• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

HMGのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

順調に♡


さすがエクゼ!!仕事が早い!!!

エアクリーナーBOX一式(爆)も降りて順調みたいです♡









そして最終兵器の土台!全然大きさが違いますね(*_*)


もうムチ打ち間違いないと言われました(笑)

楽しみだな~♪



Posted at 2011/04/28 19:14:55 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2011年04月24日 イイね!

入庫!!


今日からいつもの店で入院です(^^ゞ

DTMで毎回どこかが壊れ入院してます(泣)
お金がいくらあっても追い付きません。。。マジで(T_T)

しかし今回うへへなもののほかに最終兵器を搭載+αで完全体になって退院して来ます!!
55k用アフターパーツはもう付けるものがなくなりましたのでこれで打ち止めですね(笑)
Posted at 2011/04/24 00:17:05 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2011年04月19日 イイね!

うへへ。。。


こんなんきちゃいました♪やるき満々です!!
スプレーでアマゲって書こうかな?(爆)
あとはあれやったら完全体ですね(笑)
関東軍団まってて下さいね~(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011/04/19 21:43:53 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2011年04月18日 イイね!

55Kエンジン不具合事例!インマニエア吸い込!!!

55Kエンジン搭載車両の故障にはスーチャー冷却水循環ポンプ故障による過給カット(セーフモード移行)・オルタネーター故障・ステアリングアングルセンサー故障・クランクポジションセンサー故障・ラジエターパンクによりAT内水混入後AT昇天等定番の故障と、エアサスパンク・ガソリンタンク上部のガソリン漏れ・チャコールフィルターからのガソリン臭等211と219特有の定番故障などがありますが

最近はまた違った故障が増えてきております。
今回は最近流行りのインマニからの2次エアー吸い込みです!
完全に空燃比が狂うため、この状態で踏み続けるとエンジンブローになりかねません(汗)
エアフロがDジェトロのため症状がでにくく分かりずらいですが、信号待ちなどで停車すると
車がガタガタ揺れてアイドリングが不安定になったりします。
どちらかと言うとボルト類まですべてアルミ化された63エンジンにすごく多いようです!
55の場合左バンクがほとんどです。。。
僕の場合高速域が伸びなくなり、車がガタガタ言い始めたのでエンジンが壊れたのかと思いました。
簡単に調べる方法がありますので参考にして下さい!!



ブレーキクリーナーをスーチャー本体とサージタンクの隙間に吹きかけてアイドリングがおかしくなったりエンジンが切れたりすると間違いなく吸っております(^^ゞ
エンジンジャッキなどでスーチャー本体を下さないと修理できませ~ん♪

車が遅くなった・最高速が伸びない・アイドリングが不安定になった・車がガタガタ言ってる人速攻で実験してみて下さい(笑)
注意!画像に出ていますブレーキクリーナーは可燃性ですので絶対使用しないで下さい!
かならず不燃のブレーキクリーナーを使用して下さい!火災の原因になります!
Posted at 2011/04/18 23:38:46 | トラックバック(0) | E55 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

いろいろ最後!

いろいろ小出し計画はめんどくさくなったのでまとめて最後です(笑)

まず2/15日ころより入院しておられた車が先日帰ってきました(^^)v
もうボディはほぼ全塗装しそれ以外はすべて新品に交換してほぼ新車です(笑)
ガラスコーティングも今回はジーゾックスで施工してみたり、リップもスムージングしました!

程度のいい中古なんで誰か800万位で買って下さい(爆)

長いむだな時間を有効活用してあれやこれや思考が膨らみ、注文の日々です。ろくなもんじゃないですよ(^^ゞ

今回は油脂類はすべて全交換したのちアライメントも取り直してHREのセッティングは完璧となりました!
で欲が膨らみ足回りをエロくしなやかにいってみました~♪

車にはサブフレームってのが付いてんですけど、211の場合フロントはリジット化されてるんで問題なしなんですが、リアは中にグリスが入ったゴムが4カ所突っ込まれています。
このゴムのおかげで前後左右にふにゃふにゃおかしな挙動になるわけで、コーナリング中のリアの接地面積も減ってしまいます。
まあ乗り心地や、ベンツ特有の直進安定性にも一役かってはいるのですが、
そこで今回エグゼで数台分プロトタイプを作成して僕のにも突っ込んでもらいました!
純正が硬度60のゴムを硬度65に上げて形状も最適化し動きの束縛化を狙ってます。

乗った感じはいいです!コーナリング中の安定感が抜群で違う車の挙動になってしまいました。
デメリットは乗り心地の多少の悪化とハンドルをしっかり持ってなきゃあいけない車になるくらいですかね(汗)あとホイルスピンがいろんな場面で起こるようになりました。
もう少し走り込まないと深いとこは分かんないですが。。。


そして今回の目玉!ローター!純正入れて4セット目(あほ)

ブレンボ・Rddが全盛の中あえてエンドレスです!!特注です!!納期構想からだと半年位です(T_T)
オンメルには載ってたくせにベンツ用は作ってませんでした(-_-;)
なくなって行くのは見たくないのでeスリットはやめ、390mmノーマルスリットでレーシングローターで、ベルハットはエンドレス色のアルマイトフィニッシュです!

レーシングローターなんでサーモペイントが塗ってあります!
緑色が450℃、ピンク色が630℃を10分間持続させると色が白に変化し、冷めると元の色に戻る仕組みです。ローターの温度が最適範囲に入ってないとジャダーが出るかもってことらしいです(汗)
すでに装着済みのエグゼで作ってもらった特注品セミメタルパッドが80℃~750℃の温度で最適化されるので、相性は良さゲです(笑)
ってかこのペイントやる気満々になっちゃいますね~^^

でまた欲が出てキャリパー塗装(ばか)
HREのイメージカラーリングとのマッチング考えたんですが合ってますかね(笑)


僕ので製品化するみたいなんで、ベンツの方これからは納期早いと思いますよww

めちゃ絶品!初期タッチ最高!!
Posted at 2011/04/05 22:38:51 | トラックバック(0) | E55 | クルマ

プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation