• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiGのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

新規開拓&下見

これから先のオフ?に備えて、新規開拓を。

何れも最近オープンまたは移転したお店です。

1軒目



ぶっかけ小

すぐ隣は



田舎の民家の改造ですかね。

お店は




あの「もり家」の支店のようです。


続いて2軒目



釜玉大

本当の田舎の中の田舎

「人生の楽園」に出た店です。

テレビで出たからと言って・・・・
との思いもあり、確認も兼ねて行ってきました。

釜玉は、もちもちとした麺で美味かったよ。


続いて3軒目



肉ぶっかけ小

最近移転した、ビニールハウスのお店です。


駐車場がR1のオフだと大丈夫ですが(多分)、車高が低いと難易度が高いカモ。
Posted at 2017/05/21 20:48:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2017年04月19日 イイね!

スバルR1第十回全国ミーティングに参加してきました

開催日は16日西湖にて。
で、金曜日の21時に出発。
目的は、ハイドラのCP取り。

とりあえず、今回は東海道53次の歯抜けになっている箇所を拾いながら、各県の道の駅を確保しながら富士山のふもとまで。

これが結構分散されていて、効率が悪くちかくの駅には目もくれず、目的物のみに限定。

途中では、初のさわやかで定番のげんこつバーグをいただきました。
事前にusaさんから、食べ方の情報を得ていたので、美味しく食べる事ができました。


でも、ポイントをかなり残して当日の前夜祭の時間もせまり、途中で切り上げて高速に乗り目的地まで。

恒例のごとく、二次会はホテルにもどり呑み直し。
写真はナニシテルに。

またまたお次はラーメンへ。


と、夜は更けて行く。



でね肝心の当日

晴天です。
いままで、雨やら暴風雨やら雪やら大変な気候でしたが、今回は晴天。
次からも宜しくお願いしますよ。

途中前夜祭組で買い出しついでに記念撮影。


参加台数は40台あまりいましたね。




そして、パレード1週して恒例のV字並べ。




解散後は仲間内でほうとうを食べて解散。

私は清水に宿泊し、静岡から愛知の山の中の道の駅をGETしながら西に向かったが、時間となり山奥の4カ所を取り残してしまいました。
帰りに長嶋PAでとんてきを。

では、また次の機会にですね。

全走行距離   1965キロ
Posted at 2017/04/19 00:32:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月12日 イイね!

静かになった

R1Rの事です。
16万キロ走行しています。

昨年末あたりから、エンジンルームから色々な音がしていましたが、先日のエンジンオイル交換後にはかなり賑やかに、キュンキュン、ガラガラ、etc。

見てもらったら、触媒とエンジンを留めてあるステイが破断しており、ボルトも何処かに飛んでいました。





交換した部品


これで、静かになりました。


Posted at 2017/04/12 20:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

ついてないのか、

本日まで4日間、格安パックの沖縄旅行を見つけて、行って来ました

前回来た時も、格安ツアーのレンタカーおまかせでしたが、なんと韓国車の現代自動車でした。
今回もそうかなと諦めていたところ、何と


があたりました。

しかし、皆さん同クラスでデミオ、ビィッツ、マーチなどに乗り込んでいきます。
そして私の順番となりまして、ご対面してのは



えっ・・・

となりではデミオが配備されておりました。
しかもこの営業所でBOONは車は1台。
Sクラスはデミオ・ビィッツ・マーチ他となっていましたが。
こんな車がいたとは。
それもトヨタのパッソではなく、ダイハツのBOONとはね。

新型デミオやビィッツに乗って見たかったな。

あ、高速もかったるく、ぬわわ以上だと左右の揺れも激しく我慢の運転ですが、神戸空港からの、帰りの高速で我が家のR1Rは安心安定の走行でした。
Posted at 2017/03/23 00:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

蟹を食べに

先週末は越前ガニを食べに行く約束を昨年からしておりまして、行って来ました。

まず、前日は舞鶴を観光することに。


田辺城跡



そして自衛隊桟橋へ

















お隣の赤レンガ倉庫




そして海軍記念館





この後、舞鶴引揚げ記念館を見学して

道の駅舞鶴港とれとれセンターで海鮮丼



チェックインまでは時間があるから下道で敦賀に移動

そして夜の部のはじまり


地元の方達がお相手してくれました。



そして次の日

目的の蟹カニかに



やっぱボリュームありますね。


そして、偶然にもこの日が納車日となった、昨夜の友の車のお披露目に集合




いいねぇ。






興味があった、ナビとスピーカーの音を聞かせてもらい満足。


tsに挟まれたbpは古くなりましたが、まだまだ頑張ります。

走行距離  1142キロ
Posted at 2017/03/06 20:22:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@うどん子@総統閣下 さん
甲子園観戦に行く途中と帰り道と2度寄りました。」
何シテル?   07/30 22:41
還暦を過ぎた高齢者です。 みんカラも19年目に入ります。 車を通じて、皆さんと車の情報共有および親睦を図りたいと思っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:58:12
ホームセンター アースチューン 自作アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:39:29
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 04:02:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5に乗って12年、その後アルテオンに移行しましたが、レヴォーグの2.4L発売を機にス ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
本日納車されました。 クロスビーの買取価格に釣られて売却した後,愛車選びに1週間。4ヶ ...
スバル R1 スバル R1
2009年11月に納車となりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation