• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつぃんのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

レヴォーグ可変音量マフラーキットType-Mへの道(その1)

レヴォーグ可変音量マフラーキットType-Mへの道(その1)
うちのレヴォーグは家庭の事情でマフラーは交換出来ないのですが、でもマフラー音が欲しいのです。(´・Д・)」 そこで、室内にマフラー音を取り込む作戦を考えました。(^ω^) まず、コレを手配して。(^o^) コントローラの配線を準備〜♪(´ε` ) スピーカ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 23:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月03日 イイね!

サイドカメラが白内障に。(完治!)

サイドカメラが白内障に。(完治!)
サイドカメラの映像が白く飛んで、どんどん見え辛くなってきた為、カメラを交換することにしました。しかし、またミラー内を再配線するのが面倒だったので、先っちょだけ交換することにしました。♪(´ε` ) 同型のカメラとカプラーを購入し、 先っちょをチョキンとして、カプラーを ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 20:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月15日 イイね!

サイドカメラが白内障に。。。

サイドカメラが白内障に。。。
レヴォーグのサイドカメラを自分でつけてから約三年。 ここのところ、画質が白く飛んで見にくくなってきた。(・Д・) カメラもモニターも安物なので、買い替えどきかと。。。 フロントカメラは若干ましではあるが、白っぽいのには変わりなし。。。 まず、モニターを変えて見た。密林で1,485円 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月09日 イイね!

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その4)

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その4)
ここのところ仕事が激務すぎて、作業できてませんでしたが、(;´д`) やっとこさ休みがとれましたので、作業再開〜♪(´ε` ) 速度センサーを実装しました。。。。 配線は、更にエライことに。。。。(^_^;) 配線をリアバンパーまでひいて、センサーを取り付けます。(^ω^) ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 19:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月24日 イイね!

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その3)

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その3)
今週こそ!っと意気込んでたのですが、仕事の残務と、平和維持活動で、時間を取られて。。。(^_^;) 来週末は仕事で潰れることが確定なので、先は長そう。。。(;´д`) とりあえず、車速スイッチキットの車速設定スイッチを手配。(^ω^) 配線を準備して、 車速設定スイッ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 23:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その2)

この3連休は、ずっと仕事で何も作業出来ず。(>_ でも、構想は練っており、信号待ちでウィンカー出してもピーピー言わないように車速センサーを手配しました。(^o^) 果たして、うまく行くのか?!(・∀・)
続きを読む
Posted at 2017/09/18 23:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その1)

レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mへの道(その1)
先週にそろえた部材で、レヴォーグのリアヴィークルディテクションType-Mの作成を始めました。(^ω^) まずは、配線〜。♪(´ε` ) リレーでウィンカーをつけている時だけ、センサーが働くように設計〜(^ω^) 実装テスト〜♪(´ε` ) 以前作ったコーナリングランプの配 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 22:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月03日 イイね!

レヴォーグ用次期Type-Mシリーズ構想

レヴォーグ用次期Type-Mシリーズ構想
レヴォーグ用次期Type-Mシリーズ構想は、あるのですが、、、、 部材はそろえたものの、今週末は仕事で潰れて作業出来ず。。。。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 次の3連休は、仕事で確定なので、次週に期待o(`ω´ )o
続きを読む
Posted at 2017/09/03 20:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月27日 イイね!

レヴォーグのリアディフューザーType-M

レヴォーグのリアディフューザーType-M
レヴォーグD型とともにリアディフューザーが発売されましたが、Type-Mシリーズにもリリース〜♪(´ε` ) まずは、紙粘土で型取りして、いつもの100均の軽量素材で作成〜(^ω^) 同様に以下の部品も作成〜(^O^) そして、カーボンシートでラッピング〜♪(´ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 21:28:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月20日 イイね!

レヴォーグのSTiエンブレム交換

レヴォーグのSTiエンブレム交換
以前からフロントグリルに付けていた、真っ赤な文字のなんちゃってSTIエンブレム。 前々から、色が薄くなってきたと思ってたら、気がついたら、ほぼシルバーになってました。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ そこで、新しいのを手配。本物は高価なので、これまたなんちゃってのヤツ(*^◯^*) 比較する ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 20:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) NX用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:09:49
レクサス純正 IS用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:07:09
レクサス(純正) IS用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:06:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation