、だんだん行くのが面倒になってしまって途中で引き返してしまいました。


一日中遊んで翌日仕事に行けるような体力&性格の持ち主ではないので、仕事の前日は家でゆっくりする方を選んでしまいます。


好きでもない仕事をしているから余裕がないんですね (^_^;) 仕事に余裕がないので気持ちに余裕がなくて、連休じゃないと出かけることができないということに (x_x)



ものぐさ太郎だけど(笑
今年は泊まりでドライブに行ってみたいなぁ。


ちはやふるの2017年を占うような、そんな日。











(※)
このセリフでどちらをイメージするかで年齢がわかるという罠


画像はネットからの借り物です。

「らきすた」のは「怪物くん」のパロディなんですが、「らきすた」も結構古い作品でしたね(笑





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/11 16:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0817
どどまいやさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 17:02
後二年で、また年号変更ですね。
感覚てきには、また、です。

コメントへの返答
2017年1月11日 17:22
平成31年で元号を変えるというニュースが出ていますね。国事はともかく祭祀という伝統は継承されるのでしょうか。
2017年1月11日 17:22
こんにちは。

実は私も同じです。
ホントです。

仕事が上手く行かないから余裕がないし・・・
いつまでたっても資格試験は受からないし・・・

1日休みだと出かけられないし・・・
気持ちに余裕がないと出かける気にならないんですよね(^_^;)

でも、LETOの皆さんの企画で救われてます。
行きたい・・・
という気持ちになるんですよね~
また、ツーリング行きましょう。

そういう私も中々余裕がないのですが(^_^;)

コメントへの返答
2017年1月11日 18:28
前向きなyagi911さんもそうなんですね〜 ナカーマヽ(´¬`)ノ

いや、喜んでばかりいられませんが…
仕事をしないとエリーゼ活動もできませんからねぇ(-_-;)

LETOのツアーは楽しいですよね(*^o^*)
ともすればどこにも出かけないなんてことになりそうな私も救われています(^^;;

またツーリングでお逢いしましょう(^_^)/
2017年1月11日 17:51
今年もよろしくお願いします<(_ _)>

ドラキュラ・はいザマス
オオカミ男・ウォーでがんす
フランケン・フンガーフンガー

のほうです(^_^;)

個人的経験から言うと、ブッシュのへたりというのは4-5年ではまだ問題にならないと思いますよ。私は5年目で全交換しましたが、さほど劣化はしてませんでした。それよりもショックのOHのほうが効果があるかもしれませんね。
コメントへの返答
2017年1月11日 19:10
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

怪物くん世代ということで師匠も昭和チームですね(^_^)/ 私もさすがに白黒放送の時代は記憶にありませんが。

ロアアームのブッシュが悪いのだとか。過去ブログを読み返すと冷却水の減りの問題もあったんでした(汗

リフレッシュの前に修理がたくさんありそうで、財布を考えると心臓に良くないです(゚o゚;;
2017年1月11日 18:50
ちはやふる殿
あけましておめでとうございました(笑)
ブッシュは多分大丈夫ですよ~🎵
ライドの工場長もロータスのブッシュはかなり丈夫だと言ってましたよ❗
商売上交換を勧める傾向があるようです~💦
お供しますので一度ライドで見て貰う事をお勧めします❗
1/29日(日)ツーリング行くよ~~🎵
コメントへの返答
2017年1月11日 19:44
おめでとうございました(笑
今年もよしなにm(_ _)m

点検はディーラー任せですので、言われるままになってしまいます。自分でも出来るようになると良いのですが。

ツーリングはいずこへ(^_^)/ ユキトコオリノナイトコロ
2017年1月11日 19:51
ツーリングは房総方面を予定してます~🎵
お休みですか?

ライドモータースは認証工場だしBSK出身のメカニックだから安心ですよ~🎵

アキラッチも今はWやめてライドにお世話になってますよ~❗

一度行けば納得な工場と良い人柄ですよ~🎵
コメントへの返答
2017年1月11日 20:15
AKIRA Uさんも安心♪、なライドモータースさん、良さそうですね(^_^)v
29日は房総ですか〜、暴走でないと良いなぁ(笑 その日はまさに1日休みの日なので、元気があったらドタ参もしくはタッチアンドゴーしますねm(_ _)m
2017年1月11日 23:52
ちはやふるさんの2017年のような青空・・・きっと、多分、もしかしたら。(^^;
コメントへの返答
2017年1月12日 13:31
きっと、多分、もしかしたら・・・良いことが何にもない1年を暗示しているのでしょうか(ToT)。
病気や事故の無い1年を祈念したいと思います(^_^)/
2017年1月20日 11:09
らきすたでしょ?^^


ってパロディやったんかー!(゜ロ゜;
コメントへの返答
2017年1月20日 18:17
あ、ここにらき☆すた派が1名(笑
若いですねぇ^o^

らき☆すたは「真面目にやりなさいよ」ってセリフが最後に続くのでパロディだとわかります(^^;;

プロフィール

「@ヤジキン さん
趣味でクルマを持っているような私らはちょっと我慢すれば良いんですが、これが物価に影響してくるんですよね。みんな政治が悪いんでしょうけど。」
何シテル?   01/06 20:09
クルマの乗換を機に登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 19:51:27
ピカキュウ T10シングル 日亜3030SMD 9連 [うちわ型]ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:54:59
AquaWing ルームフィニッシュクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 21:47:42

愛車一覧

プジョー 208 がおまる (プジョー 208)
初プジョーです。諸先輩方よろしくお願いします。(カミさまが呼ぶクルマの名前がいつの間にか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初めて買った自分のクルマ。転勤が重なってあまり乗ってやれなかった。4WDの高速ツアラーは ...
ミニ MINI しろみに (ミニ MINI)
いろいろな場所に連れ出してくれた相棒。 良いクルマでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ブリティッシュグリーンのロータスエリーゼ。 普通の人には「1600ccでターボもついてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation