• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiGのブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

お見合い写真

どうなることやら














Posted at 2018/02/21 23:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

愉快な仲間たち

先日の3連休ですが、奈良&名古屋へ。

さっきブログ書き終えたのに、全て飛んじゃって。

写真だけに。

































以上簡単に。

R1R  走行距離  1090キロ
Posted at 2018/02/14 22:09:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

車検完了

R1Rの車検が完了し、戻ってきました。
走行17万キロで、今回の不良個所は

タイロッドエンドブーツ裂け交換
ロアアームブーツ裂け交換
補機ベルト劣化交換
フロントブレーキキャリパーオーバーホール
エアクリエレメント・エアコンフィルター交換

ということでした。

これであと2年、無事に乗れるかな。















今日、ある車の見積もりをしてもらって、もう少しで印鑑押しそうになった。
まだ我慢。

レガシィの車検は1年以上あるけど、査定はほぼ無し。

最初は「30万です」と聞いて、ヤッターと思っていたら、後で「すみません、本部の勘違いで3万から5万です」

廃車にして還付してもらうのとほぼ同じか。


Posted at 2018/01/27 20:48:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

中止の祭りの前夜祭に

先週は、5日がスバル工場祭りが計画されており、所属するグループも集まって前夜祭から開催予定となっておりましたが、皆さんご存知の不祥事により工場祭りは中止となりました。

しかし、皆さんホテルも予約しており久しぶりの集まりということで、前夜祭?は決行することとなりました。

私は、この機会にハイドラで取り残していた千葉県の観光ポイントである鋸山をGETすることにしまして、金曜日の夜に出発です。

早朝に海老名SAにつき仮眠。

仮眠後は、海ほたる経由で濃溝の滝へ。


ここは、最近の観光ルートになっているようです。

ついでに房総半島を横断し太平洋側に出ました。
ここからは、前回来た時に九十九里浜から南端まで目指していたのに、余りの所要時間に諦めてしまった、野島崎灯台へと向かいます。

途中で道の駅にあるレストランへ。
流石、14時だというのに満杯だけに美味しかったです。




灯台到着後は、やっと鋸山へ。


下はこんなになっています。



この下を覗くためだけに、1時間待ちでした。

そうしたら陽も暮れかけてきて、富士山が見えてきました。


ここからは、宿泊場所の成田へGO。



そして翌朝は、成田山新勝寺へ。




参道途中のお店でまだ9時前というのに、人だかりのお店がありまして、見たら鰻屋でした。
参道には、たくさんの鰻屋がありましたが、帰りに見て回ってもお客が入っていたのは、このお店だけ?という感じ。
しかも10時過ぎだというのに、2階なら並ばずに座れるとのことで、入っちゃいました。





その後は、もう一つの目的の水戸へ。

実は、此処もハイドラ絡みで、以前47都道府県県庁所在地を制覇したはずなのに、なぜか1つ足りない。調べてみたら水戸でした。
確かに、駅前から偕楽園、そして街中と走行していたから、絶対にGETしていると思っていたのに、なぜかとれていなかったのです。
で、今回その理由が分かりました。
県庁が、街の外れ?にあるのですよ。
あんなとこに県庁があるなんて、詐欺だ。

まあ、とにかくGETして、宿泊地の太田へ。
途中かなりの雨が降りましたが、太田は降っていませんでした。
で集合までは2時間余りあるので、ついでにわたらせ渓谷の道の駅をGETしてからホテルへと思い、わたらせへ。


ところが途中から対向車線が行列になっておりまして、そのまま川沿いも行列。

やっぱ、時期が悪かったと分かり直ぐに幅の広い所でUターンです。
地図を見ながら脇道を走り、何とか集合時間に間に合いました。

かんぱーーーい




その後はカラオケで深夜まで。


翌朝、皆さんは観光に行くのですが私は以前に行ってたのでパスして、山梨県で残していた道の駅GETの旅へ。

下道で向かっていたら、途中で各交叉点ごとにかなりの警察官と車両がいるし。
帰って見たら、トランプ大統領とのゴルフ場が近くにあったからのようでした。

無事、山梨県道の駅もコンプリートして、道の駅の側にある、リニア館をついでに見学。


ここで、予定終了で御殿場方面から新東名で帰ろうと、ICに乗るも・・・・・

名古屋という標識に釣られて?

甲府方面行に乗ってしまった。次の大月は東京方面・甲府方面はICはもっと先などと考えているうちに「まっいいか」とこのまま中央で帰ることに。

距離はそんなに変わらなかったけど、伊北で6キロ30分、土岐で30キロ100分の渋滞にはまり、その後渋滞状況から豊田廻りで新名神で帰ることになりました。

途中の渋滞では、朝分かれたはずの皆さんとも再会?しましたし。

走行距離  2353キロでした。





今回の旅行中から、インダッシュナビが閉まらなくなりました。
もう、販売終了しているしなぁ。  あと暫くはガンバレ。ナビ。

Posted at 2017/11/07 21:56:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年10月26日 イイね!

メンテ

来週の遠征に備えて、2週間前から用意していたのですが、代車が無くて今日になりました。


先週は、台風の中、高速を溝が少ないタイヤで、我慢の運転でした。
これまで、純正のPOTENZA050以後はNEOVA07.08.08Rと履いてきましたが、また同じ08Rと言うのも面白くないから、今度はADVAN Sportにしました。V105のサイズは無くV103になりましたが。
これまでのタイヤは、全て走行3万キロ程度持ちましたが、高速中心でしたからね。


それと、5月の車検でもうソロソロだと言われていた、ブレーキパッドも交換です。



これで当分はこの車と共にですね。
Posted at 2017/10/26 20:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うどん子@総統閣下 さん
甲子園観戦に行く途中と帰り道と2度寄りました。」
何シテル?   07/30 22:41
還暦を過ぎた高齢者です。 みんカラも19年目に入ります。 車を通じて、皆さんと車の情報共有および親睦を図りたいと思っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:58:12
ホームセンター アースチューン 自作アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:39:29
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 04:02:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5に乗って12年、その後アルテオンに移行しましたが、レヴォーグの2.4L発売を機にス ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
本日納車されました。 クロスビーの買取価格に釣られて売却した後,愛車選びに1週間。4ヶ ...
スバル R1 スバル R1
2009年11月に納車となりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation