• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

3ヶ月ぶりの信貴生駒スカイライン

昨日は、陽も陰っていたので信貴生駒スカイライン(しぎいこまスカイライン:大阪府と奈良県の県境に生駒山と信貴山を南北に縦断している有料道路)に行ってきました。同じ所を走るのが嫌いなので、いつも片道キップを購入します。1340円取られました。ちょっと前(5月だったと思います)は1300円だったんですが。

信貴生駒スカイラインの特徴を挙げてみます。

 1.大阪府と奈良県の県境に沿っていて生駒山信貴山を南北に縦断
 2.近鉄が所有している私有地
 3.全長が約20km弱で長い
 4.二輪車は通行禁止
 5.片側1車線ずつの2車線
 6.全線に渡り中央線は黄色
 7.コーナーのほとんどがブラインドコーナー
 8.タイトで低速なコーナーがほとんど
 9.駐車場が鐘のなる展望台とパノラマ駐車場だけ
10.緊急避難エリアのような駐車可能な場所は多い
11.観光スポットは生駒山上遊園地。往復で720円必要
12.宝山寺という寺があるが、宝山寺線という別の線で別料金
13.夜景がきれい。鐘のなる展望台やパノラマ駐車場が有名
14.トイレがない
15.料金が高い 
   阪奈道路聖天口料金所<ー>信貴山料金所
   片道 1340円、往復 1940円

以上のような感じです。休日は、車も多く走っているので、それほど気にしなくてもいいのですが、平日の場合には注意しないといけないことがあります。それは、道路上に人がいたり横断したりすることがあるということです。昨日も遭遇したのが、草木の剪定や道路掃除等の人達です。この人達は、何の前触れもなく道路内で作業していることがあります。ブラインドコーナーの先にいたりして危ないです。また、春や秋には、平日でもハイキングのオジサンやオバサン達が道路を横断したり、道路内を歩いていることが多々あります。ブラインドコーナーのすぐ向こうだったり、あたり構わず横断します。スカイライン内は近鉄の私有地なので立入禁止のはずなんですが、フェンスも柵もないので自由に入ってきます。秋は、ほぼ毎日いるんじゃないでしょうか。毎回、見かけましたから。こちらの存在を知らせるために、できるだけエンジン音、排気音をさせながら走っています。

平日だと、ほとんど貸切状態です。たまに、1,2台すれ違うくらいです。DB9のような大きくて重い車で走って楽しい道とは言えません。路面の状態は悪くないのですが、タイトで低速なコーナーがほとんで、直線も短く、緩いコーナーも山や草木で先が見えないので快走とはいきませんが、全線が草木の緑に覆われていてゆっくり走れば気持ち良いですよ。

今回は、デジイチ重たいんでコンデジ持って行きましたが、ミスでした。やっぱり画が汚いです。
他にも何枚かあるんですが、あまりにひどくて見せられません。

鐘のなる展望台の駐車場 



20台くらい駐車可能です。実は、私が入ってきた時は、後ろに写っている白い車と道路掃除関連のオジサン達の車が5,6台まばらに止まっていたので、こんな風に停めることになりました。黒いミニバンは、私が展望台から降りてきた時に来られたみたいです。

展望台


展望台の先端部分は、3、4人くらいしかスペースがありません。

展望台からの大阪側の景色



手前の大きな緑地は福万寺町市民運動広場だそうです。こんなに広そうな緑地があったとは知りませんでした。Google mapにも名称が出ていなくて、ストリートビューで周回して看板を見つけました。本当は夜景がいいんでしょうけどね、私は夜にこんな人気(ひとけ)のない暗い場所には行きません。変なもの見たり、憑いて来たりしたら嫌ですから、夜に人気のない暗い山道なんかは走りませんから、夜景撮るのは無理です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/02 15:41:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼飯✨
とも ucf31さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@みのしー さん、社員もいないのですか。もし、そうなら、???ですね。 バイトやパートさんじゃ責任取れませんからね。何らかの事件や事故があったら、管理義務責任問われて痛い目に遭うのに。」
何シテル?   01/11 23:40
ガンガンコンビです。よろしくおねがいします。 2016年初頭から2年間、日本を離れることになりましたので、みんカラは休止します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ リード110 ホンダ リード110
一人で移動する場合、ほとんどこのバイク乗ってます。 スズキのアドレス125のように50c ...
アストンマーティン DB9 クーペ アストンマーティン DB9 クーペ
日本で乗る限り、動力性能や走りなどというものに不満はありません。基本的にハンドリング、サ ...
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
妻の車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation