• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

HMGのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

吸入空気温度とパワーとベルトトラブル


色々やってきましたがM113SCどんなチューニングよりも吸入空気温度下げることがパワーに直結するようです。
今の時期外気温1度前後での巡航吸気温度はごらんのとおり!
外気温10度前後でピークでも60度以下で収まるような仕上げにしてやれば600Psは間違いなく超える感じですね。もちろんすべてやってるフルチューンでですが。
たぶん55K乗ってる皆さんちょっと慣れてきたら頭打ち感感じてきますよね?
あれ無いです、どこまでも爆発的に伸びて行く感じです。
R-VIT装着の方比較してみてください。

でパワーが上がりすぎたからかどうか分かりませんがSCベルトがべた踏み→離したとき
逆トルクが掛かった時に前にずれてしまいベルトが削られて半分位になってしまうようになりましたw

そこでベルト脱落防止のための考えられる物とりあえず買ってみてって感じで。。。

ファーストさんとこのテンショナープーリーベルト脱落防止&高回転対応

ファーストさんところのアイドラプーリーベルト脱落防止&高回転対応

オマケで循環ポンプ高性能バージョン2個

いつものようにいつものとこで取り付け依頼

交換後18000kmのエンジンマウントも左がくたびれてたのでミッションマウントと共に交換!
やっぱサーキット走るとすぐいかれますねw


で海外のサイトずっと見ていたら大変効果的なパーツ発見♪

ベルトラップキット!こりゃよさそうってことですぐさま輸入してもらって取り付け♪
このキットアイドラプーリーを1個増設してアイドラプーリー同士の頭をステーで固定して
プーリーがお辞儀しない仕組みになっており理論上は逆トルク時もベルトのたわみはなさそうですね~
保険もかねてテンショナープーリーのストッパーも購入して取り付け!

しかしファーストさんとこで買ったテンショナープーリーとアイドラプーリー厚みがありすぎでステーに干渉するんで装着不可になってしまいましたwww

だれか買って~



こんなのも買おうと思いましたがやめておきました  笑  

ではまたお役立ち情報あればレポします♪
Posted at 2015/01/31 23:09:44 | トラックバック(0) | E55 | クルマ

プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation