• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月05日

クルマ趣味

クルマ趣味
皆さま、お久しぶりです (^_^;)







先日の「とりっぴ〜さんえったんを降りる」の訃報(違)に接して、自分もいろいろと思うところがありまして。



考え方は人それぞれなので、皆思うところがあるのでしょうけれど、せっかくのエリーゼ仲間がエリーゼを降りるのは寂しいですし、自分も乗りたい、と思わせてくれた諸先輩方がエリーゼを降りてしまうのは悲しささえあるのです。



もちろんクルマ趣味なので乗り換えは仕方のないところではあります。



諸先輩方のエリーゼを見て、自分も乗りたい、という思いを強くしてエリーゼの世界の門を叩いたわけですが、欲しいと思って買ったのに買った当初は「こんなの買って良かったのかな」という思いにさいなまれ、悶々とした日々を過ごしていました。


(だって悪目立ちするし人は載らないし荷物は積めないし足車として気軽に乗れないんですよ?)



悶々としていた頃




クルマ、それも自家用車というのは贅沢品で、購入してからも維持費がかかります。幸いにして現在はクルマが無くても生活ができる環境にいるので、あまりクルマに乗らない私は、経済性だけ考えると所有しない方が良いのです。



それでも今エリーゼに乗っているのはなぜなんでしょう?



運転が楽しいから、気の良い仲間がいるから、所有する悦びがあるから、など思いはいろいろです。無くても済むのはわかっています。

でも、駐車場に停めてある自分のエリーゼを眺めるだけでもカッコいいじゃないですか。



目立たない、写真映えしない、と嘆いていた深緑メタリックの車体すら、今ではブリティッシュグリーンって濃い緑色だよな、と独り悦に入っています。


英国・グレートウエスタン鉄道



はっきり言って自分には無駄遣いだなと思うところもありますが、
カッコいいという思いがあるうちは降りないでいられると思います。



私の方はもう少し頑張ってみようと思います。
















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/02/05 18:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2019年2月5日 19:07
素晴らしい😄👍
趣味ですから、良いも悪いも無いのです。
本人が幸せなら、他人に迷惑掛けないなら、好きだからという一言でOK。
私も真冬にオープンでGo!とか言ってますが、人様から見れば変人でしょう。けど、それが楽しいのだからしょうがない。
深緑もゴールドの差し色が入って、英国車らしい上品さが出てますよ😄
コメントへの返答
2019年2月5日 22:51
ありがとうございます。
そうですよね、なにも面倒なことを考えなくても「好きだから」で良いんですよね、趣味なんですから(^_^)/
私もまるし師匠に倣って上品に楽しみたいと思います。
2019年2月5日 19:52
私も購入した直後は、全く同じに気持ちなりましたよ。
Mk2Rのツーリングパッケージ付きの最終型。
なかなか出てこない仕様をようやく見つけて買ったのに
家まで帰り道、これはなんかとんでもない物を買ったんじゃないかと。。。(^_^;)
初めての高速で真っ直ぐ走らすのに苦労するし。。。
でもコツコツと手を入れて今の仕様になってからは、手放す気なんか無くなっちゃいました(^ ^)
眺めているだけで、ちょっと幸せな気分にさせてくれますよね。エリ、エクって。
コメントへの返答
2019年2月5日 23:02
「何かとんでもないものを買ったんじゃないか」
そうなんですよ、ホントに買って良いんだろうかって思いました。親も乗せてやれないし、我ながら親不孝な選択をしたものです(^_^;)
眺めるだけでも幸せな気分のエリーゼですが、私の場合はもっと乗ってやらないといけませんね(^o^)
2019年2月5日 21:36
好きだから乗る
その明快な理由で乗り続けるっていうのは素晴らしいことだなと今回の件で思いました。
エリーゼの乗り手に対し車に魂が宿っていると錯覚さえさせてしまう強い個性。それを取り巻く人、もの、環境が乗り手を引き込んで離さない魔力を帯びてさえいるように感じます。まさしく蓮沼ですね(笑)

私の場合は複合的な理由により手放さざるを得ませんでしたが、今が一番絶好調と感じる愛機と別れることよりも、ロータスを通じて触れ合った皆様との関わりが消えてしまうのでは無いかというのが実は一番怖かったりもします。

ちはやふるさんは是非是非、これからも相棒と愛を囁き交わし続けてください(*´∇`*)
コメントへの返答
2019年2月5日 23:17
とりっぴ〜さんの決断でいろいろ考えさせられました。
私も総合的に考えるとエリーゼに乗るべきではないのかもしれません。でも好きだから乗る、なんですよね(^_^;)
私のほうはもう少し頑張ってみます。

降りたからと言ってもクルマ好きには変わりないですし、皆さん付き合わないなんて言うような仲間ではないと思います(^o^)
2019年2月5日 21:53
まぁ、贅沢品だと私も思いますよ。
世の中、もっと便利で経済的な車が溢れてますから、
敢えてエリーゼに乗ると言うのは
自身に拘りがないと乗ってられませんって。
この前も朝オフで話してたんだけど、
普通の人なら、もっと良いスポーツカー、ボクスターとか4Cとかアルピーヌとか、魅力的な車は他にもあるけど、どうしてもロータスじゃないと、
ってのが有るから乗っているって。

まぁ、そうは言っても、人其々、環境が変わったり、家庭の事情があって、降りてしまうのは、悲しいけど仕方無いかなとも思います。
私だって何時かはそういう日が来るものだと思って乗ってますよ。
コメントへの返答
2019年2月5日 23:47
やっぱり同じスポーツカーを選ぶにしても普通の人ならもっと良いスポーツカーを選びますよね、ポルシェだったら女性ウケもしそうですが、普通の人にロータスなんて言っても知らないし、乗せたところで快適じゃないし(^_^;)

おっしゃる通りクルマが唯の足代わりという人ならもっと便利で経済的なクルマを選びますよね。敢えて不便なエリーゼに乗るのはやっぱり「趣味だから」。趣味事に経済性を説いても意味はないですよね(^o^)

様々な事情で乗れなくなる日が来るのでしょうが、もう少し頑張ってその日が来るまでは楽しんで乗りたいと思います。
2019年2月5日 23:59
こんばんは
理由は
好きだけで良いと思いますよ
人それぞれ事情があるので
降りる人、乗りたくても乗れない人も
いるでしょうから
私は嫁に次は無いと言われてるし
ある程度、年でもあるので車ライフは
良くてあと3台位で終わりかと思うので
少しでも長い期間エリーゼに乗りたい
出来れば死ぬ寸前まで
足車が無いので雪でも通勤に使用してます
コメントへの返答
2019年2月6日 0:40
人それぞれの事情。
そうですよね、乗りたくても乗れない人もいる。
何か蒙を啓かれた感じがします。ありがとうございます。
確かに今エリーゼに乗れるというのは幸運なことですね。
次のクルマがあるとすれば、私の場合はスポーツカーではなくなる可能性が高いので、楽しめるうちは楽しんでおきたいですね。せっかくのエリーゼですから。(^o^)
2019年2月9日 9:13
是非これからも乗り続けてくださいね〜♫

我が家もエリが来た時は、えっ!!えー???!!
憧れですれ違いざまに眺める車じゃないんかー??
と…私は驚きましたよっ💦

でもまあ…
たまにしか乗れなくても、こんなに旦那を幸せにできる車は今のところこれしかないみたいだし
エリのおかげで、人の輪も広がり、夫婦ともに心豊かな生活が広がったと思います
かなりの贅沢品ではありますがプライスレスですかね〜

老後…後悔することにします…笑

コメントへの返答
2019年2月9日 12:05
納車後に、うちの奥さんはうちの駐車場に停まっているエリーゼを見て「旦那が好きなクルマが停まってるよ、旦那に教えてあげよう」と思ったそうです(笑

確かに贅沢品で維持費もかかりますが、人との繋がりもできましたし、乗るのは楽しいのでプライスレスですかねぇ。

老後に後悔しないように今を楽しみましょう♫

プロフィール

「@ヤジキン さん
趣味でクルマを持っているような私らはちょっと我慢すれば良いんですが、これが物価に影響してくるんですよね。みんな政治が悪いんでしょうけど。」
何シテル?   01/06 20:09
クルマの乗換を機に登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 19:51:27
ピカキュウ T10シングル 日亜3030SMD 9連 [うちわ型]ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:54:59
AquaWing ルームフィニッシュクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 21:47:42

愛車一覧

プジョー 208 がおまる (プジョー 208)
初プジョーです。諸先輩方よろしくお願いします。(カミさまが呼ぶクルマの名前がいつの間にか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初めて買った自分のクルマ。転勤が重なってあまり乗ってやれなかった。4WDの高速ツアラーは ...
ミニ MINI しろみに (ミニ MINI)
いろいろな場所に連れ出してくれた相棒。 良いクルマでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ブリティッシュグリーンのロータスエリーゼ。 普通の人には「1600ccでターボもついてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation