• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

HMGのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

1秒の重み(>_<)

こんばんは!!
データ取りで寝不足なHMGです(^^)v

さっそくS3も計って来ました(笑)
いろいろやってみましたが、ローンチ使ってMモードが一番速く、14.14が最速タイムです!!
終速162km/h! 結構思いのほか速い!(^^)!


いや~このハイテクマシンホントに便利!!
結構使いこなせるようになって、複数台の車のデータを同時にグラフ化出来るようになりました(^^)v
一緒に走らなくても比べられるなんて最高ですね♪

縦がスピード軸で横が秒数軸!赤いのがベンツでの最速タイムで青がAudiの最速タイム!
同時にグラフにしてみると良く分かりますね~(^^ゞ
解析してみるとスタートから85m地点まではS3の方が速いんですよ!!
体感はベンツ圧勝なんですが。。。体感は信用できませんね(-_-;)

縦がスピード軸で横を距離軸なんてのも出来ちゃいます!!

いろいろデータとにらめっこして分ったこと!
タイムを1秒縮めるのは無理です(T_T)

まず最速タイム同士で比べてみると、ベンツの400m地点最速タイム13秒35のときS3はどのくらいの位置にいるのか?簡単に分っちゃいます(^^)/

S3は365.23mの位置です!その差34.77m!!車一台分約4.5mとして、車7.7台分も離されてることになりますね(汗)
実戦ではぼろ負けもいい所です(泣)
タイムで見るとたかがコンマ39秒の差ですよ!大げさに言うと1秒の半分くらいの差でしかありませんです!!



S3のタイムでベンツ最速と約1秒違うタイム14秒34ってのがありましたのでそれで比べてみると、
ベンツ最速タイムでゴールしてる時、S3は。。。356.77mの所にいます!
その差43m!車9.5台分!!ビルにして12階建て分くらい離れてます(激汗)

どうですか!1秒の差をを自分の車に置き変えて考えると、いつものゼロヨンで55K同士ならせいぜい離されても車1.5台分ですよね?僅差だとボンネット1枚分じゃないですか??
ってことで55Kエンジンでタイムを1秒縮めることはエンジンのチューニングのみでは無理ですよねぇ(;一_一)
一秒違えば車はどんだけ進むかってことですよ!うん!交通安全講習会で走り屋も納得しますね(笑)



この装置車が動き出して停車するまでを1ターンとして、1ターンごとにデータをリザルトファイルで記録もできます!
ワードパッド等で開き文字でのデータ確認が出来ます!
違う車のデータをこんな風に並べてみたら解析も楽ですね(笑)
書き込まれる内容は、、、
日時
0-60kmタイム
0-100kmタイム
0-400m等の任意に設定した4地点までの到達タイム
60-0km減速タイム
100-0km減速タイム
30-50などの任意に設定した中間加速タイムが2種類
0-100-0のタイム
最高速度
平均速度
平均G
最大横G
最大加速G
最大減速G
と多機能ですよ~!!

同じ車両で計れば何回やってもコンマ何秒しか変わらないので、かなり高精度だと思っております(^^)v

しかしどんだけデータ好きよ(爆)





Posted at 2011/09/09 22:33:29 | トラックバック(0) | アウディS3 | クルマ
2011年09月08日 イイね!

データロガー導入!


超信頼できる超マニアックな方に勧められ、パフォーマンスBOX導入しました(^^)v

こいつはすごいらしく、一秒間に10回衛星(たぶん軍事衛星)とやりとりしてるため、
スピードメーターとしての精度は0.1km/h!!
距離の誤差は400mで+-10㎝以内とすごいGPSエンジンを搭載しておるそうです(^^ゞ

メイドイン 英国ですよ(笑)

ご存知の方もいると思いますが、D1GP搭載のドリフトBOXのドリフトモードを省いた機能縮小版でもあります。

これ一つで スピードメーター機能・0~任意設定の距離のタイム計測・加速G/減速G/横Gの計測・サーキットや任意のコースのロギング・パワー計測・ラップタイム計測などがかなりの高精度で出来るようです。



取り付けは中央でフロントガラス内側から吸盤でくっつけて、シガーにさすだけで完了です!
ちょっとでかい(>_<)




車が動き出すと自動でロギングが始まり、停車すると停止します。
測定結果は表示されておりますが、動き出すとリセットされ再計測されます。
結果は付属のSDカードに自動保存されますので帰ってPCでデータを見ることが出来ます。


こんな感じでスピードと時間のグラフや好きなグラフが表示できます!


任意で400mまで10km/hおきのタイムを表示させてます。好きな距離でタイムを表示できどうにでもなります!!

今日取り付けたばかりで、がんばってデータ取りしてきましたが、上下のデータ比較では終速が遅いのにタイムが良い結果の場合もありました?
出だしが良かったのか?それにしても終速が違いすぎる(アクセルは実際抜いてるんですが)??
出だしが良かったのであればまだまだタイムUPの可能性が・・・
しかし絶対12秒台入ってると思ってたのに残念です(T_T)
前回セントラル公式タイムが、終速177.44kmで13秒451!
それから結構弄ったんだけど。。。
今月末にセントラル行ってくるので、その結果でこのハイテクマシンが使いものになるのか判明しますね(笑)


その他こんなマップも表示されます!電源が入ってから切れるまでリセットしなければ連続50時間位マッピング記録してくれます。

このマップをグーグルアースにエクスポートしちゃえば自分の走ったルートが軌跡で現れます!!

停車したところはちゃんとぐちゃぐちゃになってるし、走行車線もほぼ一致してますよ(汗)


これで、ここのコーナーは何キロで走ってて横Gは幾つだとか、ここの直線で最高速何キロ出してて最大加速Gは○Gで減速Gは○Gかかってるじゃん!!なんてことがばれてしまいます(^^)v
DTM走行会で全車装着すれば、踏みっぷりやへっぽこぶりがあからさまにばれてしまいますね(爆)

単独でアタックすれば飛び石も皆無!事故の危険性も減り、一人の時は飛ばしてるよ~!!て人に走ってきてもらい真相究明も出来ますよ~(笑)

いや~すげ~装置だ(-_-;)  微妙に高いし、、、
Posted at 2011/09/08 02:02:41 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2011年09月02日 イイね!

勝負して~!!

勝負して~!!Dtmの取材はショボショボで残念でしたね(T-T)
しかし超超弩級の一台を発見してしまいました(^o^;)
700ps(*_*)
勝負したい~!!
誰か紹介して下さいm(__)m
Posted at 2011/09/02 22:20:04 | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月30日 イイね!

大阪エレクトリカルパレード!!

最近これと言って車ネタがないので、DTMメンバーのmasaV8さん・のりたまさん・あらちゃんと・大阪ユーロナイトに行ってまいりました(*^^)v

まあ僕も4、5年位前はユーロカスタムにはまってましたので、最近のユーロシーンを再確認するために意気込んで行ったんですよ!!



期待と裏腹にまるでエレクトリカルパレード(笑)ランボもフェラもベンツもエレクトリカル!!VIP???

カーズに出てくる車みたいでした(^^ゞ

やっぱり関西方面の方はすごい!目立って何ぼなんですね~(^^ゞ


FujiiさんのNEW CLSに見て!触れて!座れて!ボンネット開けれたんで行って良かったです(笑)
こんどバトルしてみたいです(爆)




嫁に日頃の償いをするため、たこ焼きを食わせUSJに行った気分にさせるのに全精力をそそいでおったため、ほとんどユーロナイト会場にはいませんでした(汗)

夏の最後に家族サービスが出来て良かったです!(^^)!


DTMバーベキュー行きたかったなぁ~(T_T)




Posted at 2011/08/30 00:19:35 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2011年08月26日 イイね!

ギブ(爆)

ギブ(爆)最近全く車ネタが無くなったhmgです(>_<)









ギブ!ギブ!って言われちゃいました(笑)
電動マッサージ機のパワーは凄い(爆)

メチャうけます!死にそうにうけました(T_T)
ごめんなさい、、、、、、m(__)m

Posted at 2011/08/26 12:38:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation