• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちはやふるのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

おじさまpresents/草津白根山ツーリング

おじさまpresents/草津白根山ツーリング

トイプー大好きオッちゃんさん主催の草津白根山ツーリングは7月31日だったので、31日が仕事だった私は諦めていたのですが、29日にみんカラを覗くと30日になっているではありませんか。









30日に悪友T氏がどこかに行こうかと言っていたような気がしたので、お伺いのメールを出しましたが、返事がないので、思い切って草津白根山ツーリングに参加することにしました。(メールをした時にはT氏は呑んだくれていたそうです 笑)




そんなわけで、早起きして第一集合場所は関越道の嵐山PAです。



ツバメを愛でながら集合時間まで時間を潰していると、kuma344さんにご挨拶いただきまして。


く「で、何人来るんでしたっけ?」
ち「えーと、「今日は白白橙橙だから緑が欲しい」って言われてきたんで全部で5台?」
ち「あ、プリ★さんは絶対下道だから、ここに来るのは白橙橙緑で4台かな。」


なんて話をしていると、黄色のエリーゼRが目の前を通り過ぎて行きました。



二人して誰だろう?と思っていると、これがマツモツさんでした。
生マツモツさんとお話しするのは初めてです^o^





「エリーゼはじめました」のマツモツさんでプロフィール画像とお名前は紐付いていたのですが、2015のロータスデーでニアミスしていたときの記憶が黄色のエリーゼRじゃなかったような気がしていて、頭が混乱していました(すみません)



程なくしてトイプー大好きオッちゃんさん(おじさま)が到着したのですが、nori-noriさんが高坂SAに行っちゃったというので、挨拶もそこそこに高坂SAに向かうことに。


橙緑白黄色。エリーゼ4台のランデブーです。高速道路はジェントルに。落ち着いた走りで他人様に迷惑をかけるようなことはしません。



夏休み最初の土曜日なだけに、行楽のクルマがたくさんで高坂SAはワッショイワッショイのお祭り状態です。何とか駐車スペースを見つけて、nori-noriさんを探して歩き回りましたがnori-noriさんのエリーゼが見当たりません。橙のエリーゼは目立つのですぐに気がつきそうですが、エリーゼは車高が低いので他のクルマに隠れてしまっているのかもしれません。


トイプーのおじさまが見かねてnori-noriさんに電話をしたところ、第二集合場所の松井田妙義ICそばのファミマにいることが判明。慌てて松井田妙義ICまで高速ランデブーをすることになりました。


第二集合場所のファミマにはプリ★さんも到着していて、この後のルート選定でワイワイやりました。碓氷峠は旧道、万座ハイウェーまでは有料道路は使わない、まぁそんな感じです。


さて、総勢6台でのランデブーですが、マツモツさん、プリ★さん、kuma344さん、トイプー大好きオッちゃんさん、nori-noriさんの順番で一番遅い私が殿(しんがり)につきます。ですがタイミングを逃しまして、<黄><白><白><橙><橙>・・<軽><軽><ミニバン>・・<緑>てな感じに(笑



あっという間に前の5台は居なくなり、単独でドライブに来たみたいになりました(笑
まぁ間に挟まった一般車がいなくても結果は同じなんですけど(爆


ひいひい言いながら碓氷峠を登ると、みなさん碓氷峠を登りきったところで待っていてくれました。m(_ _)m オマタセシマシタ


軽井沢の駅前を通過して中軽井沢から国道146号で北上します。途中の鬼押ハイウェーは経由しないで万座鹿沢口に出て万座ハイウェーに入ります。万座ハイウェーは普通にドライブするだけなら良い道なのですが、一所懸命走っていると風景も記憶に残らないというorz 有料道路代1,050円。


途中、「嬬恋牧場愛妻の鐘」というところで小休止。ここまでノンストップでした。ちょうど良いので奥さん用のお土産を購入しておきました。
駐車場でクルマの写真を撮っていると爆音が(笑
緑のエリーゼS1が颯爽と登場。にくあきさんと合流です。








ここからまた写真を撮る暇もなく、ノンストップです。
たまにいる一般車が嬉しいのですが、避けてくれるんですよー(>_<)


前回、ふっくうーさんツーリングで来た道とはいえ、火山の側を巡る雄大な景色は飽きません。途中の写真が撮りたいのですが、撮れないので工事の信号で止められた時に撮った適当写真です。







もっと見栄えがする景色があるのですが、写真に収める余裕がありませんでした(汗




山を降りてきて草津の道の駅で小休止。
みんなで食事にしたかったのですが、良さそうな食事処がなかったので、少し走ってプリ★さん推薦の「蕎麦茶寮nanakusa」でお蕎麦になりました。






ここで流れ解散になりましたが、とりあえず関越道を目指す、マツモツさん、kuma344さん、トイプー大好きオッちゃんさん、nori-noriさんのあとに付いて行くことにしました。


それにしても追いつけません。
もうどこかの信号で追いつくだろうと開き直ってのんびり走っていたら、いつの間にか後ろににくあきさんが。あまりにも遅い私に嫌気がさしたのか、途中でばびゅーんと追い越されました (゚o゚;;


nori-noriさんが沼田方面に分かれ、にくあきさんが安中方面に分かれ、kuma344さん、トイプー大好きオッちゃんさんが途中のコンビニに寄るので分かれ、高崎インターまでマツモツさんと一緒しました(高速で見失って追い越し車線を走って追いかけていたので、高坂SAに入るマツモツさんに気付いたものの寄れませんでした、スミマセン)。



帰り道、関越道でどこまで行こうかと思案していましたが、ガソリンを入れて帰ろうかと川越ICで降りました。
回り道になってしまって1時間ほど帰宅が伸びましたが、夕飯までに帰れたので明日の仕事まで少し休めそうです。



にくあきさん
nori-noriさん
トイプー大好きオッちゃんさん
プリ★さん
マツモツさん
kuma344さん  (クルマの並び順^^)


今回もありがとうございました(^_^)/
懲りずにまた遊んでもらえると嬉しいです(^_^;)



地図使用について問題があれば削除します。



今回の走行キロ、394.0km
給油、23.77L
燃費 16.58km/L

朝、高速に乗る前に給油してから帰りに給油したときまでの計算です。


帰ってから朝に高坂SAで補給したおにぎりを思い出しましたが、鞄の中でひしゃげていました。



Posted at 2016/08/04 18:18:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月20日 イイね!

期日前投票への旅

期日前投票への旅どこかに出かけたという文章を書くと、どういうわけか「どこに行った」「次にどこに行った」という旅行記になってしまうのは私の悪い癖 (^_^;)

高校生の頃から電車で出かけては紀行文を書いていたのでこういう文章を書くのは苦では無いのですが、これではなんだか「朝起きて、ご飯食べて、夜寝た」みたいな小学生の日記のようですね (>_<)






さて、

ついこのあいだ参院選の投票が終わったと思ったのに、今度は東京都知事選です。
まったく変な時に辞めてくれちゃうもんだから>舛添さん。


職場の仕事は選挙の投票日のことなぞ何にも考えてくれません。投票日当日は朝から朝までの仕事が決まっている私は投票に行けなくなるので、期日前投票に行ってきました。


もう公示日を過ぎているので、期日前投票ができます。投票当日の投票所は歩いて行くことができる近所の小学校なのですが、期日前投票ができる区民事務所は近所にありません。奥さんを誘ってバスで行くことにしました。


バス停でバスを待ちますが、当分来そうにないので電車にチェンジすることにしました。バスならまっすぐ行ける道のりですが、電車だと遠回りの上、一回乗り換えが必要です。


電車を乗り継いで区民事務所に着いてみると、なんと期日前投票は24日からなんだそうで(なんてこったい)。
今日、期日前投票をやっているのは区役所だけだとかで、仕方がないので足を延ばすことにしました。



ここから区役所までは電車が無いのでバスの旅です。



区役所に着いてポスター掲示板を一通り眺めてから投票に向かいます。今回の都知事選、21人も立候補者が居るわりにはポスターは5人くらいしか貼っていないというありさまでした。


手が足りないのかもしれないけど、区役所にある掲示板くらいポスターを貼っておいても良いのではないかと、他人事ながら口を出したくなります。




そんなわけで、

自分の投票はまた死に票になるんだろうなぁと思いつつ、投票してきました。だって立候補しているA氏もB氏もC氏も外国人参政権賛成とか移民受け入れ賛成とか言っているんですもん(これはダメでしょう。国政選挙ではないですが、当選したら何か変なことをやりそうです 〜意見には個人差があります〜 )。


投票を済ませたものの、近所に寄るような用事もないので、そのまま帰宅します。
自宅方面へのバスは無いかと探してみるけど、まっすぐ自宅方面に行ってくれるバスもなく、乗り継ぎにしても遠回り。仕方が無いので来た道を帰ります。


乗り換えついでに昼食をとることにしましたが、なぜか金沢カレーというのが頭にあって、手っ取り早くゴーゴーカレーに行きました(笑


食券方式で何を頼んだら良いのかわからなかったのですが、奥さんがメジャーカレーで私がゴーゴーカレーにしました。奥さんは見た目とはうらはらに、相変わらずの健啖家っぷりでした。!(◎_◎;)






クルマで行った方が楽だったなぁとしばし。
東京でも交通弱者になるんですね (^_^;)
でも奥さんはエリーゼに乗ってくれないからどっちみちダメでしたけど。


今日もエリーゼは動きませんでした orz
Posted at 2016/07/20 18:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

宮ヶ瀬(2016/7/10)補稿

宮ヶ瀬(2016/7/10)補稿当日の様子は下手くそ写真をフォトアルバムに上げておりますのでご笑覧ください。









6月に続いて7月も第二日曜日が休みになったので、宮ヶ瀬に行きました。
今日は参院選の投票日なので遠出もできませんし。


こんな時のための期日前投票なのですが、投票場所が遠くて面倒なので行っていませんでした。今回は投票日が休みだったので投票日当日に行けますが、次の都知事選は7月31日らしいので朝から翌日の朝まで仕事の私は期日前投票に行かなければなりません。


以前は不在者投票と言っていましたが、理由が遊びだとダメだったんですよね。理由が仕事でも仕事先がその市町村内だとダメだとか、無記名投票が原則なのに住所氏名を書いた封筒に入れるとか、意味がわからない運用でした。



閑話休題。
そんなこともあってトイプー大好きオッちゃんさん主催のブリティッシュヒルズTRGにお誘いいただいたのですが、残念ながら不参加です。


宮ヶ瀬はいつものように朝は下道で向かいます。
ガソリンが心許なかったので、八王子に住んでいた時にいつも使っていたガソリンスタンドに寄り道。先日の軽井沢天空カフェTRGと今日の八王子までの走行分で491km、31L入りました。燃費15.84km/L。給油機が止まってからプラスアルファを足したり足さなかったりするなんちゃって満タン計測なので、あまり正確ではありません。


宮ヶ瀬には10時近くにようやく到着しました。宮ヶ瀬はいつものごとく盛況で、もう駐車スペースがなくなりつつある状態で、駐車場に入るとヤジキンさんの目に留めてもらい誘導していただきました。


いつものようにいろんなクルマを拝見して、写真に収めて皆さんとクルマ談義。皆さんあちらこちらで悪巧みの相談をしています(^_^)


悪巧みに顔を出したら物欲しそうな顔に見えたのでしょうか(笑  Yoshikiさんにお手製のLOTUSステッカーをいただきました。ありがとうございます(^_^)/
どこに貼ろうかしら。


お昼近くになってくり吾郎さん発案でオレンジツリーに行くことになりました。私も、くり吾郎さん、ヤジキンさん、文字君さん、Yoshikiさんにくっついていきます。私がオレンジツリーに行くのは5年ぶりくらいでしょうか。木立の間に駐車していたそのスペースはいつの頃からか立ち入り禁止になっていて、駐車スペースが減ったらしいので歩いて行きました。






オレンジツリーでは世界平和について熱く語り(嘘
YoshikiさんのEVORA購入裏話とか、フ○リ★さん(仮名)の女性問題とかいろんな話題で盛り上がりました(どこまでがホントでしょう^^;)
午後も1時になりましたので鳥居原の駐車場に戻ってきたところで解散。


家に帰ってから投票に行きました。皆勤賞!と言いたいところですが、一度仕事で呼び出されて棄権したことがあるんですよね〜。これは一生の汚点です(>_<)



夕方に投票に行った帰り道。
これは…
Posted at 2016/07/11 18:56:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

重要通_知 なんだってさ


メールが届いていたのですが、あからさまにあやしい (ー ー;)
あやしさ大爆発です。









どこの世界に2億円もただで振り込んでくれる人がいるんでしょう。(−_−#)
こんなのはさっさと削除するに限りますね。


皆さまもお気をつけください。
まぁこんなのに引っかかる人はいないでしょうけれど。





Posted at 2016/07/10 16:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

馬鹿襲来

馬鹿襲来みんカラなんだし、多かれ少なかれ皆さん「クルマ馬鹿」(失礼)だとは思うんですが。















先日、軽井沢天空カフェTRGのブログをアップしたらこんなコメントをいただきまして (^_^;)
馬鹿の意味合いが違う人もみんカラにいるんだなぁと思ったので、ご紹介しちゃいます。




確かに、飛ばしたいならサーキットに行けば良いですね。正論です。


一般公道で他人の迷惑になる走り方はご法度です。
言いたいことはわかるけど、こういう書き方をするのはどうかなぁ。


それに自分の運転が下手くそで付いていくのが大変でしたっていうだけで、飛ばしたいなんて一言も言っていないんだけど (^_^;)





浅学なもので「人奴」ってなんだろうって辞書を引いちゃいましたよ(^^;




サラリーマンだから当たってるかもしれないけど(笑
狙って書いたというより、「人」って書いてから「奴」に直そうとしたのかしら。
ちゃんと推敲してるんですね。うん、文章を書いたら推敲は大事です (^_^)




「この手の車に乗ってる奴」っていうから「じょーじ12」氏はどんなクルマに乗っているのか気になりまして、氏のページを覗いてみると、BMW 320i Mスポーツに乗っているんだそうです。




BMW 320i Mスポーツ、良いクルマですね〜。
写真があると良かったですね。今度是非アップして自慢してください (^_^)/




ところで、氏のブログには何が書いてあるのか気になりますよね。



何もアップされていませんでした (ー ー;)






みんカラに登録されたのもつい最近のようですし (ー ー;)




わざわざ他人のブログに悪意のあるコメントを書くために、捨てハンで登録したのかな?
BMW 320i Mスポーツというのも「将来乗りたいクルマ」だったりして。







ネットをやっているとこの手の人には必ず出くわします。まぁネットじゃなくて実社会でもとんでもない人はいるわけなんですが(苦笑



2ちゃんねると勘違いしてこんな書き込みをしているのか、他人を中傷して喜ぶような歪んだ人なのか、こうでもしないと他人と絡めない寂しい人なのかよくわかりませんが、みんカラなんだからクルマ好き同士、仲良くやりましょうよ。



ブログの方もアップされることを期待しています。皆んなで情報交換すると楽しいですよ。
良いネタをありがとうございました。




Posted at 2016/07/07 16:18:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヤジキン さん
趣味でクルマを持っているような私らはちょっと我慢すれば良いんですが、これが物価に影響してくるんですよね。みんな政治が悪いんでしょうけど。」
何シテル?   01/06 20:09
クルマの乗換を機に登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 19:51:27
ピカキュウ T10シングル 日亜3030SMD 9連 [うちわ型]ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:54:59
AquaWing ルームフィニッシュクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 21:47:42

愛車一覧

プジョー 208 がおまる (プジョー 208)
初プジョーです。諸先輩方よろしくお願いします。(カミさまが呼ぶクルマの名前がいつの間にか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初めて買った自分のクルマ。転勤が重なってあまり乗ってやれなかった。4WDの高速ツアラーは ...
ミニ MINI しろみに (ミニ MINI)
いろいろな場所に連れ出してくれた相棒。 良いクルマでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ブリティッシュグリーンのロータスエリーゼ。 普通の人には「1600ccでターボもついてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation