• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flocorirの"SanLike" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2014年6月28日

室内灯LED化 秋月電子LED実装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
秋月電子LED(I-02202、T-02205)を取り付けました。

費用は10,000円で一通り交換できます。

私の車両では、以下条件でLEDに交換したことにより問題等(暗い等)は発生していません。
※IG ON/OFF、ACC ON/OFF(鍵を差し込んだ状態とそうでない場合です)

[この作業に使ったもの]
・ウェッジバルブ(T10)
秋月電子 I-02205(800円) ×10個(8,000円)
・フェストンバルブ(T37)
秋月電子 I-02202(500円) ×04個(2,000円)
・トルクスレンチ(T25)
・エーモン 1498 パネルはがし

[取付車両]
・A4(セダン) 8K 2009年

[取付箇所]
・パニティ
→ T37(秋月電子 I-02202) × 2
・フロントルーム
→ T37(秋月電子 I-02202) × 2
・フロントマップ
→ T10(秋月電子 I-02205) × 2
・リアルーム
→ T10(秋月電子 I-02205) × 2
・グローブボックス
→ T10(秋月電子 I-02205)
・フロントカーテシ
→ T10(秋月電子 I-02205) × 2
・リアカーテシ
→ T10(秋月電子 I-02205) × 2
・トランク
→ T10(秋月電子 I-02205)
2
パニティの取りはずし時に金具が曲がりました・・・ ご注意を。

[取り外し]
レンズの窪んだ箇所へパネルはがしを差し込みます。
3
取り外し時の写真がありませんでした・・・
注意点は特になしです。

[取り外し]
サングラスケースを開けると、トルクスのネジがあります。
ネジを取り外した後、手で引っ張りました。
4
電球が熱いので注意を!

[取り外し]
手で引っ張りました。
5
明るいですね~!

他は写真を撮り忘れました・・・

足元(フロント×2、リア×2)の電球(純正LEDがついてました?)は交換していません。

慣れてる人は30分ぐらいで交換できると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セッティングやり直し

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

ヘッドライトくすみ取りとUV対策☆

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

トランクルームランプ

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ ベタベタハザードスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/2210994/car/3057571/6255960/note.aspx
何シテル?   03/07 16:04
flocorirです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

dandkey シリコンキーカバーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 16:06:13
自作 ジュリエッタ専用の小物置きトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 23:43:39
ヘッドライト取外し&HID交換☆ No.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 16:55:11

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
憧れのアルファロメオ ジュリエッタを中古で購入しました。
アウディ A4 (セダン) SanLike (アウディ A4 (セダン))
アウディ A4 (セダン)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation