• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

サイドエアバッグ+カーテンシールドエアバッグ

本日、自分がバカであることに気づきました。

サイドエアバッグ+カーテンシールドエアバッグをオプションで付けてヴォクシーを注文して現在納車待ち。サイドエアバッグは効果が無いとか、むしろ危ないとも言われてますが、そこはじっくり吟味した上で注文したので問題ありません。

が・・・

カーテンエアバッグ装着車はカーテンは取り付けられません。
 ⇒そりゃそうだ。カーテンレールが飛んできたら凶器だ。
 ⇒オレはカーテンはつけないので問題ありません。

Aピラーからもエアバッグが出るので、オレみたいな素人がピラー外してアンテナ線を入れるのはやめたほうがいい
 ⇒知らんかったが、別に配線なんてピラーに埋めなくてもいい。
 ⇒そうしたければ業者に頼むから問題ありません。

サイドエアバッグに対応したシートカバーしか付けられません。
 ⇒おー、こんなところからバッグが出てくるのか。知らんかった。
 ⇒エプロンタイプを付けるから大丈夫だ。

■車中泊仕様にするのに「棚」とか「窓上部に換気扇」をつけること考えてた
 ⇒それって無理じゃない?
 ⇒あーー!!俺はバカだあ。

ちなみに、この点についてはディーラーの営業マンさんから説明無かったの?って思われる方もいるかもしれませんが、営業マンさんに非はありません。
契約直前の緊迫したときにこちらから切り出して付け加えた件であり、車中泊仕様に改造するとは言っていなかったので。

まあ、工夫次第だ。

ところで、カーテンシールドエアバッグはステップワゴンは15万、セレナは10万もするのに、ヴォクシーは5万なんだろ??

http://toyota.jp/voxy/003_p_001/safety/passive/
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/technology/technology_file/passive/airbag.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/13 21:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

心残りは。
.ξさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年7月16日 22:25
サイドABも重要ですね。基本、独車(BMW)が最先進で96Y〜採用、パッシブセーフティーのはしりです。かなり深い分野で、現行のドアグリップタイプに統一もドイツレスキューの要望をいち早く取り入れました。安全性に関わる最新技術は特許を取らない姿勢、国産も見習って欲しいですね^_^
コメントへの返答
2014年7月17日 1:19
ドイツと日本では意識が全然違うみたいですね。「安全性に関わる最新技術は特許を取らない」ってすごいです。日本との文化の違いを感じます。

プロフィール

・冬の車中泊仕様(ベッド、棚、ルームランプ設置等) ・サブバッテリー搭載 ・スピーカー交換&デッドニング ※外装はいじりません。 今回、初めてナビやET...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさんのを参考にして100均でライトホルダーを買い傘立てを作りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 23:07:24
ラゲージルームアンブレラホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 22:58:23
車載電子レンジの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 17:04:28

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
これからも快適車中泊仕様&SOUND NAVIの音質UPへ徐々に改良していきます。 1 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation