• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちはやふるのブログ一覧

2018年07月04日 イイね!

ライドモーターワークス

ライドモーターワークス
かかりつけの病院に主治医がいるように、
クルマいじりをするなら専門家がいた方が良いですね。


…私自身はかかりつけの医者というものが無いのですが(汗








閑話休題。


そんなわけで、巷で「良いぞ〜」と言われている「ライドモーターワークスさん」に顔を出してみました。



今のところはチューンナップの準備をしている訳でも無いので顔を出すだけなのですが、喫緊の課題のオイル交換をお願いしました。飛び込みで準備もしていませんし。



場所がわからないので一度行ってみよう、というのが趣旨なのですが、ナビ任せでも迷子になる私ってば。みんなで行ってみようという時に参加すればよかったです。



何か作業中のところを割り込みをさせてもらってご挨拶。気さくに話をしていただけて助かりました。作業しながらトイプーさんの話題も出たり出なかったり (^_^)/


alt



さくさく仕事が進んで、請求書を作ってもらっている間にお茶を出してもらったりして、しばしクルマ談義。純粋にクルマを触っているのがお好きみたいで、エリーゼ系のシャシーに惚れ込んでいるのが伺えます。



足回りのセッティングを決めるといいぞ〜って話を聞いて、やりたくなりますが現実的なほうから考えて軽量ホイールを入れてみたいなと思いました。



何かの作業の合間に飛び込みで作業をしてもらったのにクルマ談義で長居をしてしまったので、他からの電話が入ったこともありまして退散することに。



持ち込みも可ということなので、色々準備して持って来れば色々やってもらえそうです。







帰りがけ陽が暮れたので屋根を空けました。これからの季節は夜間ドライブが良さそうです。オイルを交換したおかげでエンジンが良く回って快適です。


alt




Posted at 2018/07/04 17:14:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月24日 イイね!

タイヤ選び…?

タイヤ選び…?


そういえば「そろそろタイヤ替えなさいよ」と言われていたんでした(^^;




どのタイヤが良いのやら(・・?)



どこでやってもらおうかなぁというのもあって、決めかねているのでまずはタイヤメーカーWebのネット巡りから。

Webでインプレを書いている人が選んだタイヤも見てみようかと。







メーカーのWebページに検索ページってありますよね。
あなたのクルマにオススメのタイヤは、ってやつ。




そんなわけで。
とりあえずミシュラン。



え〜っと、車種を入力しろ、と。



「エリーゼ」っと。




ありゃりゃ





んじゃ、「ロータス」っと。




…orz





...敗北感が半端ない (>_<)



Posted at 2018/06/24 20:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月14日 イイね!

尾久橋通り行ったり来たり

尾久橋通り行ったり来たり
何にもしないうちに6月も半ば(^_^;














今朝はコメダに行くことを覚えたカミさまのお供でモーニング。

ここの駐車場の輪止めがデフューザーに干渉することがわかりまして T_T




んでもって尾久橋通りの終点にあるショッピングセンターに行って買い物。
その間に本屋に寄ります。

国鉄時代のが好きなんです




うちに帰って真っ黒になったホイールの掃除をしたのですがキレイになりません T_T


ホイールは目が届かないところが掃除し忘れになるので
タイヤを回すために、その辺を一回りしてこようと。

参考写真




んでもってまた尾久橋通りの終点にあるショッピングセンターまで(^_^;




ここは駐車場が空いていて入りやすいんですよ。
せっかくなのでカミさまと一緒だと運べないトイレットペーパーを買って帰宅。




何やってるんだか。
エリーゼの点検も考えなきゃなぁ🌀いつ行こう




Posted at 2018/06/14 18:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

鬼平江戸処

鬼平江戸処












納車からちょうど1400日目。


このところ買い物にしか使われていない不憫なエリーゼでしたが、今日は陽気も良いのでオープンドライブに出ようと思いました。


とは言ってもどこに出かけるというあてもないので、行き先を考えあぐねていると、珍しくカミさまが屋根を開けるなら一緒に行く、と。


屋根を開けるなら乗るというその心はオープンドライブ好きということではなくて、屋根付きだと身体が硬くて乗れないけど、屋根が無ければ乗りやすいということなのですが、まぁエキシージじゃなくて良かったです。(←そもそもクルマ選びが間違っている^^;)


せっかく乗ってくれるというので飽きさせないところがいいですね。
どこから聞きつけたか「鬼平犯科帳の雰囲気」で有名な東北道羽生PAが見たい、というカミさまのリクエストで行ってみることに。



地図使用について問題があれば削除します。



目的地が羽生PAの上り線なので、まっすぐには行けずどこかでUターンしてこないと行けないわけですが、他に寄り道も思いつかないし、早く戻ってこようという気持ちもあります。


ひとりなら下道で行って館林ICから高速に乗って羽生PAの上り線へというパターンですが、今日は同乗者がいますしカミさまを飽きさせないためにも今日は高速主体で行くことにしました。往きも普通は使わない自宅近くの首都高入り口から乗ってそのまま東北道を北進。


桜の季節なので其処此処に桜が見えて良い感じです。このまま東北道を走って館林ICで折り返してくるのも考えたのですが、それではあまりにもつまらないので、圏央道白岡菖蒲ICで一旦高速を降りて122号で北上することにしました。


この辺りは悪友T氏と「館林の模型屋」に行く時に通る道なので慣れたものですが、前に見た時は工事中だった館林明和バイパスが開通していて、一時コースをロストしました。


そんなこんなで館林ICから戻って羽生PAに到着。






テーマパークのようにでや〜っと広い敷地が広がっている訳でもないし、PAという限られたところで展開されているだけなので、期待して行くとがっかりするかもしれませんが、なかなかそれっぽい雰囲気が出ていて良かったです。店員さんもコスプレしていたら面白いかもしれませんね。


店の名前とか看板とかが凝っていて鬼平犯科帳の舞台を知っていればより楽しめるかもしれません。
ですがあいにくと私は読んだことがなくてですね…(爆





お昼時なのでここで昼食にしました。




でかい焼き鳥。(サンプルでした^^;)






観光地に行くわけでもないし、おしゃれなレストランに行くわけでもないし、ただ走るだけの甲斐性なしですが、気分転換にはなったでしょうか。
途中買い物に寄ったりして15時頃には帰宅。疲れない距離ですし、一日中フルで遊び倒すよりこのくらい余裕があった方が良いですね。明日は仕事ですし(>_<) 家でのんびりできます。




本日のお土産。

今日行ったところって栃木関係なくない?(笑 イチゴのほうはレモン牛乳でもないし^^;



Posted at 2018/03/30 18:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月14日 イイね!

上野公園に行ってみた。

上野公園に行ってみた。













暖かくなってきましたね。
今日はカミさまに誘われてお出かけしました。



ですが、またまたエリーゼはお留守番ですヽ(´o`;

留守番エリーゼ(ごめん




行き先は上野。

上野といえばコレ




今朝のパンダ行列




国立博物館



連れられて行った先は東京都美術館。
今やってる企画展は「ブリューゲル展」だそうです。


ブリューゲルって誰?
私も知りません(^_^;)


展示内容は写真に撮れないので省略。



一緒にやっていたガラス展の方が面白かったのは内緒。





美術館をあとにして次の目的地に向かうまで上野公園を散策しました。






一部に有名な交番(笑





次の目的地(笑)
こちらが今日のメインかも。

苺クリームあんみつ&白玉トッピング




Posted at 2018/03/14 16:16:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ヤジキン さん
趣味でクルマを持っているような私らはちょっと我慢すれば良いんですが、これが物価に影響してくるんですよね。みんな政治が悪いんでしょうけど。」
何シテル?   01/06 20:09
クルマの乗換を機に登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 19:51:27
ピカキュウ T10シングル 日亜3030SMD 9連 [うちわ型]ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:54:59
AquaWing ルームフィニッシュクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 21:47:42

愛車一覧

プジョー 208 がおまる (プジョー 208)
初プジョーです。諸先輩方よろしくお願いします。(カミさまが呼ぶクルマの名前がいつの間にか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初めて買った自分のクルマ。転勤が重なってあまり乗ってやれなかった。4WDの高速ツアラーは ...
ミニ MINI しろみに (ミニ MINI)
いろいろな場所に連れ出してくれた相棒。 良いクルマでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ブリティッシュグリーンのロータスエリーゼ。 普通の人には「1600ccでターボもついてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation