• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつぃんのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

冬休みの工作完了〜

冬休みの工作完了〜Dで買った最後のパーツを取り付け。
B型用のサイドカメラ穴付きミラーカバー\(^o^)/











今までは、A型のミラーカバーに穴をあけて取り付けてましたが、穴の角度的に前を映しにくかったので、B型の用のミラーカバーに変更しました。

ミラーカバーを比較すると、





なんの問題もなく、取り付け出来ました。\(^o^)/





あと、年末に取り付けたカーテシランプの配線を修正しました。♪(´ε` )
ついでに、スイッチもかまして、
LEDとスイッチのマイナスをのれんわけハーネスのROOM LAMPへ、LEDのプラスをスイッチへ、スイッチの電源として、常時電源に繋ぐとうまくいきました。\(^o^)/
Posted at 2016/01/03 20:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

レヴォーグのカーテシランプを追加〜

レヴォーグのカーテシランプを追加〜ずいぶん前に、523さんがカーテシランプを作成されていたのを見て、マネマネしようと思ってました。( ´ ▽ ` )ノ

そうこう言ってるうちに多くの方が、作成されてかなりメジャーになって来ました。*\(^o^)/*

そして、私もやっと作りました。(≧∇≦)



まずは、穴あけ〜
これが、以外とコツがいって。。。
Pカッターで、シコシコ削っていると、、、何回か∑(゚Д゚)、Σ(゚д゚lll) ってことがありながら、
なんとか、切り取りました。(;´Д`A





そのため?!カーボンシートを貼りました。♪(´ε` ) いい具合〜





そして、LEDは、e車ライフのフットランプとは別制御をしたかったので、あえてエーモンのものを手配しました。( ^ω^ )
そのレンズをニッパーで整えて取り付け。私は強力両面テープを使いました。





LEDも同様に両面テープで取り付け〜




この部分は結構取り外すケースが多いので、カプラーも付けときました。





そして、取り付け〜♪(´ε` )









いよいよ点灯って時に、トラブル発生〜(°_°)
なぜか、ルームランプ連動がうまくいかない。。。。。
のれんわけハーネスのROOM LAMP線を使ってるのに。。。
ドアを閉めていると光って、開けると消えるという挙動〜∑(゚Д゚)

取り敢えず、光らせるといい具合〜♪(´ε` )




その後、ググって調べて判明しました。
のれんわけハーネスのNo.11のROOM LAMP線って、マイナス線だったのねん。((((;゚Д゚))))))) メス線なのに
年明けにつなげ直します。(*^^*)
Posted at 2015/12/31 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月29日 イイね!

大掃除とリフレクターの続き

大掃除とリフレクターの続き








ぼちぼちと、家の大掃除を開始しました。( ^ω^ )

まず、お風呂の天井のカビをスポンジで、ゴシゴシ〜
普段、全然やらない動きの為、ウ、腕が〜(°_°)
明日、手が上がらないかも。。。( ;´Д`)

その後は、鏡にウロコが山盛り付いていたので、磨きにかかりました。
レヴォーグの比ではない水アカがたっぷりと。。。

そこで、テケテテッテテ〜♫
キイロビン〜




しかし、、、キイロビンをもってしても、ウロコを完全には除去出来ず。。。(~_~;)
ま、圧倒的にキレイにはなったので、良しとして。



そして、先日施工出来なかった、もう片方の光るリフレクターを取り付け〜( ´ ▽ ` )ノ
テールランプ外しも、一度経験すれば、楽々と外せますね。(^O^)
あっという間に取り付け完了〜♪(´ε` )





さて、次はっと、ψ(`∇´)ψ
Posted at 2015/12/30 00:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月27日 イイね!

流行りのレヴォーグのリフレクターを光らせました

流行りのレヴォーグのリフレクターを光らせました最近、オフ会では光っていないほうが少ないかもしれない、リフレクターを光らせました。\(^o^)/





お安く済ませる為、パンマンさんのマネマネをさせて頂き、
K'SPEC GARAX ギャラクス レヴォーグLEDリフレクター[スバル汎用A]
と、
純正リフレクター
を購入し、加工しました。( ´ ▽ ` )ノ




それぞれのリフレクターをOLFA PカッターL型 205Bでカットし、合体〜♪(´ε` )






ついでに、カッティングシートで作成〜( ^ω^ )




貼り付け〜




2つ並べると、ドンキホーテ・ドフラミンゴか、ハリー・オードかって感じですね〜(^ ^)




そして、取り付け〜、けっこう配線を通すのがキツめですね〜。その割にはハメたらユルユル(⌒-⌒; )






配線は、やはりテールランプのところから落としました。
テールランプを外すのが初めてだったので四苦八苦しました。( ;´Д`)
後ろに引き抜くにも手を掛ける所がなく、、、夏場で手が湿ってれば、もっと簡単だったかも。




そして、光らせると、、、うーん、いい感じ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






え?、片方しか光ってないって?
そうです。またもや時間切れで、片方はまた今度です。(T . T)
Posted at 2015/12/27 21:01:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月26日 イイね!

冬休みの工作

冬休みの工作今日、Dへ注文してあったパーツを引き取ってきました。\(^o^)/


冬休みの間に順次、施工したいと思ってます。(^O^)

Posted at 2015/12/26 16:37:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
2025/10に乗り換えました。激務中なので、仕事が落ち着いたらアップデートします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) NX用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:09:49
レクサス純正 IS用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:07:09
レクサス(純正) IS用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 13:06:13

愛車一覧

レクサス LBX 黒い三連星 (レクサス LBX)
SUVのわりには、ハンドリング、足回り良し。ずっとターボ車を乗ってきたのでモーターのレス ...
スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation