• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レフトハンのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

FSW

FSW







快晴の FSWへ行ってきました。


DJ-KAZさん号の助手席へ 同乗の機会を

いただくことができました。


同乗させてもらったのは、プロドライバーが

乗られる(テストされる) タイミングでしたが 

プロの運転もクルマもホントに異次元でした (゚∀゚)! 

脱帽です。


そして、何よりも 街乗り&サーキットを高次元で

バランスさせ たKitなんて(内心)「あるわけねーだろ?」

と思っていたのに、その概念も吹っ飛び始めています。


本当に貴重な体験をありがとうございました!
Posted at 2015/01/18 01:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月09日 イイね!

いい天気

いい天気







日帰り名古屋@新幹線
雲一つない。ふじやまがキレイ!

超サーキット 日和です。

はい。
アタマの中、そんだけです

φ(・_・ 以上。
つぶやき日記でした。




Posted at 2015/01/09 09:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年01月04日 イイね!

正月休み

正月休み











長かったはず・・・なのに、 明日から会社 (-""-)"

今回の休みは、 28日 中華街 「清風楼」のチャーハン空振り(27日まで)に

はじまって。


大晦日には 清里でチビをスキー教室へデビューさせたり



ボーゲン(おにぎりのカタチ)はできなかった(しゃーない)



雪道を、ドライブしたり (-8度)


ご飯を食べたり


小淵沢のアウトレットでは 「パパ のように クルマ弄りする!」 と
連れまわす間、ずっと ダダをコネラレ・・・

あえなく・・・ レジへ PIT In


3日には

府中の K's 初売で、6年ぶりに  ビデオカメラ購入。



さて、 肝心の  「F」  ですが・・・

12月3日 の ドライビングレッスン前に入れた Frパットが 

も ~ 半分以下で あり。 

それは それは 夢でも 見てるかの よーな 「減り」 で あり (笑)



今年も 自分の工具で 床はいつくばって、がんばるぞぉーって
 
覚悟を決めているところで あります。


皆 様  今年も よろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/04 21:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年12月25日 イイね!

FSW 1225

FSW 1225













レフトハンです。

あと1000分の9秒早ければ、2分1秒台

という、相変わらずの成績。 トホホ (--;)

足とデフでどこまでやれるか???

ちょっと意地になってる部分もあるけど

ボチボチ、ちっちゃな革命が・・・必要な気がしてる

https://www.youtube.com/watch?v=nnRvaXY9APc
動画(ノイズが多いです)


・・・で も な ぁ。 車の前に

諸先輩方のお話から学んだ、運転のお作法。

これはこれで かなりのヒントが詰まっていそうです。

 ほんとに ほんとに 奥が深いです。

ご一緒頂いた皆様、誠にありがとうございました。

引き続き 宜しくお願いします!















Posted at 2014/12/25 23:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月21日 イイね!

HONDAなひと時

HONDAなひと時









吉祥寺にラーメン食べ行こ?って走っていたら・・・

通りがかりの三鷹のHONDAディーラーに

かなりキレキレなオーラを出している シャコタンが。



ほ ほーぉ (゚∀゚)  間違いなくGT500。 

RAYBRIG HSV-010

ラーメン食べた帰り道に ちゃっかり寄り道。

無限の方、いわく・・・

展示は、確か・・・。 土、日、月 の 3日間と おっしゃってたかな?


本日、日曜だけ 「座席」 解放日だったとか。 wao!




早速、チビとドライバー交代ごっこ開始。


やっぱ、尋常じゃない世界で格闘するためのコックピットは

座った格好が、超 アスリートの構え(笑)
 
フロントのオーバーハングなんて 

カナードの一枚や二枚くらい多めにみてよ・・・的な

たぶん 「感」 の世界。




チビは一生懸命、ペダルを踏もうと足を延ばすけど・・・

届くわけもなく。  最後は正座。



ん~っ とても 楽しめた。

    ナイス 多摩地区。  ナイス! HONDA ( ^ ^  /
Posted at 2014/12/22 04:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根~御殿場 くるりんぱ http://cvw.jp/b/2210777/48580950/
何シテル?   08/03 22:52
2008年 初期型の北米仕様を、2010年に購入。 もう9年目に入ります。 脚、デフ…までは、良かったのですが 立派なエアロを手に入れたある日から ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

15分 一本勝負 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:58:33
マフラーカッター固定用スリーブの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 02:54:39
1/1 プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:43:39

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
郊外へのドライブやFSWで遊んでいます。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation