• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yossy_1976のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
ダンロップ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:BMW/ABA-UF30 130i/2006年
タイヤサイズ(前):215/40R18
タイヤサイズ(後):245/35R18

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤・レジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 18:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月21日 イイね!

通院

今日は定期健診です。今回から4Weeks毎となり、負担も減るので助かります。

検診内容は血液検査になります。結果、血糖は基準値ギリギリ上限値以下、コレステロールも上限を少しオーバーするだけとなり前回よりも良化していました。ヘルペスダイエットのおかげでしょうか?とにかく、今の調子で食生活に注意を続けていこうと思います。しかしずーと血小板値が基準値以下なのは問題ないのかなー?
Posted at 2014/11/21 18:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | CML | 日記
2014年11月15日 イイね!

エボワゴン マッドフラップ修理

エボワゴン マッドフラップ修理今日はお友達のシンゴ@CT9Wさんのエボゴンのマットフラップ修理です。
輪止めで左リヤのものが外れたとの事です。ダートラーの方、同じ様な経験の方多いのでは??

早速ジャッキアップで曲がったステー修復し、オーナーの取り計らいで再発防止にネジ止め部にワイドワッシャを噛まし、傷んだクリップは新品に交換しときます。同様に右リヤも手直しを。。。

一応、前もやりたかったんですがワイドワッシャ噛ませられないで現状維持となってまいましたー

ジャッキアップついでにタイヤをサマーからスノースタッドレスへ交換しときましたー
Posted at 2014/11/21 18:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月14日 イイね!

皮膚科通院

今日は先週に引き続き皮膚科に通院です。先週まで左脇腹がバッサリ切れてナイフが脇腹とおへそに2本刺さっているかの様な痛みも今週に入り急激に痛みが引き、今は痛痒いといったレベルまで回復しました。

診察を受け、特にこのまま問題なく回復しそうだという事でビタミン剤だけ出してもらう事にしてもらいました。この件で4kg程体重が落ちましたが、これでひとまず一安心できそうです。
Posted at 2014/11/21 17:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CML | 日記
2014年11月08日 イイね!

マウンチング交換&冬支度

マウンチング交換&冬支度今日はちびっ子号ことエブリィをメンテします。前々から気になっていたE/gマウント廻りの整備です。特に最近はエンジン始動やクラッチミートでもエンジンとシャシーが干渉している様なゴトゴトと異音が出る様になってきているので限界と思いマウント交換する事にしましたー

入手した部品は写真のものです。いつもの様に中古品をヤフオクでゲットです。うちのはノンターボですがターボ車のものしか無かったですが型番等調べると概ね流用できそうなので・・・新品だと2万オーバーなので致し方ないな~

早速作業開始。まずは左側取り外し

元のモノ


右側



オイルパンの塗装も剥れてきてたのでシャシーブラック吹いときましたー

ミッション側




ぱっと見た感じではそれほどのダメージ無いかなー右側がちょっとダメージあり?想定では1つ以上ゴムが断裂している位の勢いかと思ってましたが・・・読みを外したかしら??原因が別にある??


あとはついでにスタッドレスタイヤに交換しときましたー



作業後、早速試走してみましたが・・・結果は最高!!でした異常振動は収まっているしクラッチミートはダイレクト感が戻ったし・・・乗り味もマイルドになった様に思います。元以上?ターボ車用なので強化されているのかしら??あとゴムは見た目だけではなかなか判断できないなーと実感しました。とにかく修復できたし結果上々で満足ですわー
Posted at 2014/11/11 23:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA52V | 日記

プロフィール

2014年にCMLと診断されブログを付ける事に一念発起。 病気に負けず、今まで通り、いや今まで以上にガレージライフを 満喫しますわー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 456 7 8
910111213 14 15
1617181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ニューマシン! KSR-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:42:30
34R エアコンフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 15:28:18
34R クリアサイドウインカー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 10:16:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI にゃんエボ号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 エンジンはエボⅨ MIVEC化済みで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック パンダくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ファミリーカー兼ドリフトマシン OS技研のスーパーロックデフLSD装着済み 鈴鹿本コース ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
お友達から譲って頂きました!
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
ヤフオク!でゲット!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation