• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tosyのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

Tosse-RS ''Vision'' 2012

Tosse-RS ''Vision'' 2012(画像は過去の使い回しです)

ここ2年程の間、なかなか思う様に結果が付いて来ず、足掻き・もがいていました。





2011年初頭、ある方と
「CTABを成果発表の場(Tosy的解釈)としましょう」と約束を交わしておりました。

今年からセンパイのさすぺん兄さんが走り始めましたが、参加するたび・周回するたびメキメキと力を付けていく様を横目に、相も変わらず足掻き・もがいておりました。


トッセがある程度「言い訳出来ない」仕様であるがゆえ、エッセ乗りの方にも、追い付かれ・追い越されて、焦りや苛立ちが隠せなくなりました。


自分に技量が足りないのは重々承知しておりますが、いろいろな方にアドバイスしていただき、(自分なりにホンの少しだけですが・・・)試行錯誤しておりました。

それでもホンの僅かに改善されるのみで、正直、これが自分の限界かと思っておりました。


そしてCTAB開催6日前。
友人とさすぺん兄さんに声を掛けてALTへ練習に行ける機会が出来ました。

相変わらずコーナーごとに現れる前輪のバタつき。
それを出さない為にアクセルをコントロール(といってもOn Offを繰り返すだけですが)・・・、一つ高いギアでコーナーにアプローチ・・・、コーナリング中のシフトアップ・・・などなど、自分なりにいろいろ試してみますが、ベスト更新ならず。

残念な気持ちはありましたが、連れてきた友人に運転させながら残りの時間を楽しもうと思うようにしました。


この日より2ヶ月程前にYZ本コースの走行会で、初めてさすぺん兄さんのシティを運転させていただきましたが、ファーストコンタクトは最悪、スピンしまくりで散々でした。


そのリベンジをしてやろうと、ALTでも運転させていただきました。

前回散々でしたので、慎重に確かめながら数周したあと、少しずつ攻めてみました。

レブったり、シフトチェンジするのは避けて、3速ホールド。

すると、シティがトッセと同じように反応してくれて、且つ機械式LSDの効果で気持ちよくコーナーをクリアする事が出来ました。

何より感じたのは、「修正操作が少なく、ラク」
「コーナーの立ち上がりが気持ち良い」
「タイムがちゃんと付いて来る」
「結果、楽しい」
でした。

またCTABでは、はっせ師匠に車両をお借りして、トッセとの違いも確認できました。

やはり同様に、非常に楽しいと感じることが出来、且つラクに33秒台が出せることに驚きました。


お二方、快く車両を貸して頂きありがとうございました。


おかげで、自分が今まであがき・もがいていた時間はムダではなかったコトを知ることが出来ました。
そして今までのモヤモヤがスッキリと晴れました。



来年、トッセ君に機械式LSDを投入いたします。

またそれに付随して、ドラシャの小加工・エンジンマウントのリフレッシュを実施します。
コレに関しましては、SPIRIT1さん・Chopper.さんに感謝いたします。


それと、真夏はメンテナンスに注力することにします。


なんだか、久々に気持ちが上向きになってきましたよ!


CTABは、成果発表の場・・・となったかは何とも言えませんが、暗く長いトンネルから一気に抜け出せたきっかけとなった、素晴らしいイベントでした。

最近お気に入りの1曲、
Light My Fire です。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15830360弾幕付き(笑)


ようつべ版

来年もまた楽しく走りたいと思います。
よろしくお願い致します。
Posted at 2011/12/10 12:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトリ言 | 日記
2011年12月04日 イイね!

CTABに参加いたしました +オイラの小さな助手♪

CTABに参加いたしました +オイラの小さな助手♪本日は
Cozylights Time Attack Battle
に参加させて頂きました。

企画・運営して頂いたコージー社長、スタッフさん、ご苦労様でした&ありがとうございました。


また、参加された皆さん、お疲れ様でした。
遠方から参加の方、無事に帰宅されることを願っております。


今日も自己ベスト更新ならず・・・。
しかし、今までぼんやりとしていた今後のビジョンがしっかりと固められた、とてもイイ!イベントでした。

ビジョンって・・・?
それはまた今度。




話は変わって、最近チビ子が作業中に周りが暗くなると、LEDランタンを持って灯り持ちをしてくれます♪

昨夜、サーキットで走ってくるという話をしたら、ポテトチップスをくれました(笑)

おかげで腹いっぱいになり、手作り村のフランクが食べられませんでした(笑)

まぁ、カワイイので許す♪
Posted at 2011/12/04 17:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「リアバネ抜いてみた http://cvw.jp/b/221146/48593235/
何シテル?   08/11 11:08
マイペースに更新して参ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アンドロイドオートにTorque Pro?を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 12:35:26
ポジションランプのDRL化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 16:46:48
サイドパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:01:55

愛車一覧

ダイハツ コペン よんコペちゃん (ダイハツ コペン)
20240427納車 通勤快適 オシャカワ ネオクラな子にしていこうと思います MG F ...
輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3 レフティさん (輸入車その他 キャノンデール トップストーン カーボン レフティ3)
11s 11-40T ➡ 46T ➡ 51T BIKEYOKE SAGMA 3D DAV ...
その他 DAHON K3 けいぞう(K3)ちゃん (その他 DAHON K3)
86のトランクに入るサイズでは、ほぼコレ1択でした。 カワイイくせに、侮れないヤツです。 ...
トヨタ 86 Buddy (トヨタ 86)
Grade : GT (6Speed-SPDS) Color : Lightning ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation