• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラッパーのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

東北周遊旅 2020年11月7日

ブログ更新できてなかったので今頃更新です(笑)

6日〜7日にかけては青森市内で宿泊。
この日は高層階の宿を確保してゆっくりしてましたが、こんな時に限って?まぁまぁデカ目の地震が2回ありました💦





震度3でしたが、マグニチュードが5.7と大きくて、震源から離れてるのと、高層階でしたので横に大きく揺れて、揺れが1分ぐらい続きました💦

かなり焦り、船酔いの感覚がしばらく続いてゆっくり休めませんでした😭





そしてこの日から南下していきます。






岩木山展望所にて。









やっぱり天気はイマイチですね(笑)


そしてそのまま酸ヶ湯、八甲田山周辺を経由して奥入瀬渓流に来ました。






道がカンボツしまくりでかなり気を使いました😅





前はドライブしただけでしたが、今回は歩いてみました。





もうね、癒しですよ👍
自然豊かで好きな場所です。









写真や動画何回も撮りまくりました!


奥入瀬を抜けると、十和田湖に来ます。

ここも良いんですよ!





パノラマで。





何度きても良いですね。


そして次は秋田県に入りまして、未開拓の男鹿半島に行きました。

寒風山に向かう途中にナビに案内された道が農道でいい感じでしたので撮影。









そして寒風山に行きました。
こちらはフォトギャラリーにあげてますのでよろしければ見てください。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2211480/car/1992078/4944394/photo.aspx

数枚厳選して載せときます。












聞いたことない所でしたので半信半疑で行きましたが、最高な場所でした!



本来なら7日午前中に高速で帰る予定でしたが、ゆっくりしすぎました💦
東北の高速乗り放題パスがこの日まででしたので、とりあえず一気に南下。

夜に仙台の泉インターを降りてまたまた徳島ラーメンの人生さんに行きました。

2日目に行った時に、徳島ラーメン白が気になってたので、高速乗り放題もあったので寄り道(笑)





白も美味かったです!
前にもらってた替え玉無料券使って替え玉もしました。


そしてここからは徳島まで永遠高速旅となり、無事に帰宅しました。


今回の走行距離





3,346㎞。
まぁまぁ走りました!

走行距離も21万㎞超えました!







東北周遊旅ブログはこれで終わりです。
最後まで見ていただいてありがとうございました!
また違うシリーズがあるかも(笑)
Posted at 2020/11/16 16:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2020年11月06日 イイね!

東北周遊旅 2020年11月6日

6日は盛岡市からスタート。





またまたあいにくの天気です💦


雫石町にある小岩井農場に行きました!





朝一行ったので車がいない(笑)






園内を一周見て回りました!

冬が近いからか施設が休園中の所が多くてほぼ散歩だけになりました(笑)





なんか想像してたのと違う(笑)
牛が放牧されてるのかと思いましたがいませんでした(笑)





小岩井農場ではソフトクリームを食べました。
めっちゃクリーミーで美味しかったです。


小岩井農場近くで車撮影。








1時間ほど滞在して次の目的地へ向かいました。

次は八戸市にある蕪島に行きました。





うみねこだらけの有名な所です。
うみねこのフンが付く可能性が高くて、フンがかかったら良いことがあるみたいですがかかりたくないですよね(笑)





階段登ります💦





本殿到着!
立派ですね。

登ってきた所から見た景色です。











いい場所でしたね!

フンはかかりませんでしたが、車にはたっぷりかかってました💦

この日は帰りの体力温存の為にここで早めに宿に向かいました。
Posted at 2020/11/07 03:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征
2020年11月05日 イイね!

東北周遊旅 2020年11月5日

昨日は山形県米沢市から迎えました。
前日は悪天候でしたが天気は回復してました。





そしてこの日は蔵王エコーラインで宮城県に抜けようと行きました。






…冬季は閉鎖されるのですがまさかまさかの雪景色になり、さらに11月5日の17時〜春まで閉鎖予定がもう閉鎖されてました💦
ギリギリ行けると思ってましたが無理でした。











閉鎖されてたので今年初雪景色コラボ撮りました。
こんな早くに撮れると思わなかった(笑)





落ち葉がすごくて下回りめっちゃ汚れました…

ケツがいい感じの車高になりました!





気温4℃(笑)






閉鎖されてたので来た道を戻ります。


道中の国見SAにて。






そして前回渋滞であきらめた松島に再挑戦してきました。

平日でしたのでスムーズに行けました!

松島の景色とコラボ。





そして福浦島に渡ります!





パノラマで撮影してみました。





案内板。





日本三景の松島。





松の木越しの景色!





福浦島から見た本土の景色!





行きたかったので大満足です。
久しぶりに歩いた(笑)



その後は仙台に移動して徳島県民ならいつでも食べれる徳島ラーメンを食べに行きました(笑)

店の外観撮るの忘れた💦





徳島ラーメン人生さんです。
2回目の訪問でした。
徳島ラーメンとチャーシュー丼です!

人生さんは仙台に2店舗あり、今回は前回行かなかった泉店に行きました。

近くにあれば食べに行きたくなるぐらい美味しいです!

その後は次の日の目的地付近まで移動してこの日は終了しました。
Posted at 2020/11/06 03:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征
2020年11月04日 イイね!

東北周遊旅 2020年11月4日

こんばんは🙇‍♂️

今年はコロナで自粛ムードとなってますが、GOTOも始まって徐々に行動できるようになってきてますね。
でもまだまだ油断はできません。

コロナで今年は予定も少なく、有給が残ってましたのでGOTOを使って旅行することにしました。
いつもは計画立てませんが、GOTOがあるので今回は事前に計画を練りました。

行き先は東北。
車だと高速代やガソリン代がかかりますが、これはGOTO対象外ですので公共交通機関を使おう…と最初は計画しましたが、やはり人と接触する機会しかないので、ここは仕方なくいつも通り車で行くことにしました。

ただし、今回は車中泊なしで毎回宿で泊まることにしました。

そして今回3日間東北地方の高速道路乗り放題のフリーパスを使ってみることにしました。





ですが、これもGOTO対象外💦
四国とか九州はGOTO対象でお得なんですがね…

お値段10,700円…
フリーパス使わずに福島の端の白河から青森まで10,000円弱なのでかなり距離走ってプラス乗り降りしないと元がとれません…
あまりお得ではないですが、せっかくなので買いました。





前置きが長くなりましたが、本日1日目です。
日付変わって4日0時ジャストに出発。


10分休憩×3回とって11時間で福島県の猪苗代湖に到着。





まさかの雨でした💦
冬の天候ですね😭

洗車していって綺麗だったのにあっという間にドロドロ💦





そして喜多方まで行ってラーメン食べました。





来夢さん!











ちぢれ麺の太麺で美味しい!

そして今日は夜中からずっと運転して疲れたので15時に宿に到着してゆっくりしてます!

そして早速GOTOの恩恵を受けました!





有効期限がまさかの1日💦
ラーメン食べる前に欲しかった(笑)


車の写真撮れなかったので明日以降は撮れるようにします!

続く
Posted at 2020/11/04 19:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征

プロフィール

「徳島帰省!やっぱり地元最高!」
何シテル?   04/28 13:54
訪問していただいてありがとうございます。 80ヴォクシーと90ノアに乗ってます。 愛車で全国あちこち行っています。 お陰様でヴォクシーでは沖縄県以外の46都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 5 67
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 23:48:25
オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 07:58:04
トヨタ(純正) GR ステアリング オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 03:54:40

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
90ノアハイブリッドS-Zです。 納車から8ヶ月で全国47都道府県走りました! 2W ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
我が家2台目のハイブリッドカー、プリウスαがやってきました。 メーカーオプション ・B ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車です。 かわいい車ですね! 2019年1月10日ヴェゼルに乗り換えました。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
家族が通勤に使ってます。 家族の車なので画像はこれだけです。 乗ってて楽しい車ですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation