• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつぃんのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

今週のレヴォーグいじり

今週のレヴォーグいじり今週のレヴォーグいじりは、引越し関連のおかげで、まとまった時間が取れなかったので、以前作ったWRX風サイドガーニッシュステッカーを貼ってみました。







before




after




全体




割とさりげなくて、いい感じ〜( ^ω^ )
嫁も気付きませんでした。( ´ ▽ ` )ノ
洗車の時間が無くて、雨染みたっぷりあるのは見逃して下さい〜(*^^*)



また、当初作成していたSide Under Guard Type-Mの運転席側が経年劣化で外れてきた為、単純に両面テープの貼り直しでなく、より強化を図りました。( ^ω^ )

当初は、単純な板状のものを強引に貼り付けていました。




改良は、サイドステップの形状に合わせて凸凹を追加しました。そして、カーボンシートで再ラッピング〜( ^ω^ )




実は、サイドステップの裏面て、単純では無いのです。
そして、両面テープを貼り付けました。( ´ ▽ ` )ノ






横後ろの部分はそのまま使えるかな。




取り付けは、また後日で。(*^^*)
Posted at 2016/10/16 23:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月10日 イイね!

今週のレヴォーグいじり

今週のレヴォーグいじり3連休なのに、半分仕事で、半分家庭の案件で、あまりレヴォーグをいじれず。。(⌒-⌒; )












会社都合で、現在住んでいる社宅が無くなるので、引っ越すことになりました。(T . T)メンドクサイ
社宅には1棟あたり40世帯として、2棟で約80世帯が引っ越すことに。。。
現在住んでいる周辺に3LDK以上の大型物件が少ない為に、争奪戦になると予想〜o(`ω´ )o

ネット調べまくり〜の、不動産屋さんに問合わせ〜の。。。。大変(/ _ ; )

広いところに引っ越して、レヴォーグの部品置き場兼、わたくしめのDIY部屋を確保したいなぁ〜(*^o^*)

不動産屋には、金は少々積むから、広い物件を紹介しちくり〜っと( ̄▽ ̄)



ってなわけで、今週は、手配してた、こんなものを付けただけ〜(・ω・)ノ





14.3Vって、あれ?!、12Vでないの?(・・?)

Posted at 2016/10/10 20:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月02日 イイね!

レヴォーグのインナードアプレート風ステッカー

レヴォーグのインナードアプレート風ステッカーレヴォーグで、最近付けられている方がちらほら見受けられる、インナードアプレート風のステッカーを作ってみました。( ^ω^ )






これまた、あくまでステッカーです。( ´ ▽ ` )ノ本物はアルミ製

まず、型紙で型取り〜♪(´ε` )




次に、シルバーのカッティングシートを型に合わせて、チョキチョキ〜♪(´ε` )
厚みを確保する意味でも、両面テープを裏に貼ってます。




そして、以前、LEDアクセサリーライナーに貼ったブルーフィルムが余ってたので、




上から貼ると、いい感じになりました。\(^o^)/




更に、定番のSTi転写ステッカーを貼ります。( ^ω^ )




最後に、転写ステッカーを保護する為に、クリアーのカッティングシートを上から貼ります。♪(´ε` )




そして、取り付け〜♪(´ε` )
でも、これからも内張り剥がす機会があるだろうから、端だけを両面テープで接着しました。





いい感じ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2016/10/02 21:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月25日 イイね!

レヴォーグにWRX風サイドガーニッシュステッカー

レヴォーグにWRX風サイドガーニッシュステッカーなんとなく、思いつきで作ってみました。( ^ω^ )

WRX風サイドガーニッシュステッカー♪(´ε` )テケテテッテテー

あくまでステッカーです。( ´ ▽ ` )ノ







シルバーのカッティングシートに、STiの転写シールを貼り、更にクリアーのカッティングシートを被せます。♪(´ε` )
厚みを付ける意味でも、裏には両面テープを貼りつけ〜( ^ω^ )




完成〜




しかし、洗車しないと付けられない〜∑(゚Д゚)
最近、多忙にかまけて洗車してないなぁ〜( ;´Д`)
Posted at 2016/09/25 22:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース
2016年09月19日 イイね!

レヴォーグの静音化再び

レヴォーグの静音化再びレヴォーグのフロントドアは、エーモンの静音化製品を導入しましたが、コストがそこそこかかるので、巻き物を購入しました。( ^ω^ )











フロントドアに使用した製品




フロントドアは、こんな感じでした。これでほぼ全部使い切り。( ^ω^ )




今回は、こんな巻き物♪(´ε` )




リアドアもフロントドアと同じで、2箇所のネジを外して、エイヤーとバキバキクリップを外しました。






その後、フロントドアと同様にワイヤー2本と、コネクターを1個外すと内張りが外せます。
最近、クリップを外しでコネクターをつかむとコネクターが外しやすいことに気づきました。( ^ω^ )




そして、リアドアの内張りに




巻き物でたっぷりあるので、贅沢に貼ってみました。♪(´ε` )二重でもいいかも




右側も同様に外して、貼りつけ〜( ^ω^ )




そんでもって、元に戻します。( ´ ▽ ` )ノ







まだまだ、余ってるので、リアハッチと、リアホイルハウス上部にぶち込むかなぁ〜♪(´ε` )
Posted at 2016/09/19 21:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア連動LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:33:10
カプラーから電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:29:40
バッテリー電圧計の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation