• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

HMGのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

最終調整!!

明後日のFSWに向けタイヤをコンチ5Pに変えて、いまさらながらエアモニターを取り付けました。

いまさらですがDTMな野郎には事故を未然に防ぐ意味合いで絶対装備しておいて損はないですね!!
王道のTPチェッカーは高価だし、手軽に付けれるエアモニはセンサーがでかいのと電池の消費が激しいとのことで、中途半端に高価なよくわからんやつにしました(笑)センサーの電池は5~7年もつみたいです。。。

高速走行時に最小限の目線移動で確認できるよう視認性優先で設置しました。
エンジンをかけると左前・右前・右後・左後の順番で空気圧とタイヤ内部温度を表示して自己診断します。自己診断後は平均圧力と平均温度の表示となり最初の設定値(任意)を100として、70%で注意50%で警告をブザー音とLEDの色変化で教えてくれます。各ポイントも任意で設定できます。
何分かでバックライトが消灯しますがいつでもワンボタンでチェックできます。
軽い高速走行してみましたが、内部気圧はフロントタイヤで冷間時260kpa→300kpa/リアタイヤで冷間時260kpa→285kpaまで上昇しました。
話には良く聞いてましたが結構上がるもんです(汗)限界走行時はいったいどれだけ上がってるんでしょうか??空気圧の入れ方を考え直さないといけません((+_+))
フロントとリアでタイヤの銘柄が違うので熱の入り方の違いから内部気圧も変わってるのかな?
コンチ5Pは皮むけば最高に良いタイヤになりました!
PSSと比較しても熱の入り方が全然違いますし(アドバン並)グリップ力抜群で剛性も強いです!(^^)!
ハンドルレスポンスはアドバンにややおとるものの満足のいくレベルだと思います♪

今回もすべてのタイヤをホイルから外してセンサー設置後タイヤ組み付けバランス、アンテナ線の配線等で1.5人工かかりました(汗)

FSW楽しみだ~(^^♪

Posted at 2012/02/20 23:40:56 | トラックバック(0) | E55 | クルマ

プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 202122 232425
26272829   

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation