• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小江戸の屋根屋のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

近所のカレー屋さんでテイクアウトです。

こんばんは。

緊急事態宣言が発出されましたので、夜のお出かけは自粛して、テイクアウトにしました。

諸事情で、ここのところお出かけが出来ませんが、微力ながら地元で頑張っているお店を応援したいと思っています。

そこで、今夜のメニューはカレーライスにしよう!と奥方の提案が。

”カレーの健ちゃん”でテイクアウトをお願いして、買ってきました。

カレーの健ちゃんは、弊社の事務所から車で5分位なので、冷めずに美味しくいただけます。

今回のオーダーは「カツカレーとチキンカレー」

ここのカレーは美味しいので、スタッフとたまに伺っています。

これで ¥1,000 はお値打ちで、ボリューム満点です。

ビールと一緒にいただきます。😄




Posted at 2021/01/09 20:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

パンクした! (T_T)

パンクした! (T_T)久しぶりに パンク です。

最近はパンクすることも少なくなったと思うんですけど、仕事柄、現場に乗り入れたりするので、釘やビスを拾うことがあります。

アプリから JAF にアポをとり、応急修理をしてもらいました。

いつもながら JAF の担当者は手際が良く、感服です。

後日、友人のくるま屋さんに見てもらったら、トレッドで山のあるところなのでタイヤ交換までする必要は無いのでは!
と言う事で、様子を見ることにしました。

一年チョットで35000㎞を走破しました。

シートが体に合わないので、そろそろ、シートの交換と、車高調を考えています。
Posted at 2020/11/25 18:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

降るとなるとよく降りますね

降るとなるとよく降りますねおはようございます。

久しぶりの書き込みです。

10月17日、川越市は雨です。

降るとなるとよく降りますね。

天気とは関係ありませんが、招き猫ネタです。

招き猫は、右前足を挙げている猫で金運を

左前足を挙げている猫は人(お客)を招くとされています。

両足を挙げると「お手上げ」となります。

右前足を挙げている猫は控えめです(^▽^)

うちの事務所には招く猫と、疫病退散、コロナ収束を願って アマビエさんがいます。

乗用車に乗る機会も減りましたが、日常が取り戻せるように願っています。

さて、本日も安全運転、思いやり運転で行きましょう。

Posted at 2020/10/17 06:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

最近、高速道路での落下物やタイヤバーストが多発していますね

昨日、関越道で落下物の乗り上げ事故のもらい事故をおこしてしまいました

大型トラックのタイヤバーストでの大きなタイヤ片が落下していて、前を走っていた車が乗り上げて、私の車に飛んできました。

左右に車がいてよけられませんでしたね。
と同時に、後ろにもワンボックスがいて、急ブレーキかけたら間違いなく突っ込まれていましたね。

周囲を確認して、とっさの判断でその場を通過して車を止めました。


最近、バーストして路肩に止まっている車を多く見かけます。

古いタイヤを履いていたり、空気圧が少ないとバーストのリスクも高まるので、定期点検と整備は欠かせませんね。


被害はバンパー、エアコンのコア、ラジエター、もちろんアンダーカバーも交換が必要とのことででした。

車両保険に入っているので大きな負担はなさそうですが、20諭吉以上はかかるみたいです。

皆さんも安全運転で行きましょう。









Posted at 2020/08/24 10:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。
 
 
毎年のことですが、昨年の年末も、仕事三昧で、車に乗る時間はありませんでした。

皆様からお仕事をいただける事に、心より感謝申し上げます。

先日、メンテナンス走行時にエアバルブの経年劣化が発覚したので、純正のホイールに組んだスタッドレスタイヤへの入れ替えと同時にバルブの交換をしてもらおうと取り外しておくことに。

タイヤは軽トラに積んでおけばいつでも持ち込めますが、今年も皆さんに工事をお待ちいただいているため、後回しですね。

一応、サービスマネージャーの友人にお願いしているので、時間を見て取りに来てもらいましょう。

タイヤ交換はいつもの事ですが、スタッドレスタイヤはエアーが抜けているので、空気を充填してからの入れ替えが必須です。

私事ですが、今年で還暦を迎えますので、やっと赤い車が似合う歳になったかも・・・なんてね(^_^;)

しかし、タイヤ交換は腰に来ますね(T_T)

ついでに、トラックの空気圧も見ておきましょう。

Posted at 2020/01/02 10:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車から9年乗ってます。はまると唯一無二の車です。 http://cvw.jp/b/2210681/47609392/
何シテル?   03/24 06:01
2022年12月、スクラムが 3年 でエンジン交換になり少々凹みましたが、毎日のように耐久レースをしている様な使い方なので致し方ないですね。 他の車はなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スクラム、3年チョットでエンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:31:57
RECARO ERGOMED-MV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 19:05:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
156と入れ替えとなりました。 かなりハイペースでエンジン高回転まで回すと非日常な特別 ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
仕事用です。 初期トラブルが多く、毎月のようにエラーが・・・ 初期ロットは買わない方が良 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用に増車です。 程度のいい中古を探していたのですが、年式、走行距離、価格差を考慮し ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
基本、従業員用です。 3人乗れるこの手のトラックが無くなってしまったので大切に乗ってもら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation