• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiGのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

便利になった

小さいR1だから、バックカメラなんていらないと思っていたけど、お友達に影響されて装着しました。




おもちゃみたいだけど、家で縦列で止める時は、やっぱ便利だね。




それなりに見えますし


Posted at 2016/03/19 18:13:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2016年02月07日 イイね!

試乗

今日は、久し振りに試乗してきました。
スバル車以外に試乗するのは、10年前に現在の車を購入する時のRX-8以来です。
ただ、乗り換えを考えているのではなく、もうレガシィも御年なのでそろそろお勉強しておこうかなと思いまして。


で、今日の目的はスカイライン ハイブリッドです。

最初、走り出した時には微妙に車体というかタイヤがグラグラする感じが。
車線か何かのセッティングが入っていたのかも。
途中でスポーツモードにしてからは、それまでのステアリングのかったるさも無く、パワーもしっかりと元気です。
流石システム馬力364です。
SPにしたらブレーキやタイヤもそれなりの物が装着されており、余分なパーツ代もかからないし。


で、試乗が終わり一番気になっていた、トランクを開けてもらうと。

ガックリ

思っていた以上の狭さでした。
ハイブリッドには、電池が装備されているからトランクは狭いとは聞いていましたがこれほどとは。
実は、ゴルフに行く時に、時々乗り合わせて行くメンバーがいまして。
せめて3個は入って欲しいのですが、あれでは大きさにもよりますが自分のでは2個までかなぁ。
今後は乗り合わせをやめて全て一人で行く覚悟があれば、問題ないのだけどね。

お次は、何時もの店とは違うスバルへ。
此処には、WRX STIがおいてありますので。
実は、試乗車だけでなく展示車両も見たことがなかったものですから。
トランクも意外と広く、シート他室内も良好。

ただ・・・・・

この車で一番気になっていたのはクラッチの重さ。
やっぱりね。
BRZでは軽かったけど、やはり馬力が違いますからね。
数回踏んでみただけで、太腿が痛くなってきました。
これでは渋滞なんてとても無理・ムリ。
これからは身体も老化していく一方ですから。
ということで、試乗もせずにスバルを後にしました。

ついでに最後にもう一つ。
マークXのG`Sを乗りにトヨタへ。
ここの試乗車は2.5Lですから仕方はないのですが、やっぱ走行してみるとカッタルイ。
見た目はノーマルよりも良くなっていますが、基本エンジンも変わらずだし、今風の安全装備もないですしね。
3.5Lならまた違うのでしょうが。
近くビックマイナーだとか。

それにしても、カタログを眺めていたら、マークXとスカイラインでは価格が違いますが、それなりにオプションを選んでいくと、そんなに差もないのかも。

で帰り道、自分の車を運転していて、「うん、暫くコレでいいや」

と妙に納得してしまいました。


「人生最後の車選び」カモと思うとねぇ。

まぁ、その内欲しいと思うのが出るかも。
Posted at 2016/02/07 21:01:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月29日 イイね!

驚いたよ

先日、何気なくーR1のパーツレビューを見ていたら、突然下の欄にヤフオクの品が表示されまして。

それは何とうちのR1Rと同色の今は亡き純正オプションのフロントバンパースカートがありました。
その時は価格は2万4千円程度。
此処で家庭内交渉を挑戦するも、あえなく撃沈。

で、昨日が締切で観ていませんでしたが、終了間近で46千円になっていた模様。

お友達のパーツレビューでは定価36千円程度だったようですが、とんでもなく高値になったようですね。

ひょっとして、みんカラ内にいるのかな。
Posted at 2016/01/29 20:43:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2016年01月24日 イイね!

車検終了

R1Rの車検が完了しました。

11年目144444キロ走行です。
取りあえずあと2年はもってもらわないと。

今回は
RSTエアフィルター
YOKOHAMA BluEarth AE01
ブレーキパッド  LUVIX TYPE G

の交換でした。

ただ、先日奈良県から三重県の県境辺りを夜走行中にヘッドライトが片方または両方突然消灯しヤバイ状況に。山道では本当に。


ただし、スイッチを入り切りするとすぐに点灯するんだけどね。
片方だったり両方だったり、それが何度も。
ということで10日間程預けていたんだけど、原因がハッキリとはしないので取りあえずHIDのバルブを替えて様子をみることになりました。




Posted at 2016/01/24 16:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2016年01月19日 イイね!

久し振りです

今日は全国的に雪模様。

でも、うちの近辺は大丈夫のようでした。

ただ、なんやかんやで雪模様の面河地区にお客さんと上司を載せて運転していくことに。


通常のR33を行くと砥部焼近辺で警察が
この先で交通事故のため通行止めとのこと。
この先とは山鳥の辺りかと聞くと曖昧な答え。

じゃあその先で合流でも行けるかと聞くと「ワカラナーイ」とのこと。

で、Uターンして浄瑠璃寺経由でいつもの山道で旧国道へ。
途中は結構積雪していました。
そして旧国道へ到着。 
除雪しているからそのまま上がろうかとも思ったけど、とりあえず新国道へ
下ると警察が。

「いやこの先新国道で事故のため通行止めです」

なんでや。

じゃあ、旧国道を行くべしとUターンするも同乗者から「帰れなくなったらいけないからもう帰りましょう」との言葉が。

いやぁ、車がフォレスターのスタットドレスだったのでマイレガよりも快適に走行出来るので最後まで行く気十分だったのに・・・・・

ラッセルを気にしないで走れる幸せもイイネ。
Posted at 2016/01/19 23:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うどん子@総統閣下 さん
甲子園観戦に行く途中と帰り道と2度寄りました。」
何シテル?   07/30 22:41
還暦を過ぎた高齢者です。 みんカラも19年目に入ります。 車を通じて、皆さんと車の情報共有および親睦を図りたいと思っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:58:12
ホームセンター アースチューン 自作アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:39:29
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 04:02:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5に乗って12年、その後アルテオンに移行しましたが、レヴォーグの2.4L発売を機にス ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
本日納車されました。 クロスビーの買取価格に釣られて売却した後,愛車選びに1週間。4ヶ ...
スバル R1 スバル R1
2009年11月に納車となりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation