• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy_1976のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

フロントパンク修理

フロントパンク修理今日はマイ原付の修理です。先日久々に乗った時にフロントタイヤがぺったんこだったんで・・・見てみるとバルブが逝ってましたーなのでバルブ打ち替えを今日やっちゃいます。



フロントタイヤを外してタイヤをリムから落として・・・




その後は空気を入れてリムに戻し、ホイルを車両に戻して完了でーす。

なんかこの作業結構な頻度でやってる様な・・・嫁のバイクも軽バンも・・・軒並み逝っては直してる様な・・・

さすがに手慣れたもので30分程で完了しましたー
Posted at 2015/04/22 23:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツ2 | 日記
2015年04月04日 イイね!

Fブレーキワイヤー補修

Fブレーキワイヤー補修ずっと乗っていなかった原付を久々に動かした際に発見してしまったので修理です。Fブレーキワイヤー。


どうも擦れと紫外線劣化等で被覆がめくれた様ですなー

自己癒着テープとハーネステープを巻いときましたわー
Posted at 2015/04/06 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツ2 | 日記
2014年10月11日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換今日は足の原付のエンジンが急に掛からなくなってしまったのでこちらをメンテ修復します。

症状はセルをどんだけ回してもエンジンが掛からない状態です。バッテリーは先日交換したばかりなので元気満点。キックを使ってもうんともすんとも・・・初爆すら全くなさそうな感じです。これは点火系が怪しいかなー?

なので早速プラグを外してチェックしましたー


ちいと写りの悪い写真ですけんど・・・プラグのガイシが一部破損してしまっている状態でしたー原因はこれでしょう!早速バイク用品屋さんでプラグをゲットしてきますわいなー

入手したのはNGKのBPR7HSで元々付いていたものと同じものです。熱価が純正6番に対して7番。まあCDIも外品みたいだし・・・これから寒くなるけどまあいいかー。

新品プラグをいつもの様にネジ部と端子部にカッパーグリスを焼き付き防止と通電不良防止の目的で塗布後、装着しましたーちなみに新品は端子部にギボシが付いてますが現車はネジタイプなのでギボシは外してしまいます。

装着後、セルスタートで一発始動。試走も快調そのもので完全復旧ですわー。大事な足なのでよかったよかった。
Posted at 2014/10/13 17:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツ2 | 日記
2014年09月27日 イイね!

ミラー交換

バッテリー購入のついでにミラーも購入しときましたー使えるけど色が剥げてきてたもんで・・・


Before


After


何てこと無いですなー
Posted at 2014/09/29 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツ2 | 日記
2014年09月27日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリーが完全に上がってて補充電もできない状態だったのでバッテリーを新調します。


楽天でゲットしましたー


何故かCDIが外品になっている様な・・・
Posted at 2014/09/29 23:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツ2 | 日記

プロフィール

2014年にCMLと診断されブログを付ける事に一念発起。 病気に負けず、今まで通り、いや今まで以上にガレージライフを 満喫しますわー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューマシン! KSR-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:42:30
34R エアコンフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 15:28:18
34R クリアサイドウインカー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 10:16:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI にゃんエボ号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 エンジンはエボⅨ MIVEC化済みで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック パンダくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ファミリーカー兼ドリフトマシン OS技研のスーパーロックデフLSD装着済み 鈴鹿本コース ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
お友達から譲って頂きました!
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
ヤフオク!でゲット!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation