• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラッパーのブログ一覧

2018年06月07日 イイね!

道の駅スタンプラリー 徳島県、香川県

道の駅スタンプラリー 徳島県、香川県この日は近場の道の駅2ヶ所回りました。
地元、徳島県の道の駅は全て回れてましたが、新たに道の駅が開業したので行ってきました。

徳島県美馬市にある道の駅みまの里です。






できたばかりなので綺麗な施設でした。









ついでに1ヶ所、香川県綾歌郡宇多津町にある道の駅恋人の聖地うたづ臨海公園です。





ゴールドタワーの近くです。






続く…
Posted at 2019/02/19 13:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2018年04月30日 イイね!

道の駅スタンプラリー 神奈川県

道の駅スタンプラリー 神奈川県この日は1ヶ所。

神奈川県足柄下郡箱根町にある道の駅箱根峠です。









神奈川県は残り1ヶ所となりました。
Posted at 2019/02/19 13:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2018年04月29日 イイね!

道の駅スタンプラリー 茨城県、福島県、千葉県

道の駅スタンプラリー 茨城県、福島県、千葉県約1年ぶりの道の駅スタンプラリーの投稿ですが、アップ出来ていなかっただけで少しずつスタンプ集めてました。
たまっていた分一気に投稿して、フォロワーさんに迷惑かかるので一時非公開投稿とさせて頂きます。



2018年4月29日(日)

茨城県常陸大宮市にある道の駅常陸大宮です。










続いて茨城県東茨城郡城里町にある道の駅かつらです。









続いて茨城県常陸大宮市にある道の駅みわです。










続いて茨城県久慈郡大子町にある道の駅だいごです。









続いて福島県東白川郡塙町にある道の駅はなわです。









続いて茨城県常陸太田市にある道の駅さとみです。









続いて茨城県行方市にある道の駅たまつくりです。









続いて茨城県潮来市にある道の駅いたこです。









続いて千葉県香取市にある道の駅水の郷 さわらです。









続いて千葉県香取郡神崎町にある道の駅発酵の里こうざきです。






続いて千葉県香取市にある道の駅くりもと 紅小町の郷です。






続いて千葉県香取郡多古町にある道の駅多古 あじさい館です。






続いて千葉県山武郡芝山町にある道の駅風和里しばやまです。









続いて千葉県東金市にある道の駅みのりの郷 東金です。









最後に千葉県山武市にある道の駅オライはすぬまです。









この日は15ヶ所回れました。
Posted at 2019/02/19 13:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2018年04月28日 イイね!

道の駅スタンプラリー 宮城県、福島県、茨城県

昨日は6カ所回りました。

宮城県黒川郡大里町にある道の駅おおさとです。










続いて福島県相馬市にある道の駅そうまです。











続いて福島県南相馬市にある道の駅南相馬です。











続いて福島県いわき市にある道の駅よつくら港です。











続いて茨城県日立市にある道の駅日立おさかなセンターです。










最後は茨城県常陸太田市にある道の駅ひたちおおたです。











この日は以上でした。
Posted at 2018/04/29 08:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2018年04月27日 イイね!

道の駅スタンプラリー 岩手県

昨日は岩手県の道の駅8カ所回りました。

まずは岩手県遠野市にある道の駅遠野風の丘です。











続いて岩手県宮古市にある道の駅みやこです。






こちらの道の駅は震災で津波被害を受けた所になります。
見学しました。









記憶の街、学生さんが作成したと思われる街の様子です。








よく見ると細かくて誰さんの家と全て書いてありました。

スタンプも取得しました。








続いて岩手県宮古市にある道の駅たろうです。










続いて岩手県下閉伊郡岩泉町にある道の駅いわいずみです。











続いて岩手県下閉伊郡田野畑村にある道の駅たのはたです。











続いて岩手県下閉伊郡山田町にある道の駅やまだです。








続いて岩手県釜石市にある道の駅釜石仙人峠です。











最後は岩手県大船渡市にある道の駅さんりくです。










以上です。
Posted at 2018/04/28 06:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅

プロフィール

「徳島帰省!やっぱり地元最高!」
何シテル?   04/28 13:54
訪問していただいてありがとうございます。 80ヴォクシーと90ノアに乗ってます。 愛車で全国あちこち行っています。 お陰様でヴォクシーでは沖縄県以外の46都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 23:48:25
オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 07:58:04
トヨタ(純正) GR ステアリング オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 03:54:40

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
90ノアハイブリッドS-Zです。 納車から8ヶ月で全国47都道府県走りました! 2W ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
我が家2台目のハイブリッドカー、プリウスαがやってきました。 メーカーオプション ・B ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車です。 かわいい車ですね! 2019年1月10日ヴェゼルに乗り換えました。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
家族が通勤に使ってます。 家族の車なので画像はこれだけです。 乗ってて楽しい車ですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation