本日、自分がバカであることに気づきました。
サイドエアバッグ+カーテンシールドエアバッグをオプションで付けてヴォクシーを注文して現在納車待ち。サイドエアバッグは効果が無いとか、むしろ危ないとも言われてますが、そこはじっくり吟味した上で注文したので問題ありません。
が・・・
■
カーテンエアバッグ装着車はカーテンは取り付けられません。
⇒
そりゃそうだ。カーテンレールが飛んできたら凶器だ。
⇒オレはカーテンはつけないので問題ありません。
■
Aピラーからもエアバッグが出るので、オレみたいな素人がピラー外してアンテナ線を入れるのはやめたほうがいい
⇒
知らんかったが、別に配線なんてピラーに埋めなくてもいい。
⇒そうしたければ業者に頼むから問題ありません。
■
サイドエアバッグに対応したシートカバーしか付けられません。
⇒おー、こんなところからバッグが出てくるのか。
知らんかった。
⇒エプロンタイプを付けるから大丈夫だ。
■車中泊仕様にするのに「棚」とか
「窓上部に換気扇」をつけること考えてた
⇒
それって無理じゃない?
⇒あーー!!俺はバカだあ。
ちなみに、この点についてはディーラーの営業マンさんから説明無かったの?って思われる方もいるかもしれませんが、営業マンさんに非はありません。
契約直前の緊迫したときにこちらから切り出して付け加えた件であり、車中泊仕様に改造するとは言っていなかったので。
まあ、工夫次第だ。
ところで、カーテンシールドエアバッグはステップワゴンは15万、セレナは10万もするのに、ヴォクシーは5万なんだろ??
http://toyota.jp/voxy/003_p_001/safety/passive/
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/technology/technology_file/passive/airbag.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/07/13 21:02:44