• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこバス☆の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

オフセットに関して考察⇨自己説得

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
凄く引っ込んで見えたので
RADIUS R4のハミスポーク対策で付けていた
フェンダーアーチモールを取ってみる。

ん?なかなかいい感じ。こんなもんでえんちゃう?


2
計算してみる。

MSアクセラ 18 7.5J +52.5
純正 17 7.0J +45

1インチ=25.4mm

リム幅12.7mm増加⇨6.35mm外へ
オフセット7.5mm⇨7.5mm内へ

つまり1.15mm内へ。。。1mmか。

事前調査の読み通り。

まあオッケー♪
3
後はキャンバーボルトで1.5度あるキャンバー
を基準値まで起こせば数ミリ出でくるぞ!

ふむふむ調整幅
最大キャンバー変化量: 約-1.75°~+1.75°

オーイェー
4
基本コンセプトが弄っている事を
気付かれない仕様!

なのでコンセプトからは逸脱していない。。。(負け惜しみか⁈)

車高が高めなのでパツパツのツライチだと余計に車高高く見えちゃうし。。。

何よりワイトレとか、ロングハブボルト
とか、ホイール加工とか、ボルトカット
とかは家族を乗せるクルマとしてはありえないので、ここができ得る最良の落とし所では無いかと。。。

自己説得。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

《備忘録》2024.4.13 LY 冬→夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤの履き替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

2024 冬タイヤから夏タイヤへ

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV ステアリングにMSエンブレム http://minkara.carview.co.jp/userid/221061/car/115300/3872635/note.aspx
何シテル?   08/20 07:23
MPVは奥様の愛車です。 ユーロなD-UPを低予算でがテーマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic IF27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 22:08:01
メルカリ出品者様 魂ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 07:12:38
iPhoneを純正ナビにミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 19:16:37

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年8月5日にマツダ車オーナーになりました。 うちのファーストカーですが奥様の車で ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999モデルです. まだ日本にレクサスが知れ渡ってなかった頃レクサス仕様にして楽しんで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7 ZC
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
仕事の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation