• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラッパーのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

東北縦断、メガウェブにて試乗

東北縦断、メガウェブにて試乗こんばんは(^_^)

昨日の続き。

国道4号は東京日本橋から青森県青森市の県庁前まで東北地方を横断する形で742㎞あるらしいですか、一度全線走破してみたいと思っていたのでやってみました(笑)

恐山の帰り、青森県庁まで行きましてそこから起点の日本橋まで向かいます。

写真撮ってないのでハイドラ画面を…





青森県庁から栃木県さくら市氏家駅付近で24時間経ち強制終了…
ハイドラはドライブ開始から24時間で強制終了されます(^_^;)

そして栃木県さくら市氏家駅付近から東京日本橋まで。






栃木県から新4号と分かれますが、バイパスで早い新4号を走りました。

途中4号線のチェックポイントが何箇所かありました。

無事に4号線走破して日本橋に到着!
ここからさらに1号線走破して大阪日本橋まで行こうとしましたが、連続走破は流石にキツイのでやめておきました(笑)




せっかく東京に来たのでまたまたメガウェブに行きました!

2ヶ月ぶりなので車の入れ替えはされていないようでしたが、新型センチュリーがありました!







厳ついですね!
囲いされていて中は見えませんでしたが頑張って見てきました。















ヘッドライトの構造気になります。






運転席






センチュリー専用ハイブリッドエンブレム





次来るときは室内見れたり試乗できたりしてたらいいなぁ〜




そして今回は試乗しまくりました(笑)
計9回、9車種(笑)



まずはエスティマハイブリッド!
現行モデルはもう10年以上、好きな車の1つですがこのフロントマスクはあまり好きじゃないです…
フォグランプもないし、メーターもタコメーターが…
でもインテリアは良いですね!









サンルーフ付きだったのでチルトしました。









サンルーフ付きは初めて乗りましたが開放感あって気に入りました!

寒冷地仕様でした。










続いてはJPNタクシー!
徳島でもこの間初めて見ましたが、都内では結構走ってます。
この車は運転できる機会ないと思うので乗ってみました。





グレードは最上級の匠。ハイブリッドでした。





少し映ってますが、スライドドア側面に青色のLEDが付いていて後続車に知らせれるようになってます。
パワースライドドアですが、運転席からの操作はレバーを押している間だけ開いたり閉まったりする仕様です。
ドアノブでの操作は他のパワースライドドア車と同じ仕様でした。









エアコン操作は運転席右側に付いてます。





プッシュスタートでなく鍵を回すタイプで、ハイブリッドだったので鍵を回してもセルが回らないので不思議な感覚でした(^_^)








フェンダーミラー車の運転は初めてでしたが運転しやすかったです。









続いては新型クラウン!
2リッターターボでした!








クラウンも歴代含めて初めて運転しましたが、やっぱり高級感あり、パワーもありました!















続いてハリアープログレス










街中でもよく見かけますね。









続いてはランドクルーザープラド









目線高い車なので運転しやすかったです。










続いてまたミライ乗りました。









続いてカローラスポーツ!
MTに乗りたかったのですが、ATしかありませんでした…















続いてMTに乗りたかったので86を乗りました。















やっぱりMT楽しい(^_^)
MTのレンタカー借りてドライブしようかなぁ。


最後はハイラックスです。









なんかせかされて写真撮れませんでした…



色々試乗できて楽しかったです。


続く…
Posted at 2018/08/30 20:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2018年08月29日 イイね!

東北遠征!

こんばんは(^_^)

8月18日〜20日

今年のお盆は出勤もあり珍しく地元ですごして、お盆明けに有給を取得して遠征してました(≧∀≦)



行き先はやっぱり東北が好き!!って事で東北に行きました。



いきなり新潟は糸魚川での写真です!






ちょっと雲が多めでした( ̄▽ ̄)









道の駅を巡りながらゆっくりと北上しまして…


山形県まで来て、東根温泉に行きました。







そして今回の目的地、岩手県平泉町までやってきましたぁ〜

遠かった( ̄▽ ̄)

中尊寺を散策。












かなりの急坂で息切れしながら登りました(^_^;)
















そして一関市まで行って厳美渓に行きました!
























景色最高で渓谷はこの時期最高です!



そして青森県まで北上(笑)

途中だだっ広い所があったので足を止めて撮影してみました(^_^)

三沢市の農道にて












徳島ではこんな所ありませんからね!
北海道に来た感じになりました。





そして恐山に来ました。

温泉湧いてるのかエアコンから硫黄の臭いが室内に充満してしばらくとれなかった(笑)

写真撮ったら何か映ってそうと思いながら撮影しました((((;゚Д゚)))))))


































ここでは一通り全部みて回りました!
何とも言えない不思議でちょっと怖い所という印象でしたが行って良かったです!

お隣には宇曽利山湖があって景色最高でした。



























めちゃめちゃ綺麗な湖でした。

ヴォクシーとも撮りました!












続く…
Posted at 2018/08/29 20:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征
2018年08月24日 イイね!

ご当地図柄入りナンバープレート

こんばんは。

突然ですが、今年10月予定ですが41地域のナンバープレートでご当地の図柄入りナンバーが交付開始されるのはご存知でしょうか??

正直図柄入りナンバーあまり好きでないので見てませんでしたが、今日何気なく全国のデザインを見比べてたら…










これは自分の車にも付いている徳島ナンバーの図柄。

後から数枚載せますが全面に図柄が無く余白もありまだシンプルな方ですね。



そしてこちら!






これはご当地ナンバーの越谷ナンバー。埼玉県越谷市が交付対象ですね。



なんとどちらも阿波踊りのデザイン(笑)

自分的には申し訳ないですが、文字にも被っていなくてカワイイ越谷ナンバーの方が好きです( ̄▽ ̄)



そして四国は4県とも交付されるらしいので見てみましょう。






高知県ははりまや橋とカツオですかね!







愛媛県はこれまたカワイイみきゃんちゃん!








香川県はオリーブと瀬戸大橋でしょうか。



このように見比べると大体の地域がプレート全面に図柄が描かれてカラフルです!



そして僕は遠出や県外に車でよく行くので、交付開始されたら図柄入りナンバープレートに替えようかなぁと最近思うようになって来ました。
徳島のアピールになりますしね。
役所の回し者ではないですよ〜!

気になる方は図柄入りナンバープレートで検索してみてください。
Posted at 2018/08/24 21:53:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連
2018年08月21日 イイね!

道の駅スタンプラリー 栃木県

道の駅スタンプラリー 栃木県続きです。

栃木県下野市にある道の駅しもつけです。






続く…
Posted at 2019/02/19 14:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅
2018年08月20日 イイね!

道の駅スタンプラリー 青森県、岩手県

道の駅スタンプラリー 青森県、岩手県続きです。

まずは青森県上北郡横浜町にある道の駅よこはまです。









続いて青森県青森市にある道の駅浅虫温泉です。









続いて青森県上北郡七戸町にある道の駅しちのへです。









続いて青森県十和田市にある道の駅とわだです。










続いて青森県三戸郡三戸町にある道の駅さんのへです。









最後に岩手県岩手郡岩手町にある道の駅石神の丘です。









続く…
Posted at 2019/02/19 14:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅

プロフィール

「徳島帰省!やっぱり地元最高!」
何シテル?   04/28 13:54
訪問していただいてありがとうございます。 80ヴォクシーと90ノアに乗ってます。 愛車で全国あちこち行っています。 お陰様でヴォクシーでは沖縄県以外の46都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19 20 212223 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 23:48:25
オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 07:58:04
トヨタ(純正) GR ステアリング オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 03:54:40

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
90ノアハイブリッドS-Zです。 納車から8ヶ月で全国47都道府県走りました! 2W ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
我が家2台目のハイブリッドカー、プリウスαがやってきました。 メーカーオプション ・B ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車です。 かわいい車ですね! 2019年1月10日ヴェゼルに乗り換えました。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
家族が通勤に使ってます。 家族の車なので画像はこれだけです。 乗ってて楽しい車ですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation