• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiGのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

イカの進化

昨日、今日と連荘でゴルフでした。

成績はパッとしませんでしたが、2月のコンペの優勝賞品を今日いただきました。



格安商品かと思えば、ネットで調べて見たら今年のプロモデルとか。

ラッキー。

以前にもコンペの商品で。




今日はレガシィがドック入りしていたので、R1でゴルフに行っていたのですが、ゴルフバック2つを狭い室内に何とか乗せて帰ってきました。
ついでに、スバルに寄って、くまさん急便からの御届け物も受け取って帰宅。


そしてドック入りしていたレガシィを受け取りに。

以前のイカさん。



青色イカLEDですが、色が薄く昼間は全く目立たず、夜もHIDに負けて目立たず。

ということで、Q様からTAK_Q便経由しろTAK_便そしてテキトー工房を経由して届いた品に交換。



皆さん、お世話になりました。

そして以前から、頼んでいたHIのHID。


ハイビームにする度に黄色い色が目立って気になっていたのですが、今更とも言いますが。




イカもハイビームの白さも、よく目立つようになりました。





Posted at 2014/04/20 22:03:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2013年02月16日 イイね!

今日もポチッと

午前中は寒くて水も冷たい中、明日のためにR1Sを洗車。




しようとキーを捻ると   カチカチカチ・・・・・

今度はこっちかよ。
またも、バッテリー上がりです。

まぁ、あまり乗っていないし、初回車検は過ぎてるし仕方ないかということでまたもポチッ。
取りあえずはケーブルで繋いで急場凌ぎ。
明日はケーブル持参でGO。


で、洗車。

やっぱ水は冷たかった。

その後、車屋さんにレガシィに差したままになっているETCカードを取りに行くと・・・・
レガシィを洗車中。

ということは。

そう、出来上がっていました。

午後に取りに来ることにして、オイルとエレメント交換そして添加剤の注入もお願いしておきました。


一度家に帰るとピンポーン。

宅配便が。

そうでした。皆さんのブログに影響されて昨日ポチッとしていたコレが届きました。



瞬間パンク修理材です。

長距離走行が多いだけに、コレがあると安心です。


そして、レガシィの引き取り。

今回のプチ整形はコレでした。




バンパーとグリルとリップの交換です。
デルタからライツへ。

じゃぁ明日はレガシィで・・・・とも考えましたが、まだスタッドレスなのでやはりR1Sで。





それと、レガシィのバッテリー上がりはやはりドラレコが悪さをしていたようです。
電源を切っても3時間録画機能がありますが、これが液晶画面が写ったままだったり、3時間でなく永久に録画していたりと。

さて、どうしたものか。
Posted at 2013/02/16 18:35:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2013年02月06日 イイね!

つい、釣られて

つい、釣られて先日、tbsの旦那の整備手帳を見てて、パナナビのバージョンアップをしていない事を思い出した。

新東名も入っているようだし、必要かななんて考えていたら、なんと作業時間に2時間も必要とか。


それでは、明日のドライブ?に間に合わせないと・・・・ということで、本日届きました。

ナビも、もうすぐ7年。
微妙なお年頃です。



Posted at 2013/02/06 20:55:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2012年11月11日 イイね!

エキマニ交換

と言ってもレガシィではないです。

ただ、単にR1Rの純正品への交換です。

先日の感謝ディでの10ポイント点検で見つかったエキマニ取り付け部の破断です。



走行9万4千キロでの金属疲労でしょうか。
R2も同じのが付いていて、ひょっとしたらステラも?

で、今回取り付けたのはR1の後期には対策品として改良されているエキマニ。
取付部がしっかりとしています。






それと、初回車検を終えたR1Sに取り付けたオーナメント。



さて、今週末はRかSでのお出かけだな。

レガシィは、暫くドック入りです。
Posted at 2012/11/11 21:14:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2012年10月25日 イイね!

もうすぐ車検

今回はR1Sが初車検です。

それに備えてメンテ用品をポチッとしております。




このポチッが病み付きになりそうで、今回はゴルフ用品もポチッ。
まあ、それはその内に。

で、車検を受けた後はR1・R2オフに参加ですね。

その前に遠征が二つ。


ここで、関東のお友達に教えていただきたいのですが。

来週は埼玉の大宮に向かいますが、新東名を通行して御殿場から先ですが、そのまま首都高経由で大宮と、中央道・圏央道経由で桶川北本か所沢から大宮とどちらが良いかです。
NEXCOの資料ではどちらもあまり替わらないようですが、実態はどうでしょうか。
やっぱ首都高の渋滞が酷いかな。
圏央道はまだ未通行ですから、こちらが良いかなとも思っておりますが。






Posted at 2012/10/25 22:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記

プロフィール

「@うどん子@総統閣下 さん
甲子園観戦に行く途中と帰り道と2度寄りました。」
何シテル?   07/30 22:41
還暦を過ぎた高齢者です。 みんカラも19年目に入ります。 車を通じて、皆さんと車の情報共有および親睦を図りたいと思っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:58:12
ホームセンター アースチューン 自作アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:39:29
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 04:02:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5に乗って12年、その後アルテオンに移行しましたが、レヴォーグの2.4L発売を機にス ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
本日納車されました。 クロスビーの買取価格に釣られて売却した後,愛車選びに1週間。4ヶ ...
スバル R1 スバル R1
2009年11月に納車となりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation