• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiGのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年最後の

今朝は、朝からR1Rを洗車機に入れようといつものGSに行くと、利用中止。
どうも年末に沢山の方が洗車するからか、故障中ということで、業者の方が修理中でした。

この後、修理が終わっても長蛇の列が予想されるため、家にてR1RとR1Sの2台を手洗い洗車です。
手が冷たかったぁ。
レガシィは先週洗ったので今日はパス。


そして、昨日届いたカーボンアンテナをR1Rに取り付け。



先日、初めてみんカラショッピングなるものをみてみたら、何気に安く送料込1190円であったからポチッと。



さて、年末ですから毎年の車の走行距離ですが

レガシィ     15,144キロ
R1R 15,023キロ
R1S        7,870キロ
合計       38,037キロ


3台合計は記録しだしてからの最高記録でした。
11月の5千キロ超えが大きかったかな。


来年はレガシィ・R1R共に10万キロを超えるから、メンテをしっかりと・・・です。

それでは、皆さん来年もよろしくお願いします。

Posted at 2012/12/31 12:20:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

チョット見てきた

チョット見てきた昨日実施していた、「クラウン内覧会」を覘いてきた。

昔、車を購入した担当のセールスマンもいて、粗品まで貰ってきましたが。

フロントグリルは微妙ですね。
なんとも。

それにしても内装は流石です。
同じ値段出してもスバルには求められないものでした。

ここでも、86のターボの話は出ていましたが、どうなんでしょうね。

Posted at 2012/12/27 20:55:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月23日 イイね!

冬の準備

冬の準備今朝は、お出かけのために、レガシィを洗車。
でも、終了と同時に雨が降り出して、ガッカリ。
で、R1Sにてお出かけ。
洗車するのも億劫になってきましたね。


午後は、明日から冷え込むようですから、取りあえずスタッドレスに交換してもらってきました。
自分で交換しなくても、積み込み積み下ろしだけでも大変だ。
OZは綺麗に洗って保管。
ガラスコーティングしているから、簡単に汚れは落ちます。



Posted at 2012/12/23 20:05:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年12月14日 イイね!

悪戦苦闘

先週の五色台でA氏から悪魔の囁きがありましたが・・・・・・



何故か買っちゃいました。
感染するのは速かった。

iPhone5デビューです。

なんせ、6人中で、スマホじゃなかったのがただ1人だったから。




が、

全くわかりません。

まあ、そのうちなんとかなるでしょ。
Posted at 2012/12/14 22:02:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

7回目となりました。

今年で7回目(つまりレガシィも7年目)となりました年末恒例の「うどん&牡蠣オフ」が開催されました。

前日の天気予報は80%の雨予報でしたが、なんとか持ちこたえて30%に。

取りあえず全員集合して、1軒目は「善通寺山下」
今年は何回もオフ会で来ていますが、この会では初めてだったのですよね。



続いて二軒目は営業時間1時間の「日の出製麺所」です。
ここは行列も凄く駐車場も満車になるので、少し早めに行くはずでしたが・・・

行列は既に・・・・・
ダメな時の予備の店も決めていましたが、ラッキー。
駐車もすぐに出来て、待ち時間も少しだけ。
2順目の先頭でしたから、100食限定の「さぬきの夢2000」の小麦使用のうどんにありつけました。

ぬるい大


釜玉大


2.5玉位食べたかな。

ここも食べ終わってお店を出た時には、駐車場も満車状態でした。
偶然にも、このお店の前で大阪のみんカラ友達にも遭遇。

お次は「一福」

いつもながら、冷たいぶっかけは細麺なのに豪麺です。


最後は、「上原屋本店」
ここもオフ会では初利用でした。
個人的には、15年前から通っていますが。
で、ここは是非ともコロッケをということで、皆さんにもお勧めしました。


そして、五色台へ。
ここでは雪も舞っていました。

集合写真



手前のA4は横浜から来られて、この後は広島へ向かわれました。

夕方になり、お腹も少しこなれてきたところで、夜の部へ。



牡蠣も牡蠣飯も食べ放題ではありますが、



もうくえねぇ状態でした。

最後は無人の道の駅で、暫しのお話をして、無事解散となりました。




帰りの所要時間は、A氏の予告どおりの時間で帰りました。





で、今日はゴルフコンペ。
雪の舞う中、クローズにはならずに朝は少しガッカリしていましたけど。

なんとか持ちこたえて、ネットアンダーペースだったのに意識し過ぎて最終ホールで大叩き。
いつものことです。

にもかかわらず、1打差で優勝。
ついでにおウ○さんもゲット。

朝も今も喉が痛くて、今朝熱を測って37度以上あったら休もうとおもっていたのに、熱がなかったから行っただけなのに、わからんもんだ。

さて、うがいしなくちゃ。
Posted at 2012/12/09 21:12:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@うどん子@総統閣下 さん
甲子園観戦に行く途中と帰り道と2度寄りました。」
何シテル?   07/30 22:41
還暦を過ぎた高齢者です。 みんカラも19年目に入ります。 車を通じて、皆さんと車の情報共有および親睦を図りたいと思っております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:58:12
ホームセンター アースチューン 自作アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:39:29
清和工業 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 04:02:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5に乗って12年、その後アルテオンに移行しましたが、レヴォーグの2.4L発売を機にス ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
本日納車されました。 クロスビーの買取価格に釣られて売却した後,愛車選びに1週間。4ヶ ...
スバル R1 スバル R1
2009年11月に納車となりました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation