• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

電気料金のお知らせ

引っ越して初めての電気料金のお知らせが来ました。

請求額 24720円

高い(汗)
今までのガス+電気よりも高いっす。
あっ!これに灯油代が掛かっていたからどうだろう?

契約 7kVA
マイコン割引 11kVA
契約種別 第2季節別時間帯別電灯(電化住宅割引適用)

エコキュートにしとけばよかった・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/23 20:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月23日 21:40
エコキュートは高いし、コンプレッサーの耐久性も考えなきゃならないので、エコキュートの値段と、使用コストのB/S考えると「電気温水器の方が有利かなぁ」と私は思ってます(>Д<)ゝ”。

確かに電気温水器に比べるとエコキュートは使用電力は1/3程度なのですが・・・・。

小生の自宅は
季節別時間帯別電灯1(北陸電力)
冬季割引(12月~4月)20%引きです。
コメントへの返答
2008年1月24日 22:52
私もそう思って電気温水器にしたんですが,身近で壊れたって話も聞かないし・・・

やっぱ壊れたときのことなんて考えずに買っときゃ良かったかなと(汗)
2008年1月23日 21:42
スミマセン追加です。
季節別時間帯別電灯1(北陸電力)
10kvA(10.43kvAの四捨五入)
冬季割引(12月~4月)20%引きです。

(>Д<)ゝ”
コメントへの返答
2008年1月24日 22:55
やっぱ色々と電力会社によって違うんですね。
2008年1月23日 22:12
こんばんは。
nomuさんのうちって、オール電化なんですよね。

うちも最近の灯油高騰により、電化を考えています。
うちは、給湯と暖房が灯油で、あとは電気です。
今の状況で、電気代と灯油代を合わせると4マンほどです。

けれど、50マンの電気ボイラー代を考えるとなかなか
踏み出せません。
どうなんでしょうね。
コメントへの返答
2008年1月24日 22:58
こんばんはw
オール電化で10%の料金割引があります。
蓄熱暖房機がお勧めだと思うのですがどうでしょうかね?
灯油代馬鹿になりませんもんね(汗)

壊れたらってことで我慢するしかないような気がします。
50万はきついですもんね。
2008年1月23日 23:08
高いですね。
蓄熱暖房機が要因でしょうか?
我が家(オール電化。エコキュートではありません)で¥17000でした。
これでも高いな~と言ってるくらいです。
コメントへの返答
2008年1月24日 23:02
やっぱ高いのか(汗)
やっぱ蓄熱暖房機が原因かな~?

前の借家の一軒家と違うもの。
蓄熱暖房機
IH
エアコン(あまりつけてはいない)
食洗器
生ごみ処理機
照明が増えた
洗濯乾燥機(乾燥まですることが多い)

洗濯乾燥機もきいているな~(汗)

プロフィール

「@mat-max さん
心よりお悔やみ申し上げます。
あまりご自分を責め過ぎませぬよう。」
何シテル?   07/15 22:37
愛車歴(現在所有★) エスクード レジントップ アストロ ティアラハイルーフ ランサーエボリューションⅦ ステップワゴン(RF3) アイ ダコタ S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴルフ7ヴァリアント TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 18:20:33
ゴルフ7ヴァリアント TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 18:16:05
DSGメカトロ内部部品交換&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 10:31:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ロードグライドカスタム Red Gachapin (ハーレーダビッドソン ロードグライドカスタム)
2010FLTRX 購入後,大型自動二輪免許を取りに行きました(笑) 既に8年経ちま ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
初のサードバイク。 PCXからオフロードバイクに乗り換えたのですが、やはり原付二種は必 ...
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
セカンドバイクです。 PCXを売って中古を購入しました。 ポルトガルのAJPっていう ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車という名目で購入した手前、あまりオフ会には参加出来ませんが、機会があればよろしくお ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation