• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tosyのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

【遅レポ】伊勢志摩ツーリングオフレポ その2

【遅レポ】伊勢志摩ツーリングオフレポ その2いよいよパールロードへ向かって出発~車(セダン)exclamation×2

・・・と行きたかったのですが、行楽日和の伊勢神宮Pは、クルマでいっぱいげっそりexclamation×2

全員脱出するにも一苦労・・・冷や汗2
先頭と最後尾は、完全に分断たらーっ(汗)

オイラは最後尾集団に居ましたが、エッセ2代目さんの先導で迷いながらも何とか展望台に到着~(-^▽^-)

先導して下さったエッセ2代目さん、フォローして下さったモナミさん・TECH/K4さん、ありがとうございました♪



展望台に着くと、みぜっとさんの姿がッうれしい顔exclamation×2
他にも数台のエッセ(しっかり確認出来ませんでした、スミマセン)が合流~(-^▽^-)ムード


今となってはEOCオフ定番の「色別整列」させて、コミュニケーションタイムムード

並行してビンゴ大会も行われましたほっとした顔


当然、クジ運の無いオイラは賞品ゲットならず・・・げっそり

しかし砂鉄さんが仕込んだお笑いの神様は、至るトコロでドッカンドッカンいわせてました(爆)
中でも、「モナミさんスーパーリーチ不発」、「ラスト賞品にビンゴ大殺到」には、
砂鉄さん、絶対仕込んでるぅ~ウッシッシexclamation×2
・・・と思わざるを得ないほど、オイシイネタになりましたうれしい顔


ビンゴ大会の後に、モアイ主義さんのエッセに装着されていたPNDが気になり、あれこれ質問。
モアイ主義さんに快く応じていただき、いろいろと親切に答えていただきましたウィンク

画像はそのPND。
「Iteming」と書かれていました。
聞いたことのないメーカーでしたが、なかなかヨサゲムード

欲しいものリストに登録されました手(チョキ)


今回のオフ会前に載せ替え完了した、トッセ09ミッション。
普段の通勤では高速ばかりでシンクロの慣らしが不十分と感じていたので、その慣らしも兼ねての参加でしたが、どうやらオフ会参加者の皆さんの注目のマトとなっていたようです冷や汗


osugiさん・みぜっとさん・にっこうさん・マカロニ☆サラダさんに試乗していただき、好感触を得ましたウッシッシ

オイラも気になっていた、みぜっとさんのミッション仕様を体感すべく、試乗させていただきました。

みぜっと号の仕様(変更点)は、
コペン1・2速
コペンクラッチ
コペンスーパーLSD
フライホイール軽量化

でしたが、試乗して比較すると・・・、
クラッチを繋いだ感じがしっかりしていました。
・・・何というか、トッセはクロス化しても繋いだ瞬間にちょっとだけストールするのですが、みぜっと号には全くありませんでした。

トッセのギヤ比(※1~4速)が1速寄りにクロスされているのに対し、
みぜっと号は、3速寄りにクロスされているのですが、
シフトフィールが良く、パワーバンドを外さないので、気持ちよくシフトアップ出来る印象でした。

サーキットを想定しなければ、この仕様はアリだと思いましたよ♪

ジムカーナ&サーキット向け、加速重視のストーリアX4か、
シフトフィール重視のコペンか。

みぜっとさんが、駆動系イジリのもう一つの可能性を見せてくれましたわーい(嬉しい顔)ムード


ミッションイジリに関する文献を後日うp予定です。
参考にしていただけると幸いですぴかぴか(新しい)
(うp遅れています、しばらくお待ちください・・・。)

話の合間に、砂鉄さんが自作されたLEDポジションランプを欲しい人にくださるとのコトで、しっかり意思表示して(笑)ゲットさせていただきました目がハート

砂鉄さん、ありがとうございました♪


日が傾くに連れて肌寒さを感じ、楽しい時間も終わりの時間となったので、展望台を下りて伊勢ジャスコPまで移動した後、解散。

高速の大渋滞もありましたので、ひとまず安濃SAまで走ったところで帰宅方法の打ち合わせ。

オイラはだいたい同じ方向に向かって帰る、みぜっとさん・osugiさんと一緒に帰る事にしました。

伊勢関ICで高速を降りてR1を少し東進した後、R306で関ヶ原方面へ。
みぜっとさんに先導していただきましたが、ドライブにもってこいの軽快に走れるイイ道でした♪

・・・夜間はかなり暗かったので、慣れない道でしたし、少々疲れましたが冷や汗
でも、ホントに楽しい道でしたよ!


関ヶ原IC付近のコンビニPでいったん停まり、みぜっとさんとosugiさんは夜会に行かれるとのコトで、2次会(?)解散。

osugiさんは下道で、みぜっとさんは一緒に高速に乗ったかと思ったら、あっという間に見えなくなってしまいました冷や汗


ウチに到着したのは21時半ごろ。
カミさんはかろうじて起きていました。

早速お土産を披露しようとしたところ、チビ太に買ってきた「水鉄砲」を取り出そうとした瞬間・・・「オオッハートたち(複数ハート)」と喜ぶので、「何かわかったexclamation&question」と聞いてみたところ・・・、


なんと・・・、


「ところてん作るやつ」なんてヌカシやがりました(爆)exclamation×2

こんなところにも、砂鉄さんの仕込んだお笑いの神様が・・・(爆)

かなり笑わせていただきましたウッシッシ



ウチに帰ったら、疲れがドッと出ましたが、とても楽しい1日でした。

砂鉄さんを始め、参加された皆さん、楽しいひと時を過ごさせていただきホントにありがとうございましたうれしい顔うれしい顔うれしい顔



ここまで長文に付き合っていただき、ありがとうございました。
Posted at 2009/03/25 11:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年03月24日 イイね!

【遅レポ】EOC伊勢志摩ツーリングオフレポ その1

【遅レポ】EOC伊勢志摩ツーリングオフレポ その1まずは、幹事の砂鉄さん・サポート係(?)の皆さん、ご苦労様でした。
雲一つ無い快晴晴れの中、目一杯楽しませて頂きました♪

ホントにありがとうございました♪



当初一緒に参加予定だったチビ太が、木曜日辺りから熱を出したので、今回は1人で参加するコトになりました。

オフ会当日に判明したのですが、チビ太は「溶連菌」に罹っていました。

幸い、抗生剤を服用して、その後熱も下がり元気になりました(;^_^A


オフ会にて「チビ太君はexclamation&question」と心配して下さった皆さん、ご心配おかけしました。




さてオフ会当日は、朝から快晴で文句ナシの行楽日和(オフ会日和)♪

まず確実に四日市JCT付近は渋滞すると睨んでいましたが、見事的中・・・どころか「大型トラックと乗用車数台が絡む事故で、横転した車両アリ」との情報が・・・(;゜д゜)

オフ会参加メンバーさんが、事故に巻き込まれていないことを祈りつつ、桑名東ICで降りて下道で亀山ICを目指しました。

亀山ICから伊勢道に乗り、急いで安濃SAへ・・・。


安濃SAには、osugiさん・エッセ2代目さん・エコ忍さん&お友達が到着していましたが、はっせ師匠・モナミさんが居ない・・・(;゜д゜)

はっせ師匠に携帯電話すると、「事故渋滞にハマリ中、先に行ってて冷や汗2」との指示を頂きましたが、オイラを含めてソコに居合わせた皆さん、あまり土地勘がなく無事に五十鈴川Pに到着出来るか不安・・・と途方に暮れていたトコロ、「気が中さん」こと、気が付けば中年さんが到着~('о')

ナビをお持ちでしたので、先導をお願いし、少し遅れましたが無事に五十鈴川Pに到着出来ました♪

気が中さん、ありがとうございました(人´∀`)


Pに到着したら、まずは今回の幹事さんである砂鉄さんにご挨拶m(__)m

高速渋滞組(スミマセンあせあせ(飛び散る汗))の到着を待ちながら、しばしトーキングタイムウィンク


全員集合したところで、いざ伊勢神宮へ・・・(-^▽^-)


エッセ2代目さんの案内で、osugiさんとオイラの3人でおかげ横丁散策。

赤福と豚まんを食べて、家族にお土産を買って、皆さん戻って来たところで次の目的地、「パールロード」へ・・・車(セダン)



・・・その2へ続く・・・
Posted at 2009/03/24 11:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | モブログ
2009年03月21日 イイね!

【EOC伊勢志摩ツーリングオフ】帰還報告

21時半ごろですが、無事帰宅いたしました。

楽しいオフ会を企画していただいた砂鉄さん、ホントにお疲れ様でした&ありがとうございました。


EOCのオフ会は、自分が幹事をやった、川島PAオフ以来の参加でしたが、今回は「いち参加者」としてしっかり楽しんじゃいました♪

また、たくさんの方々と楽しくお話も出来ましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


行きも帰りも大渋滞でしたので、迂回したのですが、やはり慣れない道は思った以上に体力を奪っていたようで、ウチに着いたらドッと疲れが出ました冷や汗


詳しいレポは、(なるべく早めに)後日書きます。


とりあえず、帰還報告ということでウッシッシexclamation×2



本日参加の皆さん、お疲れ様でした~。

まだ自宅に到着されてない方は、お気をつけて~手(パー)
Posted at 2009/03/21 23:49:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年03月15日 イイね!

第3回ミッション載せ替えオフ in ヒミツ工場 終了~

今日は(正確に言うと昨日ですが・・・)、ヒミツ工場にてトッセミッション最終仕様に載せ替えました♪


ヒミツ工場に10時半ごろ到着。
序盤まごつきましたが、12時半にはミッションが降り、昼食後にクラッチ交換後、載せ替えに着手。

位置合わせにかなり苦労しましたが、16時には全て完了していました。


試運転終了後、ヒミツ工場シャチョさんに今までのお礼と、お別れの(またお邪魔するつもりですが)挨拶をして、はっせ師匠・じょんいる兄さんとコージーライツへ向かいました。

コージーでミッションドレンボルトを購入してしばらく談笑したあと、18時ごろ浜松西IC近くの定食屋さんで3人で晩メシを食べました。

お二人にはお世話になりました(ホントはいつもお世話になってるのですが)ので、そのお礼です。


19時半ごろ定食屋さんをあとにし、解散。


21時半ごろには自宅に到着していました。



今回の作業で、ミッションイジリは終了しました。

そのインプレは・・・、
また後日(笑)


ミッションイジリでは、これまで沢山の方々に支えていただきました。

はっせ師匠
○成産○ 社長さん
○阜ダイ○ツ ○南店 サービス○竹さん
(お三方にはホントに色々とお世話になりました)

コージーライツ 社長さん (組付作業情報提供)
じょんいる兄さん (陣中見舞い・晩メシゴチでした(笑))
浅羽ワークスさん (陣中見舞いに来ていただきました)
たつやん@黄色DTさん (5速ギヤ・ドラシャ情報提供)
mooyanさん (スーパーLSD提供)
みるくんさん (「比べるんじゃ~」提供)


そして・・・
My Family~黒ハート黒ハート黒ハート
カミさん (チビ達見ててくれてホントにアリガト~!)
チビ太  (「頑張ってねダッシュ(走り出すさま)exclamation×2」と応援してくれました♪)
チビ子  (応援してくれた・・・と思います♪)

その他コッソリ(?)オイラを応援してくれた皆さん・・・、


ミンナアリガト~~~~~~!!!
Posted at 2009/03/15 00:56:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年03月03日 イイね!

トッセミッション・フルコンプまでのギヤ比変遷・・・

トッセミッション・フルコンプまでのギヤ比変遷・・・以前みるくんさんに頂いた、
「車速計算・比べるんじゃ~ ver3.01」
でノーマルからの変遷を表してみました。
(みるくんさん、ありがとうございます♪)



上グラフ:
プラン別・各速ギヤの回転数辺り速度グラフ

下グラフ:
プラン別・各速ギヤトップスピードグラフ



黒線:フルノーマル

黄線:5速のみシャレード

赤線:フルコンプ

(1~4速ストーリアX4、5速シャレード、5.545ファイナル)



黒・黄線は、ファイナルが同じ為、1~4速までは全く同じです。

赤線は、1速がノーマルとほぼ同じで、2・3・4速が1速に近づくイメージ。
5速は若干ローギヤ化しますが、ノーマルに近いイメージとなっています。

4・5速間がかなり離れていますが、5速は完全高速巡航用として割り切っています。



2回分解して、作業はほぼ理解できました。

ここまでやると、ハッキリ言ってオーバーホールしてるようなモンです(笑


多走行ミッションの場合は、シンクロナイザリングも交換した方がイイと思います。



14日にはっせ師匠にサポート頂きながら載せ替えますが、早くその日が来ないか楽しみで仕方ありません♪♪♪



ミッションイジリ手帳 その7修正
ミッションイジリ手帳 その8
うpしましたので、お暇な時にどうぞ♪
Posted at 2009/03/03 00:17:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「リアバネ抜いてみた http://cvw.jp/b/221146/48593235/
何シテル?   08/11 11:08
マイペースに更新して参ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:01:55
ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 19:04:00
ルーフパネルピキパキ音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 20:01:34

愛車一覧

ダイハツ コペン よんコペちゃん (ダイハツ コペン)
20240427納車 通勤快適 オシャカワ ネオクラな子にしていこうと思います MG F ...
輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3 レフティさん (輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3)
11s 11-40T ➡ 46T ➡ 51T BIKEYOKE SAGMA 3D DAV ...
その他 DAHON K3 けいぞう(K3)ちゃん (その他 DAHON K3)
86のトランクに入るサイズでは、ほぼコレ1択でした。 カワイイくせに、侮れないヤツです。 ...
トヨタ 86 Buddy (トヨタ 86)
Grade : GT (6Speed-SPDS) Color : Lightning ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation