• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラッパーのブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

道の駅スタンプラリー 北海道

今日から道の駅に集中するのはやめて、通り道沿いにある道の駅のみよる感じにしましたが、11駅行くことができました。

まずは北海道網走郡大空町にある道の駅メルヘンの丘めまんべつ









続いて北海道網走市にある道の駅流氷街道網走









続いて北海道常呂郡佐呂間町にある道の駅サロマ湖









続いて北海道紋別郡湧別町にある道の駅愛ランド湧別









続いて北海道紋別郡湧別町にある道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯









続いて北海道紋別市にある道の駅オホーツク紋別








北海道のパズルがありました。
北海道は振興局で分かれてるんですね。
県境みたいなものだと思います。






続いて北海道紋別郡興部町にある道の駅おこっぺ






何やら汽車があったので見てみました。












2両目では泊まれるらしいです。
畳が敷いてありました!










続いて北海道紋別郡雄武町にある道の駅おうむ









続いて北海道枝幸郡枝幸町にある道の駅マリーンアイランド岡島









続いて北海道枝幸郡浜頓別町にある道の駅北オホーツクはまとんべつ





こたらは新しい道の駅です。






最後は北海道宗谷郡猿払村にある道の駅さるふつ公園









今日は以上です。
Posted at 2019/05/07 21:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2019年05月06日 イイね!

道の駅スタンプラリー 北海道

昨日は12駅回りました。

まずは北海道釧路市にある道の駅阿寒丹頂の里









続いて北海道厚岸郡厚岸町にある道の駅厚岸グルメパーク









続いて北海道根室市にある道の駅スワン44ねむろ









続いて北海道野付郡別海町にある道の駅おだいとう















続いて北海道目梨郡羅臼町にある道の駅知床・らうす









続いて北海道斜里郡斜里町にある道の駅うとろ・シリエトク









続いて北海道斜里郡斜里町にある道の駅しゃり









続いて北海道斜里郡清里町にある道の駅パパスランドさっつる









続いて北海道川上郡弟子屈町にある道の駅摩周温泉









続いて北海道網走郡美幌町にある道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠









続いて北海道網走郡大空町にある道の駅ノンキーランドひがしもこも









最後は北海道斜里郡小清水町にある道の駅はなやか小清水









この日は以上です。
Posted at 2019/05/07 08:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2019年05月05日 イイね!

道の駅スタンプラリー 北海道

今日は移動、スタンプ集めに集中して16駅回る事が出来ました。


まずは北海道新冠郡新冠町にある道の駅サラブレッドロード新冠









続いて北海道日高郡新ひだか町にある道の駅みついし





向かいには広大な牧場がありました。









続いて北海道広尾郡大樹町にある道の駅コスモール大樹









続いて北海道中川郡幕別町にある道の駅忠類









続いて北海道河西郡更別村にある道の駅さらべつ









続いて北海道河西郡中札内村にある道の駅なかさつない









続いて北海道河東郡音更町にある道の駅おとふけ









続いて北海道河東郡鹿追町にある道の駅しかおい









続いて北海道河東郡鹿追町にある道の駅うりまく









続いて北海道河東郡士幌町にある道の駅しほろ温泉









続いて北海道河東郡士幌町にある道の駅ピア21しほろ









続いて北海道足寄郡足寄町にある道の駅足寄湖






ここは無人の道の駅でした。
スタンプが置いてある小屋があり、24時間押せます。
こういうスタイルの道の駅なら深夜でも回れるので全部こんな感じにしてほしいなぁ〜






続いて北海道足寄郡足寄町にある道の駅あしょろ銀河ホール21









続いて北海道中川郡本別町にある道の駅ステラ★ほんべつ





ヴォクシーと一緒に撮りましたが、フロントが虫だらけでホントにエグい状態になってるのでモザイク広範囲にしてます(笑)






続いて北海道十勝郡浦幌町にある道の駅うらほろ









最後に北海道白糠郡白糠町にある道の駅しらぬか恋問









ここで北海道道の駅残り半分となりました!
タイムリミットまでに全部回れる気がしない…

オホーツク海側では観光もしたいので観光か道の駅どちらを優先させるか迷ってます…
Posted at 2019/05/05 20:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2019年05月04日 イイね!

道の駅スタンプラリー 北海道

本日も12駅回れました。


まずは北海道虻田郡豊浦町にある道の駅とようら





写真のピカピカのダイハツ、キャストはなんと宮崎ナンバーでした(^_^;)
九州南部は遠すぎですね!
自分も負けてられません!






続いて北海道虻田郡洞爺湖町にある道の駅あぷた









続いて北海道虻田郡洞爺湖町にある道の駅とうや湖












続いて北海道虻田郡真狩村にある道の駅真狩フラワーセンター












続いて北海道虻田郡留寿都村にある道の駅230ルスツ









続いて北海道虻田郡喜茂別町にある道の駅望羊中山









続いて北海道有珠郡壮瞥町にある道の駅そうべつ情報館i









続いて北海道伊達市にある道の駅だて歴史の杜









続いて北海道室蘭市にある道の駅みたら室蘭









続いて北海道苫小牧市にある道の駅ウトナイ湖









続いて北海道勇払郡安平町にある道の駅あびらD51ステーション





ここの道の駅は今年4月にオープンしたばかりで新しかったです。








興味のある所だったので少し回りました!

ここ、安平町は胆振東部地震で震源に近かった場所でして、ここら辺の道は凹凸が激しくて慎重に運転しました。
ですが、何度か擦ってしまいましたが、仕方ありません。
道路以外の被害は分かりませんでしたが、相当な揺れだったんだなと実感しました。
道の駅には観光客が凄くいらっしゃいました!



最後は北海道勇払郡むかわ町にある道の駅むかわ 四季の館






駐車場を歩いていると、なんと徳島ナンバーのヴィッツが駐車場から出てました!
話かけてみたかったです(>_<)
こんな遠い所で地元のナンバー見つけると嬉しくなります!







そして、もう一つ道の駅に行きました。

北海道伊達市にある道の駅フォーレスト276大滝です。
…が、休業中でした(T_T)






調べると2018年4月まで休業の予定が、2021年3月31日まで延期したとの情報…
一体3年も休業が伸びて何があったのか気になります。
もちろんスタンプは2021年まで押せないので諦めました…


以上
Posted at 2019/05/04 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2019年05月03日 イイね!

道の駅スタンプラリー 北海道

早速本日北海道に上陸したので道の駅巡りました!

とりあえず今日は12駅回れました(^_^)
このペースだと北海道全駅制覇は無理です…


最初は北海道檜山郡厚沢部町にある道の駅あっさぶ





今回は出来るだけ道の駅の目印とヴォクシーが一緒に写るようにしました(^_^)






続いて北海道爾志郡乙部町にある道の駅ルート229元和台





道の駅からの景色!










続いて北海道檜山郡江差町にある道の駅江差





道の駅駐車場にて











続いて北海道檜山郡上ノ国町にある道の駅上ノ国 もんじゅ





皆さんBBQしてました!










続いて北海道松前郡松前町にある道の駅北前船 松前





ここの道の駅は松前城が近くにあって、桜とGWシーズンが重なって渋滞がヤバかったです…











続いて北海道松前郡福島町にある道の駅横綱の里ふくしま









続いて北海道上磯郡知内町にある道の駅しりうち








北海道新幹線の展望台もありました。






続いて北海道函館市にある道の駅なとわ・えさん





85エスクァイアとコラボ!






続いて北海道函館市にある道の駅縄文ロマン 南かやべ









続いて北海道茅部郡鹿部町にある道の駅しかべ間歇泉公園








続いて北海道茅部郡森町にある道の駅つど〜る・プラザ・さわら

急いでて写真撮り忘れ(^_^;)







最後、北海道茅部郡森町にある道の駅YOU・遊・もり









やっぱり最後の方になると閉店時間迫って行けるだけ行く感じになるので適当になってますがご了承下さい。
Posted at 2019/05/03 21:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅

プロフィール

「徳島帰省!やっぱり地元最高!」
何シテル?   04/28 13:54
訪問していただいてありがとうございます。 80ヴォクシーと90ノアに乗ってます。 愛車で全国あちこち行っています。 お陰様でヴォクシーでは沖縄県以外の46都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 23:48:25
オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 07:58:04
トヨタ(純正) GR ステアリング オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 03:54:40

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
90ノアハイブリッドS-Zです。 納車から8ヶ月で全国47都道府県走りました! 2W ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
我が家2台目のハイブリッドカー、プリウスαがやってきました。 メーカーオプション ・B ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車です。 かわいい車ですね! 2019年1月10日ヴェゼルに乗り換えました。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
家族が通勤に使ってます。 家族の車なので画像はこれだけです。 乗ってて楽しい車ですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation