• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

人に勧めたくなるマイナー車

人に勧めたくなるマイナー車
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (発売年月不明)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・パッと見は普通のファミリーカー。しかし踏めば怒涛のトルクで気持ちの良い加速性能
・ワインディングでも踏ん張ってくれる脚
・MTしか設定されていない男気
・カッコ良くもあり、女性的で美しさもあるエクステリア
・高速性能、積載量による遠出での使い勝手の良さ
・数の少ない車なので街中で同車種とすれ違った時の嬉しさ(笑)
不満な点 ・マイナーゆえのアフターパーツの少なさ
 特にエクステリアに関してはオートエクゼやナイトスポーツ等、数社に限られてきます
 チューニングパーツに至っては調べてるうちに海外製品に辿り着くこと必至…?

・1、2速の入りが渋いです
 こちらはマウントを強化品に交換する事やミッションオイルを交換すると改善されるようです

・純正状態だと電子制御を完全オフできません
 サーキット走行時はコイツが曲者です。助けられる事も多々ありますが…
 
総評 ハイパワーで運転の楽しい車が欲しい!
でも家族の目や使い勝手を考えるとガチガチのスポーツカーはちょっと…
そんな方には良い車だと思います

逆に
バリバリに走りたいぜ!サーキットでタイム出したいぜ!
という方にはあまり向いてないかも?
羊の皮を被った狼な車ですが、完全に羊の皮を剥ぐにはそれ相応の費用と努力が必要に感じます


個人的には理想に完全一致したクルマなので我ながら良い選択でした
しっかりとメンテして長く乗って行こうと思います
ここまで長々と読んでくださり有難うございました。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
2015年の三月に納車しました
二代目マツダスピードアクセラことBL3FWです
所有してそれなりの時間が経ってきたので思った事をつらつらとレビューさせて頂きます
長文ですがもしよろしければ目に止めてやってください。




アクセラのターボモデルの存在を知らない方からしたら
「社外のボンネット?」
「何でメーターが280キロまで…」
「アクセラなのにマフラー2本出し?」
なんて疑問を持たれるかもしれません

そんな方を横に乗せて踏んだら一発で納得してもらえるようなぶっ飛びっぷりです
大排気量車や本物のガチンコスポーツカーと比べたらそりゃ物足りないかもしれませんが
パッと見でファミリーカーの格好しててコレなんだから面白い!
自分もそんなギャップにやられた人間の一人です。

ハイパワーFFならではのトルクステアは一度体感してみる事をお勧めします
wikipediaのトルクステアの項目にもこの車が例として挙がっていることを発見して笑いました(笑)


しかしながらフロントに重たい2.3Lターボを乗せているのでコーナーは苦手です
曲がらない車ではありませんが、やはり分かりやすい直線番長タイプです

普通に走るには十分過ぎるトルクなので街乗りはもちろん
高速クルージングが特に気持ちが良いです。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
純正で18インチを履き脚もしっかりとしているので程良く硬め
個人的にはフワフワした乗り心地よりも硬い方が好きなのでベストです。
家族使いで乗り心地を気にされる方は17インチに落とす、エコタイヤを履かす等の工夫をされているようです。

あとこれはBL型のアクセラすべてに言える事かもしれませんが純正車高でもキツイ段差では顎下を擦るかもしれません
MSの場合、フロントバンパーの下部左右にプロテクター?が付いているので
そこからゴリゴリ行く感じです

高速走行時ではある一定速度より上になると途端に乗り心地が良くなります
ここら辺は欧州車のような味付けなのでしょうか?
とにかく高速道路では安定していて疲れません。タノシイ!!!
積載性
☆☆☆☆☆無評価
前部席は前方空間も開けており実際以上に広く感じます
後部座席は少しキツめ
5人乗りの車ですが4人乗りを想定しているのでしょう

逆に後部座席を倒すとなかなかの積載容量です
マットレスを積んでおけば車中泊もできそう?
対角線上に横になれば男性でも眠れます
燃費
☆☆☆☆☆無評価
街乗りで8~10、信号の少ない道で11~13
高速ではアクセルを我慢して無心で燃費走行すれば15↑を狙えます
…が、我慢できる車ではありません(笑)

トルクがあるのでアクセルちょい踏みですらすらと走りますし
上り坂でもギアを落とす事は少ないです
その他
故障経験 今現在、特にこれといった故障はありませんが
フロントホイールのブレーキダストの量はハンパじゃないです('_')
気になる方は対策品の社外パッドをオススメします
ブログ一覧 | マツダスピードアクセラ | クルマレビュー
Posted at 2016/01/04 04:41:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F士重工、降臨。
闇狩さん

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

深夜にハイドラ起動してその辺を走り回ってますので すれ違った方は仲良くしてやってください(^^) お友達申請お気軽に! ツイッターもやってますので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 22:49:13
AUTO TECK Hi-Volume Fuel Pump Upgrade Kitの取り付け(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 22:47:49
3M / 住友スリーエム スコッチプリント&gt;ラップフィルム 1080-G212 グロスブラックメタリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 01:42:27

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※ふぇんさん写真お借りします ワンオフ4連イカリングライト(たちつてとくさん) 冬=純 ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
広島に引っ越してきて 学生一人暮らしだし車なんて買うまい…! とか思ってたのに買ってしま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation