• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

HMGのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

キャンバーアームどうよ!?

購入したキャンバーアームをさっそく取り付けてきたんでレポします!!

まず車高を落とす量でキャンバー角も変わってきますので、MY55を基準にします!!
画像の通り前後とも20インチでタイヤのブロックがちょっとかぶる程度でもちろん指は入らない車高となります。多分純正比35mm~40mm位は落ちてると思われます。

この車高ではいくらアライメントを取っても前後ともこのような超極端な方減りになってしまいます!特にアドバンスポーツは酷い(汗)


リアのアッパーアームを交換してキャンバー角度を調整出来るようにします。


純正品と比較しました所、画像では短いように見えますが調整幅いっぱいにしめこんで純正とほとんど変わりません。。。
よって純正品以上のネガティブキャンバー(鬼キャン等)は残念ながら無理のようです(+o+)


交換後はこんな感じ♪スタビやエアバック等純正装着品をかわしうまいこと作られてます!!

リア側は引き起こして純正値3度5分→1度50分に設定しました。


今回は完ぺきにするためフロント側も引き起こしてきました!!

画像にあるロアアームとスラストアーム取り付けボルトを変えることにより、40分~50分程度引き起こせます!(^^)!
原理を説明すると2か所のアームの取り付け穴には画像のような突起が付いています。

通常は取り付けボルトがド真ん中を貫通しております。
そこで登場のキャンバーボルト!!突起に合わせて溝が切ってあります(*^^)v

このように少しだけですがオフセットさせて取り付けることによってロアアームとスラストアームの位置関係を調整してキャンバーを起こす仕組みのようです!!
MY55はロアアームはすでに施工しておりましたので今回はスラストアームのボルトを交換して、2度30分→2度10分に改善されました。
車高を下げることによって、起きたキャスター角もこのボルトの施工でほぼ純正値に戻るメリットもあるようです。
最後にアライメントを採り作業終了です(^^♪

施工後の乗り味は。。。もうすごいです!!目から鱗が落ちるくらい地面に吸いつきます(汗)
ブッシュやらリジカラやらいろんなもの付け幾度となくアライメントも採りましたが、この効果の足元にも及びませんね!!!
ここのところのパワーUPでコーナーで踏み込むとどこに飛んでいくか分からない挙動でしたが、見事に改善され踏み込めば踏み込むほど吸いついていく感じです。
適正なキャンバー角とトーの設定でしっかりアライメントを取れば全く別次元の足になることが実感できました。
少々お高いですがローダウンしてる人はこのパーツは必見です!!!絶対おススメですよ!!!
*E55はリアエアサスのエアバックのおかげで2人がかりで1日近い作業時間を要しました(激汗)
Posted at 2012/02/17 01:04:21 | トラックバック(0) | E55 | クルマ

プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 202122 232425
26272829   

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation