• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy_1976のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

負圧取り出し追加

負圧取り出し配管を追加しときます。各気筒の2次エア側に。
何のためかって?もちろんスロットルの同期調整用ですなー

準備するものは以下の

これ。
元々燃料コック動作用の負圧取り出しのための純正部品を使用します。オリジナルは#3気筒にしか付いてませんが全気筒に取り付けちゃいます。(#4はポート側というよりヘッドブロックサイドに取り出し穴があるので注意!)他の方の作業ブログ見て真似しちゃいましたー

でも測定しない時は2次エアリークになっちゃうので。。。

これ。で盲栓しときます。

ビフォー



アフター
Posted at 2014/06/17 12:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記
2014年06月14日 イイね!

水廻り復旧



ロア付けて~



アッパー付けて~
各部ホース付けてサーモハウジング付けて完了ですわー
Posted at 2014/06/17 11:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記
2014年06月14日 イイね!

水廻り不安

ここでちょっと脱線します。
作業している内に気になったもので・・・水廻りが・・・


ここ、クーラントが滲んで蒸発した跡があります。


で、ここ、ホースのインナーメッシュから水が滲んできています。
ということはホースのゴムが劣化してき裂が入ってるということですなー

全体的に水廻りホースのジョイント外したところはクーラント蒸発跡でカビみたいになってたので・・・
清掃はできるだけしときましたー
ゴム類はそろそろ交換時期、早めに処置する事をお勧めします。
早々ないとは思いますが水廻りはダダ漏れになると
大漏れ⇒水加圧開放により大気圧まで圧力降下⇒沸点低下⇒冷却水蒸発⇒エンジン温度急上昇⇒エンジンブローとなることがあります。(サーキットでちょいちょいある話)
少しの出費で大きな出費となるリスクを回避できます。
Posted at 2014/06/17 11:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記
2014年06月14日 イイね!

点火系復旧

点火系復旧さあ、ここからはガンガン復旧していきますよー

まずはプラグ。せっかくなのでイリジウムで新調しました。ER9EHIX。
ちなみにイリジウムならNGK。もう一社のDE○SOさんのもあるだろうけど・・・
ネジ部、座金にカッパーグリスをたっぷり塗っておきましょー


で、1/3回転(120°)で締め付けます。工具は付属車載工具でOKですよねー


リアバンクのイグニッションコイル、プラグコード復旧。

お次はフロント。

それらしくなってきたかなー

Posted at 2014/06/16 00:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記
2014年06月14日 イイね!

コンプレッションテスト・・・OK!!

コンプレッションテスト・・・OK!!一晩寝かせてこなれた頃にコンプレッションテストで確認です。
大丈夫かしらーまたまたクランキングは嫁ヘルプで対応してもらいます。

で結果はというと・・・#4:12㎏強に復活です!!やたー



一応#2も測定して13kg弱と変化なし。これで全気筒共、12-13㎏とコンプレッションOK!良好燃焼の1条件確保できましたー

Posted at 2014/06/16 00:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC30 | 日記

プロフィール

2014年にCMLと診断されブログを付ける事に一念発起。 病気に負けず、今まで通り、いや今まで以上にガレージライフを 満喫しますわー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニューマシン! KSR-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:42:30
34R エアコンフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 15:28:18
34R クリアサイドウインカー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 10:16:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI にゃんエボ号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 エンジンはエボⅨ MIVEC化済みで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック パンダくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ファミリーカー兼ドリフトマシン OS技研のスーパーロックデフLSD装着済み 鈴鹿本コース ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
お友達から譲って頂きました!
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
ヤフオク!でゲット!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation