• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

大森川ダムチャレンジ 電波は果たして?・・・

今回は、暖くなり雪も溶けたという事で、
高知の最高難易度の一つの大森川ダムへと向かいました。



国道スペースにフィットを停めて、

ここからはアラヤ号で上ります。


国道から600m、林道の入り口です。





8日連続で晴れなのに、半分程はマッドコンディションでした(;´д`)

湧水が路面に染み込んでいるようです・・・

轍の段差も更にひどい箇所もあるので、自分のフィットでさえ走ればエアロレスになり帰って来るであろう・・・

ジムニーとかで行くべし。

途中で大人イノシシが道に立ってまして、
ベルをMAXボリュームでリンリン鳴らしまくると、崖の下へ逃げてきました(;゜0゜)

襲われたら病院送りの奴やん・・・


ダートを12km走ったところで、ようやく到着です!


大森川ダム♪

とりあえずチェックポイントへ近づく為に上ります。

しかし電波が・・・



横と下から攻めましたが、虚しく電波は届かず。

再度電波繋がるエリアに戻っても灰色のままでした・・・

結果、今回は失敗に終わりまして、
もう一つの簡単なダムだけ取れました。




来週の2連休は愛媛県へ出向きます♪

ブログ一覧
Posted at 2018/03/31 22:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

キリ番♪
ハチナナさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

首がまわらない
ターボ2018さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

今年後半の遠征計画・・・富山遠征( ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2018年3月31日 22:18
大森川はそのルートやとまず無理です。自分は3回失敗しました。
吾北から北へ上がるルートですね。
コメントへの返答
2018年3月31日 23:45
こんばんは。
一番標高差もなく行きやすいルートなんですが、スマホの機種によるところもあるんですかね(;´д`)・・・
2018年4月1日 0:52
お疲れ様です(=^^=)
またすごい所に行きましたねー(´Д`)☆
チェックポイントやに電波の関係でとれんとか酷いですね( °_° )💧
そんな場所があるもんながですねぇ(;´∀`)
コメントへの返答
2018年4月1日 7:42
交通費の課金をして取れないとか、安芸市の伊尾木ダムでも同じ現象が・・・

まぁ194号線沿いの桜が丁度満開で、
お花見ドライブが出来たので良としましょうσ(^_^;)
2018年4月3日 22:21
こんばんは。
私も「伊尾木川ダム」ゲット出来ませんでした。auです。
せっかくポイントに辿り着いたのに
緑化出来ないのは、
ホントにショックですよね~(´Д`)
どこだったか香川県のダムでも圏外になって、
友達のdocomoを借りて、強引にゲットしたことがあります(^o^;)
コメントへの返答
2018年4月3日 22:49
難易度ラスボス級ですね(^o^;)

なんかネットで、電波不通のチェックポイントにたどり着いた時に機内モードにして、

電波が確実に戻るところで機内モード解除すると採れた!みたいな記事を発見しましたので、今度その方法チャレンジしてみます♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝活ハイタッチ!drive
2025年04月27日08:31 - 04/28 01:59、
57.56km 1時間45分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得」
何シテル?   05/02 22:47
GEフィットの6MTに乗っていましたが、 今はJH-1のターボ車に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 夏タイヤ⇨冬タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:51:57
またもやスパナマーク!(早ぇえな(汗))#StayHome 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 15:24:04
DUNLOP ENASAVE EC300 165/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 01:42:05

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N子 (ホンダ N-WGNカスタム)
初のCVTターボ車です。 前車のフィットRSからレカロシートを移植して、今後も補強パーツ ...
ホンダ フィット(RS) フィッ子 (ホンダ フィット(RS))
岐阜県から取り寄せました。 よく自転車を積むので、ハードすぎない乗り心地に。 休日は2 ...
輸入車その他 その他 吉龍ワークス (輸入車その他 その他)
京都のメーカー吉龍ワークス 主にレース用に乗ります。 ベース車:CYR105('11年 ...
その他 トレック トレッ君 (その他 トレック)
イニシャルD 高橋啓介モデルFD3S 学生時代憧れてたので、自転車で再現してみまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation