• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつぃんのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

今日も激アツでしたね〜

今日も激アツでしたね〜今日も、昨日に引き続き、暑過ぎ〜( ;´Д`)

というか、今日しか暑いし。。。

洗車を断念してしまいました。。。

レヴォーグくん、すまぬ。。。。(~_~;)



昨日、高速乗ったので、一応、サイドアンダーガードType-Mをチェックしましたが、ガッチリついとりました。( ^ω^ )

熱にも風にも負けず、ばっちんこ。♪(´ε` )


例のゲームの湾岸ミッドナイト5MaximumTuneは、レヴォーグが600馬力のフルチューンとなりましたので、擬似対人戦にチャレンジしました。プレーヤーの癖を学習した分身の車?!との対戦です。

まず、対戦相手として選んだのは、涙目WRX STi



完敗でした。(ノ_<)
同じ600馬力でも、終始圧倒されてました。


次に、選んだのが、スカイライン クーペ



馬力は、640馬力でしたが、コーナーの安定性と立ち上がりは、レヴォーグに分があり、ギリギリリードを保ってましたが、最終コーナーでミスってしまい、10m差で負けました。(T . T)

いきなり、2連敗〜。なかなか厳しい〜(ノ_<)

でも、負けてもポイントが入ったので、
ボンネットをカーボンにして、ENKEIのホイールを履かせました。( ´ ▽ ` )ノ リアルでも換えたい〜

Posted at 2015/07/26 17:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

真夏のゴルフ

真夏のゴルフ昨日、千葉県のムーンレイクゴルフクラブ茂原に行って来ました。\(^o^)/
天気が良すぎて、激アツで、みんな無事生還を目指して、まわってました。(;^_^A



相変わらず、ハイタッチは極少〜( ;´Д`)





成績はというと、30人中22位。(⌒-⌒; )
このコンペはレベル高すぎ〜

でも、くじ引きで当てた商品が、10,000円の商品券*\(^o^)/*
優勝商品より良いのではという噂でした。

個人的には、ある施策を実施してみたところ、8%程度の改善効果が見られました。
泡の出る黄色いジュースを飲むと、余計な力が抜けて、成績が良くなるという仮説です。
ただ、あまりに暑すぎて、あっという間に汗になってしまい、効果がもちませんでした。(ノ_<)
もっと、コースに出る直前に飲まないと。。。
Posted at 2015/07/26 09:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

NANCHATTEシリーズよりも更になんちゃってなType-Mシリーズ

NANCHATTEシリーズよりも更になんちゃってなType-Mシリーズ世の中には、NANCHATTEシリーズなるものが存在するが、これは更になんちゃってなType-M(MODOKI)シリーズである。
今回は、ご紹介するのは開発中のSide Under Guard Type-Mである。( ̄+ー ̄)




なんとなく、STiマークまで装備して、まるでSTiサイドアンダースポイラーのようだが、それよりはるかに軽量で空力特性より、サイドステップをガードすることを目的に設計されたものである。




なんと、エアロスプラッシュが付いていても大丈夫なのだ。




これから、耐熱テスト、防水テスト、を含む耐久テストが始まる。♪(´ε` )




素材には、ダイソーから仕入れた超軽量かつ加工が容易でコスパが最高なものをチョイス




これを適切にカットし、カーボンシートを貼り付け、更に協力両面テープをサイドステップ下の凹凸に合わせて添付。




パーツは2分割で作成。本体と、




三角のところ。




次は、時期は未定であるがフロントアンダーガード作成予定である。
Posted at 2015/07/20 21:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月18日 イイね!

やっと、手に入れました。

やっと、手に入れました。やっと、前から欲しかった電動ドライバードリルを手に入れました。\(^o^)/











微妙な価格の為、部品を優先に購入して、ポチリそこねてました。( ^ω^ )

思い起こせば、ホールソーを手で回して穴をあけてたなぁ〜(^◇^;)

これからは、穴開け放題!ψ(`∇´)ψ ウシャシャ〜

一応、ケース付きのにしました。♪(´ε` )




ドライバーとしても、トルク可変あーんど、回転速度自由自在〜




今まで、手で回してたホールソーをセット! う〜ん、バッチリ




もちろん、ソケットレンチも電動で〜♪(´ε` )




そして、ガラスコーティングのメンテナンスに、使えるかな〜( ^ω^ )



Posted at 2015/07/18 21:38:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

レヴォーグのノーマルリアバンパーにエアダクト

レヴォーグのノーマルリアバンパーにエアダクトSymsのリアバンパーが欲しい〜( ;´Д`)

でも、稟議を通すのは、まず不可能。。。バンパーは、特に元々ある物なので。(>_<)






ということで、ノーマルバンパーにエアダクトを作ってみました。( ̄Д ̄)ノ




あ、近くに寄っちゃぁダメですよ。( ̄Д ̄)ノ















近くで見たらダメだってば〜( ̄◇ ̄;)




はい。絵心が無いので。(^◇^;)
はがして、元どおり。( ^ω^ )
Posted at 2015/07/12 10:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドア連動LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:33:10
カプラーから電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:29:40
バッテリー電圧計の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation