• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy_1976のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

スカイライン入庫

スカイライン入庫嫁さんご両親の車です。

先日車検でオイル漏れを指摘されたとのことです。車検は清掃でクリア。話によると右リアショックからの漏れとのことです。

さっき見てみると…


確かに漏れてるわー。去年の重整備の際、中古のビル足入れたのが仇になってもーた~

これに懲りて


新品のカヤバ足を今回は調達しましたー
NEW SR スペシャル。まさかブーツまでついてるとは、恐るべきコストパフォーマンスです。
Posted at 2016/11/05 10:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

チァオイタリア

チァオイタリアチァオイタリア2016 in セントラルサーキット

最近スマホデビューというか白ロムにデータSIMを差した端末を持つようになったんですーこれでやっと少しはブログ更新できるかな?子育てで時間がー。。






フェラーリ率高いですわー
Posted at 2016/10/30 10:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

アップハンドル化 完了

アップハンドル化 完了あまりにバテバテでブログを更新する気力が湧かず、多々ネタばかり溜まってしまいました。なので今クールは変則的に新しいモノからブログ化していきます。。。
何せ預かり作業のネタがありますので・・・

さて、今回は入庫したお友達のVFR400Rの件です。やっとこさアップハンドル化が完了しましたー
やっぱりケーブル取り廻しが問題で・・・どうしようかとオーナーとも夜な夜なラーメン会議を行いながら。。。






上:ノーマル
下:100㎜延長


結果、アクティブのストッロルキット 800㎜ワイヤーとヤフオク入手の100㎜延長クラッチワイヤーでバッチリ仕上がりましたー

右ハンドル





ワイヤーはレバー跨いでます。


左ハンドル





ワイヤーはココ。


いやーいいですねーこの後、カウル等を復旧して納車。お友達も満足してもらえたかな?


その後のお話しとして
①バッテリーが死んでいたので交換。
②ポジション再調整後、左アップハンドルポストがスピードメーターと干渉するのでショートカット。
 オーナーさん自らパイプカッターで頑張ってカットされましたー
との事です。これで当分は不満ないツーリング生活できるかな~?


Posted at 2016/07/23 21:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記
2016年07月17日 イイね!

燃料ホースバンド交換

燃料ホースバンド交換バンド交換。クリップハンドルが大きく工具レス化できます。
Posted at 2016/07/23 21:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記
2016年07月17日 イイね!

タンクマウント交換

Before


After


お友達もヤフオク!利用でパーツ調達出来る様になりましたーなのでこちらも支給品です。
Posted at 2016/07/23 21:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記

プロフィール

2014年にCMLと診断されブログを付ける事に一念発起。 病気に負けず、今まで通り、いや今まで以上にガレージライフを 満喫しますわー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニューマシン! KSR-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:42:30
34R エアコンフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 15:28:18
34R クリアサイドウインカー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 10:16:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI にゃんエボ号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 エンジンはエボⅨ MIVEC化済みで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック パンダくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ファミリーカー兼ドリフトマシン OS技研のスーパーロックデフLSD装着済み 鈴鹿本コース ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
お友達から譲って頂きました!
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
ヤフオク!でゲット!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation