• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小江戸の屋根屋のブログ一覧

2022年07月27日 イイね!

カーナビが壊れた(T_T)

スクラムワゴンのナビが壊れた!!

楽ナビ(AVIC-RW910) を 2020年 および 2019年モデルアップデート したら、後に起動時間(30秒以上)が長くなってしまいました。

サポートに問い合わせてみたら「リセットしてみて下さい」との返信があったので行ってみたら改善されましたが、数日後また同じ症状が出始め、25日には立ち上がらなくなってしまいました。

仕事で使っている車ですのでナビが無いと不便なので急遽 AVIC-RW912 を購入!
無事、元に戻りました。

RW9○○なのでそのまま交換できないか!と取り付け説明書を見たら、配線は同じだったので「これはいけるでしょう」という事で付けてみたら大正解!
問題なく動いています。

RW910 を修理に出して、その間スマホをカーナビ代わりに使うことも考えました。
しかし PIONEER製 のカーナビは地図も見やすいし、ルート案内も案内地点は地図が拡大される「オートフリーズーム」機能があり、周辺探索も便利に使えるので、やはり車載カーナビがベターだと思っています。





Posted at 2022/07/31 19:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

車検まであと二ヶ月ですが、11万キロを超えました。

スクラムも、一度目の車検まであと二ヶ月。
現在11万キロなので、12万キロに届きそうですね。

二度目の車検までは走ってほしいと思っています。





Posted at 2022/05/11 10:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

やっぱり見逃した(>_<)

やっぱり見逃した(&gt;_&lt;)「ゾロ目を見逃さまい」と思ってましたけど、ふと見ると!
購入して、約2年半。
車検前に10万㎞を越えました。
丁寧に乗って、20万㎞を目指そうと思います。

ガソリンも高騰してきましたので、軽い財布がますます軽くなりそうですね(>_<)
Posted at 2022/02/25 05:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月30日 イイね!

気分転換でちょいの間ドライブです。

デスクワークも一息
気分転換で大黒パーキングに来てみました。

パーキングは、ほぼ満車です🈵




Posted at 2021/12/30 16:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

何じゃそりゃ!(楽ナビ、圏央道ネタです)

圏央道ネタです。

ほぼ、毎日使っている圏央道ですが、
楽ナビで、VICS表示が200mスケール以下しか表示されないため、PIONEER に問い合わせしたところ 「楽ナビの仕様です」との回答が!
3ヶ月以上待っての回答が「何じゃそりゃ😱」ですね。

VICS センターからは「一般道路でも高速道路でもない道路」として情報が提供されているため楽ナビには反映されない仕様です。だって!!!
500mスケール以上で渋滞情報が表示されないって事は、渋滞情報が”ほぼ使えない”って事と同じですからね。

なので、Yahoo!カーナビや、Google map を併用して圏央道走ってます。

サイバーナビやスマホのカーナビは表示されてるんだから、楽ナビだけ仕様って
プログラム書き換えるだけなんじゃないんでしょうか。

知ってたら、楽ナビじゃなくてサイバーナビにしたのに!
高音質のオーディオは必要ないと思ったので楽ナビにしたんですけど。
楽ナビでもサイバーナビでも地図表示は同じだと思ってたけど、仕様が違うんですね。

他のカーナビでも、このような問題が起きているんでしょうか。

そもそも、圏央道の道路区分は「一般国道の自動車専用道路」という事で、「一般道路でも高速道路でもない道路」だそうな。

私、圏央道は高速道路だと思ってました。
でも、高速道路にしては路肩も狭いし、制限速度80㎞だし、言われてみれば・・・

だからと言って VICS の表示を500mスケール以上はしない仕様って、どんなメリットが?
って思うんですけどね。

明日も圏央道使わせていただきます。

Posted at 2021/12/08 18:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車から9年乗ってます。はまると唯一無二の車です。 http://cvw.jp/b/2210681/47609392/
何シテル?   03/24 06:01
2022年12月、スクラムが 3年 でエンジン交換になり少々凹みましたが、毎日のように耐久レースをしている様な使い方なので致し方ないですね。 他の車はなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スクラム、3年チョットでエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:31:57
RECARO ERGOMED-MV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 19:05:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
156と入れ替えとなりました。 かなりハイペースでエンジン高回転まで回すと非日常な特別 ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
仕事用です。 初期トラブルが多く、毎月のようにエラーが・・・ 初期ロットは買わない方が良 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用に増車です。 程度のいい中古を探していたのですが、年式、走行距離、価格差を考慮し ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
基本、従業員用です。 3人乗れるこの手のトラックが無くなってしまったので大切に乗ってもら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation